野口洪志の野鳥日記

原則として、毎日のように撮影の「野鳥写真」を掲載します。

20年間、原則毎日更新で続けていたHPから、このブログに2016年5月に引越ししました。

原則として、毎日のように撮影の「野鳥写真」を掲載していますので、ご愛顧をお願いします。

ハジロカイツブリ

「ハジロカイツブリ・冬羽」           撮影地 :   茨城県・大洗海岸


昨日掲載のシノリガモを狙いに行った時のげどうですが、、、、。

奇麗なハジロカイツブリのペアーが居ました。
8829

8832

8840

8843

8856

8857

8858

8828

8822

ハジロカイツブリ8819

ハジロカイツブリ8812

ハジロカイツブリ8811

ハジロカイツブリ8802

ハジロカイツブリ8801

ハジロカイツブリ8790

ハジロカイツブリ8786

ハジロカイツブリ8784-01

ハジロカイツブリ8784

ハジロカイツブリ8779


ペアーが仲良く居ましたが、内1羽は警戒心が強く沖合に離れていきました。
ハジロカイツブリ8771

ハジロカイツブリ8766

ハジロカイツブリ8768

ハジロカイツブリ8769

シノリガモ

「シノリガモ ♂」             撮影地  :  茨城県大洗海岸

天気に誘われて、海岸へ行ってきました。 代わり映えしませんが、好きなカモ類
の一種です。

昨日は、1羽単独・ペアーとバラけており磯の岩礁を探し回らなければなりません
でした。 天候等により群れで見られることもあるのですが、、、、。

まずは、岩礁に止まっていた♂です。大波が来ると頭から波のしぶきがかかるので
すが平気で長く留まってくれました。
シノリガモ♂8419

シノリガモ♂8422

シノリガモ♂8423

シノリガモ♂8424

シノリガモ♂8435

シノリガモ♂8436

シノリガモ♂8427

シノリガモ♂8459

シノリガモ♂8461

シノリガモ♂8492

シノリガモ♂8493

シノリガモ♂8495

シノリガモ♂8496

シノリガモ♂8510

シノリガモ♂8511

シノリガモ♂8527

シノリガモ♂8536

シノリガモ♂8545

シノリガモ♂8555


カワラヒワ

「カワラヒワ」          撮影地 :  東京都清瀬市

11/13にも掲載しましたが、ピラカンサの枝に止まるカワセミを撮影に出かけた時の外道です。

カワラヒワはピラカンサの実を食べに良くやって来ましたが、お目当ての鳥は出が悪いです。
カワラヒワ4647

カワラヒワ4646

カワラヒワ4634

カワラヒワ4651

カワラヒワ4655

カワラヒワ4663

カワラヒワ4664

カワラヒワ4669

カワラヒワ4706

カワラヒワ4665

カワラヒワ4774

カワラヒワ4778

カワラヒワ4781

カワラヒワ4785

カワラヒワ4782

カワラヒワ4763

カワラヒワ4623

カワラヒワ4625

カワラヒワ4627

カワラヒワ4632

カワラヒワ4631


お決まりの飛びものです。
飛ぶ・カワラヒワ4629

飛ぶ・カワラヒワ4711

飛ぶ・カワラヒワ4712

モズ

「モズ ♀」               撮影地 : 静岡県静岡市

過日、サンカノゴイの撮影に出かけた時の外道です、この木にカラムクドリが実を
食べにやって来るまでの時間つぶしですが、、、。
モズ♀7745

モズ♀7677

モズ♀7679

モズ♀7681

モズ♀7683

モズ♀7687

モズ♀7689

モズ♀7698

モズ♀7700

モズ♀7707

モズ♀7718

モズ♀7722

モズ♀7724

モズ♀7727

モズ♀7731

モズ♀7733

モズ♀7743

モズ♀7738


カワセミ

「カワセミ 若♂」           撮影地 :  群馬県邑楽町
「カワセミ ♀」            撮影地 :  東京都清瀬市

12/2(土)、12/3(日)は、町内の有志による美術展に、野鳥写真を協賛
出展しており会場に詰めており撮影に出てません。

最も、目ぼしいターゲットが居ないのですが、原則毎日更新を続けるため
に撮り溜め画像を掲載してます。


カワセミ若♂は、比較的自宅から近い撮影ポイントの沼で見かけたので
撮って置きました。
カワセミ若♂3768

カワセミ若♂3770

カワセミ若♂3771

カワセミ若♂3776

カワセミ若♂3777

カワセミ若♂3779

カワセミ若♂3781

カワセミ若♂3784


カワセミ♀、過日ピラカンサの赤い実のなる枝とまりのカワセミ狙いの時
の撮影で、ピラカンサの実が写ってない画像です。
カワセミ♀4816

カワセミ♀4819

カワセミ♀4830

カワセミ♀4840

カワセミ♀4848

カワセミ♀4849

カワセミ♀4854

イスカ

「イスカ」                 撮影地 :   山梨県・西湖


天気に誘われ、富士山の裾野・富士五湖周辺をドライブ、西湖でイスカを
撮影してきました。

撮影条件が悪く証拠写真ですが、、、

イスカのペアーが仲良く水場に降りて、水飲みをしていました。
8077

8067

8066

8062

イスカ♂♀8032

イスカ♂♀8045

イスカ♂♀8059

イスカ♂♀8069

8040

8043

8044

8054

8056


イスカ♂です。
イスカ♂7902

イスカ♂7920

イスカ♂7929

イスカ♂7930

イスカ♂7936

イスカ♂7954

イスカ♂7938


イスカ♀です。
イスカ♀7821

イスカ♀7826

イスカ♀7841

イスカ♀7948


続きを読む

オジロトウネン

「オジロトウネン」            撮影地 : 群馬県邑楽町

シロチドリと同じ沼です。
オジロトウネン3647
オジロトウネン3649

オジロトウネン3652

オジロトウネン3653

オジロトウネン3654

オジロトウネン3655

オジロトウネン3659

オジロトウネン3661

オジロトウネン3666

オジロトウネン3667

シロチドリ

「シロチドリ」                 撮影地 : 群馬県邑楽町


自宅から近い撮影ポイントの沼での撮影です。
シロチドリ3599

シロチドリ3600

シロチドリ3618

シロチドリ3664

シロチドリ3670

シロチドリ3672

シロチドリ3677

シロチドリ3680

シロチドリ3684

飛ぶ・シロチドリ3607

飛ぶ・シロチドリ3608


コウノトリ

「コウノトリ」               撮影地 : 静岡県静岡市


サンカノゴイの撮影に出かけた時の外道です、この子は千葉県野田市「こうのとりの里」
でH28.3.28に生まれた♂で、H28.6.4放鳥された2羽の内の一羽です。

愛称は「ひかる」で、足輪は、右黄黒・左黒青。J0128。
(同じ日に放鳥れた「きずな」は新潟市に居るようです。)

暫く、飛び出すのを待ったのですが帰宅する時間が迫り断念。
コウノトリ(ひかる)7363

コウノトリ(ひかる)7312

コウノトリ(ひかる)7298

コウノトリ(ひかる)7269

コウノトリ(ひかる)7273

コウノトリ(ひかる)7276

コウノトリ(ひかる)7283

コウノトリ(ひかる)7288

コウノトリ(ひかる)7292

コウノトリ(ひかる)7294

コウノトリ(ひかる)7295

コウノトリ(ひかる)7297

コウノトリ(ひかる)7299

コウノトリ(ひかる)7307

コウノトリ(ひかる)7328

コウノトリ(ひかる)7347

コウノトリ(ひかる)7353

コウノトリ(ひかる)7361

コウノトリ(ひかる)7376

コウノトリ(ひかる)7364






カラムクドリ

「カラムクドリ」               撮影地 : 静岡県静岡市


サンカノゴイの撮影に出かけた時の外道ですが、こちらの方が魅力あります。

ただし、電線・電柱止まりがよく見られ、木の実を食べにくるシーンはなかなか
撮れませんでした。(最もこの日はサンカノゴイがメインだったので、、、、、)

帰りがけに、やっと撮れたシーンです。
カラムクドリ7468

カラムクドリ7419

カラムクドリ7469

カラムクドリ7470

カラムクドリ7471

カラムクドリ7472

カラムクドリ7474

カラムクドリ7476

カラムクドリ7477

カラムクドリ7487


電線に止まると良く目立つので、撮り易いのですが、、、。
カラムクドリ5730

カラムクドリ5732

カラムクドリ5735

カラムクドリ5739

カラムクドリ5740

カラムクドリ5758

カラムクドリ5759

カラムクドリ5762

カラムクドリ5768

カラムクドリ5808

カラムクドリ5801

カラムクドリ5800




 

サンカノゴイ

「サンカノゴイ」No.2               撮影地 : 静岡県静岡市


サンカノゴイの餌(魚)捕りシーンです。 終日、川の縁で魚を狙っているので
サンカノゴイが身構えた瞬間を狙って連写。

ハゼのような魚・ザリガニが多いのですが、この日は幸運にも落ちアユらしき
魚も捕ってくれました。

魚を見つけ、狙いを定め、、、、、
5148

一瞬、首を伸ばして魚をキャッチ、、、、
5152

サンカノゴイ5153

サンカノゴイ5157

サンカノゴイ5158


結構大きな、落ちアユのような魚でした。
サンカノゴイ5159

サンカノゴイ5160

サンカノゴイ5163

サンカノゴイ5164

サンカノゴイ5169

サンカノゴイ5171

サンカノゴイ5180

サンカノゴイ5184

サンカノゴイ5187

サンカノゴイ5188

サンカノゴイ5209


魚が弱るまで咥え、弱ると丸のみです。
サンカノゴイ5211

サンカノゴイ5212

サンカノゴイ5213

サンカノゴイ5215

サンカノゴイ5221


続いて、草に顔が隠れましたが羽を伸ばして魚をとらえました。
5635

5634


今度の獲物は、ハゼのようでした。
羽伸ばし・サンカノゴイ5638

羽伸ばし・サンカノゴイ5641

羽伸ばし・サンカノゴイ5646

羽伸ばし・サンカノゴイ5643


サンカノゴイ

「サンカノゴイ」No.1                撮影地 : 静岡県静岡市


久しぶりに遠征してきました。 同じような画像ばかり大量に撮影してきましたが、
現像・整理が追い付かずごく一部を掲載します。

今月の初め頃から見られ、一旦見えなくなったが11/24頃から終日見られるように
なり地元新聞にも掲載されたため、カメラマンで賑わってます。

名称未設定 1

名称未設定 2

サンカノゴイ7264

サンカノゴイ7263

サンカノゴイ7219

サンカノゴイ5554

サンカノゴイ5432

サンカノゴイ5354

サンカノゴイ5311

サンカノゴイ5303

サンカノゴイ5246

サンカノゴイ5236

サンカノゴイ5120

サンカノゴイ5114

サンカノゴイ5110

サンカノゴイ5090

サンカノゴイ4972

サンカノゴイ4968



ガビチョウ

「ガビチョウとカオジロガビチョウ」      撮影地 : 群馬県前橋市

昨日は、静岡まで遠征のためブログ用画像の現像・整理ができず、
更新が滞りましたが、今日も先日撮影の続きを掲載してます。

普通のガビチョウです。
ガビチョウ3849

ガビチョウ3851

ガビチョウ3853

ガビチョウ3854

ガビチョウ3855

ガビチョウ3856

ガビチョウ3858



カオジロガビチョウです。
カオジロガビチョウ3838

カオジロガビチョウ3867

カオジロガビチョウ3870

カオジロガビチョウ3871

カオジロガビチョウ3874

カオジロガビチョウ3878

カオジロガビチョウ3884

ホオジロ

「ホオジロ 」                撮影地 : 群馬県前橋市

ミヤマホオジロは紅葉の枝に止まってくれませんでしたが、ホオジロ♂は
期待に応えてくれました。


先ずは、片羽を伸ばすリラックスシーンから、、、、、、
ホオジロ♂3922

ホオジロ♂3923

ホオジロ♂3924

ホオジロ♂3926

ホオジロ♂3927

ホオジロ♂3928

ホオジロ♂3930

ホオジロ♂3936


その後も、しばらく留まってくれました。
ホオジロ♂3940

ホオジロ♂3893

ホオジロ♂3890

ホオジロ♂3887

ホオジロ♂3901

ホオジロ♂3904

ホオジロ♂3911

ホオジロ♂4039

ホオジロ♂4040

ホオジロ♂4042

ホオジロ♂4043


こちらは,♀です。
ホオジロ♀4080

ホオジロ♀4082

ホオジロ♀4085

ホオジロ♀4149

ミヤマホオジロ

「ミヤマホオジロ ♂」       撮影地 : 群馬県前橋市

紅葉の枝に止まってくれないかと、再度ミヤマホオジロを狙いに
出かけました。

結局、紅葉には止まってくれませんでしたが、目の前の笹の枝に
止まってくれました。(近すぎて、フルサイズの画面一杯、、、、、)

ミヤマホオジロ♂3943

ミヤマホオジロ♂3945

ミヤマホオジロ♂3950

ミヤマホオジロ♂3956

ミヤマホオジロ♂3968

ミヤマホオジロ♂3970

ミヤマホオジロ♂3978

ミヤマホオジロ♂3985


紅葉の落ち葉のある場所には降りず、、、。
ミヤマホオジロ♂3804


ミヤマホオジロ♂3812

ミヤマホオジロ♂3827

ミヤマホオジロ♂3829

ミヤマホオジロ♂3831

ミヤマホオジロ♂3995

ミヤマホオジロ♂3989

ミヤマホオジロ♂4012

ミヤマホオジロ♂4024

ミヤマホオジロ♂4029

ミヤマホオジロ♂4030

ミヤマホオジロ♂4036

ミヤマホオジロ♂4056

ミヤマホオジロ♂4020


ジョウビタキ

「ジョウビタキ ♀」                撮影地 : (前半)群馬県邑楽町
                                  (後半)群馬県前橋市

冬の定番ジョウビタキです。 今シーズンも♀の撮影が先行してます。

ジョウビタキ♀3727

ジョウビタキ♀3729

ジョウビタキ♀3731

ジョウビタキ♀3737

ジョウビタキ♀3746

ジョウビタキ♀3748

ジョウビタキ♀3744

ジョウビタキ♀3720

ジョウビタキ♀3716

ジョウビタキ♀3755

ジョウビタキ♀3757

ジョウビタキ♀3758

ジョウビタキ♀3761

此処からは、群馬県前橋市での撮影です。
ジョウビタキ♀3793

ジョウビタキ♀3794

ジョウビタキ♀3796

ジョウビタキ♀3798

ジョウビタキ♀3800

ジョウビタキ♀4002

ジョウビタキ♀3999

オカヨシガモ

「オカヨシガモ」             撮影地 : 群馬県太田市

自宅近くの親水公園に今シーズンもオカヨシガモの群れが越冬にやって来てます。
昨シーズンは、オカヨシガモの群れの中に1羽のハシビロガモ♀が混じっていました
が今シーズンはオカヨシガモだけでした。

オカヨシガモの♂と♀です。
オカヨシガモ♂♀3457

3458

3459


オカヨシガモ♂♀3463

オカヨシガモ♂♀3470

オカヨシガモ♂♀3481

オカヨシガモ♂♀3461


オカヨシガモ♂です。 他のカモの♂と比べると地味ですが、よく見ると中々お洒落です。
オカヨシガモ♂3465

オカヨシガモ♂3466

オカヨシガモ♂3475

オカヨシガモ♂3486

オカヨシガモ♂3453

オカヨシガモ♂3454



オカヨシガモ♀です。
オカヨシガモ♀3468

オカヨシガモ♀3467

オカヨシガモ♀3473




オオハクチョウ

「オオハクチョウ」           撮影地 : 群馬県邑楽町

今シーズン、初渡来のオオハクチョウ一家です。

今シーズンの渡来は遅く11/16でした。昨シーズンは確か10/21に1羽でしたが
初渡来してます。今回の寒波で、次々渡来すると思います。

オオハクチョウ親子3714

オオハクチョウ親子3710

オオハクチョウ3555

オオハクチョウ3574

オオハクチョウ3594

オオハクチョウ3551

オオハクチョウ3539

オオハクチョウ3566

オオハクチョウ3568

オオハクチョウ3498

オオハクチョウ3502

オオハクチョウ3519

オオハクチョウ3521

オオハクチョウ3579

オオハクチョウ3582

オオハクチョウ幼鳥3536

オオハクチョウ幼鳥3537

オオハクチョウ幼鳥3545

オオハクチョウ幼鳥3589

オオハクチョウ幼鳥3585

オオハクチョウ幼鳥3700

オオハクチョウ3492

オオハクチョウ3532

オオハクチョウ3533


ミヤマホオジロ

「ミヤマホオジロ ♂」       撮影地 : 群馬県前橋市

先日は様子見で証拠写真だけだったので、再度ミヤマホオジロを狙いに
出かけました。

他のカメラマンも居たためあまり近寄れませんでしたが、藪から飛び出した笹の枝に
止まってくれました。

ミヤマホオジロ♂2251

ミヤマホオジロ♂2257

ミヤマホオジロ♂2260

ミヤマホオジロ♂2261

ミヤマホオジロ♂2264

ミヤマホオジロ♂2270

ミヤマホオジロ♂2272

ミヤマホオジロ♂2276


紅葉の落ち葉を背景に、、、、。

ミヤマホオジロ♂2279

ミヤマホオジロ♂2285

ミヤマホオジロ♂2286

ミヤマホオジロ♂2287

ミヤマホオジロ♂2296

ミヤマホオジロ♂2302

ミヤマホオジロ♂2318

ミヤマホオジロ♂2321

ミヤマホオジロ♂2329

ミヤマホオジロ♂2348

ミヤマホオジロ♂2354

ミヤマホオジロ♂2355

ミヤマホオジロ♂2365

ミヤマホオジロ♂2379

ハクセキレイ

「白化・ハクセキレイ」              撮影地 : 非公開

これが本当のハクセキレイですねぇ、、、、、ハクセキレイの白化固体です。

目が赤くなく黒いので、アルビノでなく白化固体と思いますが、顔や風切り羽の一部に
白色でない部分も少しありますが、殆ど純白の綺麗なセキレイでした。

白飛びするので露出設定に苦慮しました。

飛ぶ・ハクセキレイ3233

飛ぶ・ハクセキレイ3277


田圃の畦道などで採餌していますが、通行量が多い市道でも採餌しているので
交通事故が心配です。

白化・ハクセキレイ3450

白化・ハクセキレイ3345

白化・ハクセキレイ3335

白化・ハクセキレイ3184

白化・ハクセキレイ3166

白化・ハクセキレイ3185

白化・ハクセキレイ3190

白化・ハクセキレイ3212

白化・ハクセキレイ3213

白化・ハクセキレイ3220

白化・ハクセキレイ3240

白化・ハクセキレイ3241

白化・ハクセキレイ3244

白化・ハクセキレイ3282

白化・ハクセキレイ3322

白化・ハクセキレイ3308


ヨシガモ

「ヨシガモ」         撮影地 : 東京都・水元公園

先日、アメリカヒドリを撮影に出かけたときの外道です。

ヨシガモ♂・エクリプスが沖合にいましたが、近寄ってくれませんでした。
この時期にしか撮れないので、近くで撮りたいのですがこれだけでリベンジに出かけるのも
億劫です。
ヨシガモ・エクリプス2243

ヨシガモ・エクリプス2244


エクリプスから繁殖羽(夏羽)に換羽中の個体です。まだ、特徴の三列風切羽は伸びていません。
年明け頃には、伸びて尾羽を覆う位になります。
ヨシガモ・エクリプス2221

ヨシガモ・エクリプス2225

ヨシガモ・エクリプス2175

ヨシガモ・エクリプス2178

ヨシガモ・エクリプス2186

ヨシガモ・エクリプス2188

ヨシガモ・エクリプス2190

ヨシガモ・エクリプス2196

ヨシガモ・エクリプス2201

ヨシガモ・エクリプス2206

ヨシガモ・エクリプス2218

ヨシガモ・エクリプス2219

ヨシガモ・エクリプス2227

ヨシガモ・エクリプス2237


ヨシガモ♀です。
ヨシガモ♀2182

ヨシガモ♀2183


ユリカモメ

「ユリカモメ」         撮影地 : 東京都・水元公園

先日、アメリカヒドリを撮影に出かけたときの外道です。

ユリカモメ2143

ユリカモメ2141

ユリカモメ2132

ユリカモメ2129

ユリカモメ2145

ユリカモメ2146

ユリカモメ2149

ユリカモメ2150

ユリカモメ2151

ユリカモメ2153

ユリカモメ2171

ユリカモメ2172


幼鳥です。
ユリカモメ幼鳥2086

ユリカモメ幼鳥2087

ユリカモメ幼鳥2089

ユリカモメ幼鳥2091


水浴び中です。
水浴び・ユリカモメ2126

水浴び・ユリカモメ2166

水浴び・ユリカモメ2167

水浴び・ユリカモメ2168

水浴び・ユリカモメ2169

水浴び・ユリカモメ2170


カオジロガビチョウ

「カオジロガビチョウ」       撮影地 : 群馬県前橋市

ミヤマホオジロの様子見に行った時の外道です。

カオジロガビチョウ1962

カオジロガビチョウ1961

カオジロガビチョウ1960

カオジロガビチョウ1964

カオジロガビチョウ1966

カオジロガビチョウ1977

カオジロガビチョウ1979

カオジロガビチョウ1980

カオジロガビチョウ2012

カオジロガビチョウ2017

カオジロガビチョウ2019

カオジロガビチョウ2031

カオジロガビチョウ2039

カオジロガビチョウ2047

カオジロガビチョウ2043


ミヤマホオジロ

「ミヤマホオジロ ♂」       撮影地 : 群馬県前橋市

昼食がてら様子見に行ってみたら、綺麗なミヤマホオジロ♂が居ました。
まだ、3羽しか確認出来ませんでしたが、これから増えていくでしょう。

証拠写真ですが、、、、、
ミヤマホオジロ♂1905

ミヤマホオジロ♂1906

ミヤマホオジロ♂1908

ミヤマホオジロ♂1910

ミヤマホオジロ♂1912

ミヤマホオジロ♂1913


その他、外道です。ルリビタキ♀です。
ルリビタキ♀1916

ルリビタキ♀1919

ルリビタキ♀1929


ジョウビタキ♀です。
ジョウビタキ♀2056

ジョウビタキ♀2057

シロハラです。
シロハラ1953

シロハラ1957

ヤマガラです。
ヤマガラ1936

ヤマガラ1934

ヤマガラ1937

ヤマガラ2053

ヤマガラ2051

アオジです。
アオジ1940

アオジ1944

アオジ1946

アオジ1948

アオジ2059

アオジ2067-01

アオジ2068-01

アオジ2062

アオジ2069-01

アオジ2070-01


ヒドリガモ

「ヒドリガモ ♂・エクリプス」         撮影地 : 東京都・水元公園

先日、アメリカヒドリを撮影に出かけたときの外道です。

ヒドリガモのエクリプスが多く見られ、この時期にカモ類を撮影すると、
夏羽(生殖羽)へ換羽中のいろんな段階の色合いが見られます。

 (エクリプスeclipsesとは、カモ科など一部の種の♂に見られます。
  カモ類は夏羽(生殖羽)で冬を越しますが、前シーズンの夏羽から
  換羽した羽衣(冬羽)をエクリプスと言います。)

ヒドリガモ(エクリプス)8728

ヒドリガモ(エクリプス)8738

ヒドリガモ(エクリプス)8935

ヒドリガモ(エクリプス)9191

ヒドリガモ(エクリプス)7752

ヒドリガモ(エクリプス)7852

ヒドリガモ(エクリプス)7844

ヒドリガモ(エクリプス)7845

ヒドリガモ(エクリプス)8650

ヒドリガモ(エクリプス)8652

ヒドリガモ(エクリプス)8653

ヒドリガモ(エクリプス)8654

ヒドリガモ(エクリプス)8656

ヒドリガモ(エクリプス)8657

ヒドリガモ(エクリプス)8658

ヒドリガモ(エクリプス)8659

ヒドリガモ(エクリプス)8661

ヒドリガモ(エクリプス)8662


カワラヒワ

「カワラヒワ」          撮影地 :  東京都清瀬市

先日、ピラカンサの枝に止まるカワセミを撮影に出かけた時の外道です。

カワラヒワは、ピラカンサの実を食べていました。

カワラヒワ1601

カワラヒワ1607

カワラヒワ1613

カワラヒワ1645

カワラヒワ1646

カワラヒワ1649

カワラヒワ1650

カワラヒワ1661

カワラヒワ1671

カワラヒワ1695

カワラヒワ1721

カワラヒワ1728

カワラヒワ1627

カワラヒワ1808

カワラヒワ1828

カワラヒワ1824

カワラヒワ1831

カワラヒワ1830

ゴジュウカラ

「ゴジュウカラ」         撮影地 : 長野県長野市戸隠

『小鳥の☆☆☆レストラン”ミズキ”』シリーズNo.6

”シリーズNo.5クロツグミ”で中断していましたが、残りをやっと現像・整理しましたので、
良くやって来たゴジュウカラを掲載します。

ゴジュウカラ2630

ゴジュウカラ2631

ゴジュウカラ2640

ゴジュウカラ2641

ゴジュウカラ2642

ゴジュウカラ3000

ゴジュウカラ3004

ゴジュウカラ3016

ゴジュウカラ3426

カワセミ

「カワセミ ♀」          撮影地 :  東京都清瀬市

晩秋~初冬の風物詩、ピラカンサの枝止まりカワセミです。関東では、この公園の
ピラカンサの枝にカワセミが止まるのが定番になっています。先日、東京の新聞に
掲載されたとかで暫く大勢のカメラマンがやって来ることでしょう。


背景の色合いを気にしながら、すこしづつ位置を変えて撮影です。この枝から
池に飛び込んで魚を捕るのですが、撮影できませんでした。
カワセミ♀1563

カワセミ♀1566

カワセミ♀1568

カワセミ♀1572

カワセミ♀1590

カワセミ♀1769

カワセミ♀1840

カワセミ♀1842

カワセミ♀1843

カワセミ♀1853


枝止まり中は、池の魚を探しているので殆ど動きはありませんが、この一瞬は
先に池に飛び込んだ時の水が体に残っていたのか、身震いしていました。
カワセミ♀1877

カワセミ♀1878

カワセミ♀1879

カワセミ♀1881

アメリカヒドリ

「アメリカヒドリ ♂」No.2         撮影地 : 東京都・水元公園

昨日掲載の日は羽ばたきするシーンが撮れませんでしたのでリベンジに出掛け
たのですが、生憎の強風で、、、、、。

前回よりは、綺麗な水面に居ましたが強風で近くには寄ってくれませんでした。
アメリカヒドリ0022

アメリカヒドリ0021

アメリカヒドリ0024

アメリカヒドリ0025

アメリカヒドリ0026

アメリカヒドリ0028


ヒドリガモと寄り添って、、、、、
アメリカヒドリ0063

アメリカヒドリ0069

アメリカヒドリ0085


狙いの「羽ばたきシーン」は、一度だけで後ろ向き・白とび気味と不満足で
再度リベンジ予定です。
アメリカヒドリ♂0901

アメリカヒドリ♂0902

アメリカヒドリ♂0903

アメリカヒドリ♂0904

アメリカヒドリ♂0905

アメリカヒドリ♂0906

アメリカヒドリ♂0907

アメリカヒドリ♂0908

アメリカヒドリ

「アメリカヒドリ ♂」           撮影地 : 東京都・水元公園

残念ながら、この日は羽ばたきするシーンが撮れませんでした。
久々の綺麗な個体なので、リベンジします。
アメリカヒドリ♂9674

アメリカヒドリ♂9680

アメリカヒドリ♂9671

アメリカヒドリ♂9665

アメリカヒドリ♂9660

アメリカヒドリ♂9615

アメリカヒドリ♂9610

アメリカヒドリ♂9604

アメリカヒドリ♂9602

アメリカヒドリ♂9573

アメリカヒドリ♂9567

アメリカヒドリ♂8351

アメリカヒドリ♂8342

アメリカヒドリ♂7983

アメリカヒドリ♂7981

アメリカヒドリ♂7903

アメリカヒドリ♂7898

アメリカヒドリ♂7808

アメリカヒドリ♂7721

アメリカヒドリ♂7720


ミサゴ

「ミサゴ」       撮影地 : 群馬県・多々良沼

過日、天気に誘われ訪れた近くの沼での撮影です。

この沼に越冬にやって来る、何種かのシギチ類を狙うのですが、ミサゴがやって来ると
ついシヤッターを押してしまいます。

この日もミサゴは狙っていなかったので、ミサゴが飛び込む場所からは遠い所に居たの
ですが、大きな魚を一度に2匹捕えるのが見えました。

両足に結構大きな魚を1匹づつ捕まえていました。
ミサゴ7383

ミサゴ7384

ミサゴ7390

ミサゴ7394


上記とは別のシーンです。 カメラの向く方向で、空の色がいろいろになります。
ミサゴ7116

ミサゴ7125

ミサゴ7130

ミサゴ7131

ミサゴ7132

ミサゴ7179

ミサゴ7216

ミサゴ7658

ミサゴ7660

ミサゴ7679

ミサゴ7680

ミサゴ7373

ミサゴ7375

ミサゴ7374

ミサゴ7376

ミサゴ7361

ミサゴ7362

ミサゴ7364

エリマキシギ

「エリマキシギ」       撮影地 : 群馬県・多々良沼

昨日のアオアシシギと同様、連休の道路混雑が嫌で出てないので、数日前天気に誘われ
訪れた近くの沼での撮影です。

この沼には、何種かのシギチ類が越冬にやってきます。

今日は、エリマキシギですがアオアシシギ同様近くにやって来てくれませんでした。

エリマキシギ5511

エリマキシギ5506

エリマキシギ5512

エリマキシギ5528

エリマキシギ5529

エリマキシギ5574

エリマキシギ5629

エリマキシギ5631

エリマキシギ5633

エリマキシギ5635

エリマキシギ5637

エリマキシギ5639


アオアシシギ

「アオアシシギ」       撮影地 : 群馬県・多々良沼

連休の道路混雑が嫌で出てないので、数日前天気に誘われ訪れた近くの沼です。

この沼には、何種かのシギチ類が越冬にやってきます。

今日は、アオアシシギですがこの日は近くにやって来てくれませんでした。

アオアシシギ5497

アオアシシギ5496

アオアシシギ5498

アオアシシギ5508

アオアシシギ5520

アオアシシギ5523

アオアシシギ5531

アオアシシギ5493

アオアシシギ5492

アオアシシギ5491


ツルシギ

「ツルシギ」             撮影地 :   茨城県稲敷市


所用があって、このところ撮影に出てないので少し前に撮影の画像を現像・整理
しています。

このツルシギも沢山撮ってしまったので、やっと現像・整理ができました。
前回掲載のものと重複してないと思いますが、、、。
ツルシギ7397

ツルシギ7368

ツルシギ7360

ツルシギ7232

ツルシギ7230

ツルシギ7229

ツルシギ7238

ツルシギ7244

ツルシギ7250

ツルシギ7251

ツルシギ7260

ツルシギ7264

ツルシギ7265

ツルシギ7269

ツルシギ7278

ツルシギ7280

ツルシギ7284

ツルシギ7299

ツルシギ7304

ツルシギ7312

ツルシギ7314

ツルシギ7315

ツルシギ7323

ツルシギ7345

オジロトウネン

「オジロトウネン」       撮影地 : 群馬県・多々良沼

連休の道路混雑が嫌で出かけるのを止めていましたが、あまりにも良い
天気で堪らす近くの沼へ、、、、、。

例年、この沼で越冬するオジロトウネン等で遊んでいました。
オジロトウネン7107

オジロトウネン7105

オジロトウネン7104

オジロトウネン7111

オジロトウネン7414

オジロトウネン7425

オジロトウネン7437


少し遠い中洲の先で水浴びしていました。
オジロトウネン7476

オジロトウネン7478

一通り水浴びすると、シギ類がよくやるその場での飛び上りです。
オジロトウネン7487

オジロトウネン7486

オジロトウネン7488

オジロトウネン7489


暫く休んで、また遣ってくれました。
オジロトウネン7496

オジロトウネン7504

オジロトウネン7507

オジロトウネン7516

オジロトウネン7517

オジロトウネン7518

オジロトウネン7519

オジロトウネン7520

ミサゴ

「ミサゴ」          撮影地 : 栃木県那須烏山市

毎年、紅葉をバックのミサゴを狙いに出かける隣県の渓流ですが、まだ
紅葉には一寸早すぎました。

昨年とほぼ同じ木に止まりました。
ミサゴ7023

ミサゴ7025

ミサゴ7036

ミサゴ7037

ミサゴ7038

ミサゴ7041


枝からの飛び出しです。 残念ながら魚とりに飛び込みませんでした。
ミサゴ7056

ミサゴ7058

ミサゴ7059

ミサゴ7060

ミサゴ7062

ミサゴ7063

ミサゴ7065

ミサゴ7066

ミサゴ7068

イスカ

「イスカ」          撮影地 : 千葉県銚子市

先日から、イスカの群れが居るとの情報でしたが、遠いのと天気不順で出かけるのを
躊躇していましたが思い切って行ってきました。

海水浴のシーズンも終わり普段がらがらの駐車場は近県のナンバーで一杯、大勢の
カメラマンと撮影してきました。

イスカ♂の個体は、思うような良い場所に止まってくれませんでしたが、♀個体はまず
まずの場所に止まってくれました。

先ずは、特徴ある嘴(嘴上部は真直ぐですが、松の実を食べやすいように下嘴が曲がっ
ています。この曲りは個体により左右あります。後半に掲載の♀個体は、左利きと右利
きの個体が映っていますので、ゆっくりご覧ください。)の分かるポートレートを、、、、

イスカ♂です。 赤いので分かりやすいですが、成鳥でも黄色っぽい個体も居ますが、
♀の様な頭頂部の黒褐色の斑はありません。
イスカ♂6355

イスカ♀です。 頭頂部が黄色ぽっく黒褐色の斑があります。幼鳥♂も似ていますが、
羽色が全体に黄色っぽいです。 
イスカ♀6241-01


イスカ♂ですが、なかなか良い場所に出てきてくれませんでした。
イスカ♂6268

イスカ♂♀6291

イスカ♂6320


折角、全身が見える枝に止まったら、背景に雲が、、、、青空になるのを待ち
ましたが、、、期待通りにはいきません。
イスカ♂6490

イスカ♂6491

イスカ♂6581

イスカ♂6583

イスカ♂6656

イスカ♂6660

イスカ♂6707

イスカ♂6711


イスカ♀です。
イスカ♀6119○

イスカ♀6127○

イスカ♀6208○

イスカ♀623○

イスカ♀6232○

イスカ♀6241○

イスカ♀6410

イスカ♀6438

イスカ♀6833

イスカ♀6852

イスカ♀6878○


キョウジョシギ

「キョウジョシギ・幼鳥」           撮影地 :  神奈川県平塚市

台風21号の通過後は、珍しいアジサシ類が入ったので、今回の台風22号の
通過後も期待して出かけましたが、空振り、、、、、

強風の浜辺に キョウジョシギ・幼鳥が一羽採餌していました。
キョウジョシギ幼鳥5812

キョウジョシギ幼鳥5787

キョウジョシギ幼鳥5832

キョウジョシギ幼鳥5842

キョウジョシギ幼鳥5846

キョウジョシギ幼鳥5847

キョウジョシギ幼鳥5848

キョウジョシギ幼鳥5851

キョウジョシギ幼鳥5852

キョウジョシギ幼鳥5871

キョウジョシギ幼鳥5877

キョウジョシギ幼鳥5882

キョウジョシギ幼鳥5984

キョウジョシギ幼鳥5992

キョウジョシギ幼鳥5994

キョウジョシギ幼鳥5997

キョウジョシギ幼鳥5998

キョウジョシギ幼鳥6007

キョウジョシギ幼鳥6011

キョウジョシギ幼鳥6015

キョウジョシギ幼鳥6026

キョウジョシギ幼鳥6040

キョウジョシギ幼鳥6045

キョウジョシギ幼鳥5819
キョウジョシギ幼鳥5822

キョウジョシギ幼鳥6047

キョウジョシギ幼鳥6048

クロツグミ

「クロツグミ・幼鳥」         撮影地 : 長野県長野市戸隠

『小鳥の☆☆☆レストラン”ミズキ”』シリーズNo.5

今日は、クロツグミです。
この日は、2度やって来たようですが私の滞在時間帯は1度だけでした。

このミズキの実は、小鳥にとっては三ツ星レストランでいろんな鳥がやって
来ます。
クロツグミ幼鳥3347

クロツグミ幼鳥3348

クロツグミ幼鳥3349

クロツグミ幼鳥3351

クロツグミ幼鳥3352

クロツグミ幼鳥3353

クロツグミ幼鳥3354

クロツグミ幼鳥3355


アカハラ

「アカハラ」         撮影地 : 長野県長野市戸隠

『小鳥の☆☆☆レストラン”ミズキ”』シリーズNo.4

今日は、アカハラです。
マミチャジナイと同様、ミズキの木にほぼ常駐して実を食べていました。

この子も大食漢で見る見るうちにミズキの実が無くなり、折角のムギマキが
この日を最後に居なくなりました。
アカハラ2388

アカハラ2390

アカハラ2395

アカハラ2400

アカハラ2401

アカハラ2476

アカハラ2478

アカハラ2682

アカハラ2687

アカハラ2688

アカハラ2697

アカハラ2734

アカハラ2738

アカハラ2740

アカハラ3159

アカハラ3162

アカハラ3302

アカハラ3304

アカハラ3601

アカハラ3603

アカハラ3810

アカハラ3811


マミチャジナイ

「マミチャジナイ」         撮影地 : 長野県長野市戸隠

『小鳥の☆☆☆レストラン”ミズキ”』シーズNo.3

今日は、マミチャジナイです。
こちらは、ムギマキと違いミズキの木にほぼ常駐して実を食べていました。

大食漢で見る見るうちにミズキの実が無くなり、折角のムギマキが居なく
なりました。
マミチャジナイ2515

マミチャジナイ2513

マミチャジナイ2518

マミチャジナイ2523

マミチャジナイ2525

マミチャジナイ2532

マミチャジナイ2556

マミチャジナイ2559

マミチャジナイ2513

マミチャジナイ2569

マミチャジナイ2745

マミチャジナイ2746

マミチャジナイ2747

マミチャジナイ2774

マミチャジナイ2890

マミチャジナイ2893

マミチャジナイ2896

マミチャジナイ2902

マミチャジナイ2914

マミチャジナイ2918

マミチャジナイ2919

マミチャジナイ2923

マミチャジナイ2925


ムギマキ

「ムギマキ・その2」         撮影地 : 長野県長野市戸隠

『小鳥の☆☆☆レストラン”ミズキ”』シーズNo.2

今日は、昨日のムギマキ成鳥♂の続きとムギマキ♀及びムギマキ♂若(3年以下の若♂)です。

ご存じのとおり、ムギマキ♀とムギマキ♂若は似ており、上面の色合い・眉斑の有り無しが
一番の手がかりですが、光線の具合や顔向きにより現地では判断できないものの、、、

先ずは、昨日のムギマキ成鳥♂の続きからです。
ムギマキ♂4165○

ムギマキ♂4169○

ムギマキ♂4171○

ムギマキ♂4175○

ムギマキ♂4178○

飛ぶ・ムギマキ♂3532○

飛ぶ・ムギマキ♂3533○

飛ぶ・ムギマキ♂3682○

飛ぶ・ムギマキ♂4082○

飛ぶ・ムギマキ♂5007○

飛ぶ・ムギマキ♂5008○

飛ぶ・ムギマキ♂5364○

飛ぶ・ムギマキ♂5365○


ムギマキ♀もホバリングしてミズキの実を採っていました。
♂・♀ともミズキの実を咥えると、そばの茂った木の中に入り食べていました。
飛ぶ・ムギマキ♀4139

飛ぶ・ムギマキ♀4154

飛ぶ・ムギマキ♀4464

飛ぶ・ムギマキ♀4465

飛ぶ・ムギマキ♀4632

ムギマキ♀3275

ムギマキ♀3362

ムギマキ♀4136


以下は、ムギマキ♂の第一回冬羽から第3回冬羽と思われますが、連写で撮ったものは
眉斑がはっきり写っており間違いない個体もありますが、光線の具合などではっきり
しない個体も含まれています。ご了承ください。
ムギマキ♀4140

ムギマキ♀4710

ムギマキ若鳥①♂4424

ムギマキ若鳥①♂4427

ムギマキ若鳥②♂3513

ムギマキ若鳥②♂3921


ムギマキ若鳥②♂4227

ムギマキ若鳥③♂2425

ムギマキ若鳥③♂2419


ムギマキ

「ムギマキ・成鳥♂」        撮影地 : 長野県長野市戸隠

『小鳥の☆☆☆レストラン”ミズキ”』シーズNo.1

このレストランも閉店(実が無くなる)しそうとの事で、出かけました。
久しぶりの天気で、のんびり出かける私の現地到着時間には先発カメラマンが
50名から80名が来ていました。

まずは、本命のムギマキ成鳥♂から、本日の掲載用に一部を現像・整理しました。
D850(4575万画素)にしてから、現像・整理に時間がかかりPCも悲鳴をあげてい
ます。

ムギマキ♂は、完全な成鳥羽になるまで4~5年かかると言われており、4年目の
秋の換羽で成鳥羽になります。
ムギマキ♂3517-01○

ムギマキ♂3520-01○

ムギマキ♂2823-01

ムギマキ♂2820-01

ムギマキ♂3092○

ムギマキ♂3094○

ムギマキ♂3099○

ムギマキ♂3178○

ムギマキ♂3180○

ムギマキ♂3198○

ムギマキ♂3204○

ムギマキ♂3386


ホバリングしてミズキの実を採ってました。
飛ぶ・ムギマキ♂2588○

飛ぶ・ムギマキ♂3393○

飛ぶ・ムギマキ♂3531○

マガモ

「マガモ♂・エクリプス」       撮影地 : 神奈川県横浜市

過日、メジロガモを撮りに出かけた時の外道です。

この時期のカモ類は、綺麗ではありませんがエクリプスが見られるので
面白いです。

手前はメジロガモ♂ですが、このショットは後ろにいるマガモにピントを
合せています。
マガモ♂エクリプス1865

マガモ♂エクリプス1868


こちらは、両方にピントを合わそうとしましたがこの距離では無理でした。
マガモ♂エクリプス1863

マガモ♂エクリプス1861


少し沖合いを泳ぐマガモ♂・エクリプスです。2羽いましたが、微妙に色合いが
違います。
マガモ♂エクリプス1775

マガモ♂エクリプス1767

マガモ♂エクリプス1774

マガモ♂エクリプス1970

マガモ♂エクリプス1982

マガモ♂エクリプス1971-ss

マガモ♂エクリプス1973-ss

コシジロウミツバメ

「コシジロウミツバメ」       撮影地 : 埼玉県所沢市

狙いの野鳥に振られ、偶然立ち寄ったダム湖にこんなのが居ました。
しかし、豆粒どころかゴマ粒で証拠写真にもならないほどでした。

一応、コシジロウミツバメとして置きますが,もう少し近くで撮らないと、
同定できずクロコシジロウミツバメかオーストンウミツバメかも知れません。
コシジロウミツバメ2222

コシジロウミツバメ2224

コシジロウミツバメ2228

コシジロウミツバメ2242

コシジロウミツバメ2247

コシジロウミツバメ2250

コシジロウミツバメ2260

コシジロウミツバメ2272

コシジロウミツバメ2275

コシジロウミツバメ2279

コシジロウミツバメ2280

コシジロウミツバメ2309

コシジロウミツバメ2312

コシジロウミツバメ2315

コシジロウミツバメ2316

コシジロウミツバメ2319

コシジロウミツバメ2320


バン

「バン 幼鳥」          撮影地 : 神奈川県横浜市

駄洒落で申し訳ありませんが、"大判・小判"です。小判(子供のバン)と大判(オオバン)が、
水草(浮草)を採餌中ニアミスです。

オオバンが威嚇してましたが、何事も起こらずに、、、、、。
バン幼鳥2040

バン幼鳥2041

バン幼鳥2042

バン幼鳥2043

バン幼鳥2057

バン幼鳥2056


オオバンの居ないところで採餌、、、、、。
バン幼鳥2051

バン幼鳥2052

バン幼鳥2037

コガモ

「コガモ ♀」          撮影地 : 神奈川県横浜市

昨日のオオバン同様、水草(浮草)を採餌していました。
コガモ♀0494-01

コガモ♀0494

コガモ♀0499

コガモ♀0501

コガモ♀0502

コガモ♀0505

ハシビロガモ

「ハシビロガモ ♀」          撮影地 : 神奈川県横浜市

昨日のオオバン同様、水草(浮草)を採餌していました。
ハシビロガモ♀0498

ハシビロガモ♀0487

ハシビロガモ♀0485

ハシビロガモ♀0587

ハシビロガモ♀0591

オオバン

「オオバン」              撮影地   :   神奈川県横浜市

昨日のメジロガモと同様、水草(浮草)を採餌していました。雛連れ以外滅多に撮ることのない鳥ですが、
メジロガモが遠くにいる時の暇つぶしに、、、、、。
オオバン0453

オオバン0452

オオバン0455

オオバン0465

オオバン0471

オオバン0472-01

オオバン0472

オオバン0482


水面からの飛び出しです。
オオバン0574

オオバン0575

オオバン0576

オオバン0577

オオバン0578

オオバン0579

オオバン0580

オオバン0581

オオバン0583

メジロガモ

「メジロガモ ♂」その5          撮影地 : 神奈川県横浜市

引き続き”メジロガモ”です。

今日は「水草(浮草)」を採餌するシーンです。
採餌メジロガモ0711

採餌メジロガモ0712

採餌メジロガモ0714

採餌メジロガモ0721

採餌メジロガモ0732

採餌メジロガモ0736

採餌メジロガモ0958

採餌メジロガモ1898

採餌メジロガモ1937

採餌メジロガモ1939

採餌メジロガモ1984

採餌メジロガモ2007

採餌メジロガモ2004

採餌メジロガモ2002


ギャラリー
  • ケアシノスリ
  • ケアシノスリ
  • ケアシノスリ
  • ケアシノスリ
  • ケアシノスリ
  • ケアシノスリ
  • ケアシノスリ
  • ケアシノスリ
  • ケアシノスリ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
  • ライブドアブログ