野口洪志の野鳥日記

原則として、毎日のように撮影の「野鳥写真」を掲載します。

20年間、原則毎日更新で続けていたHPから、このブログに2016年5月に引越ししました。

原則として、毎日のように撮影の「野鳥写真」を掲載していますので、ご愛顧をお願いします。

2017年02月

ウトウ・その2

「ウトウ-02」       撮影地  :   秋田県

「漁港シリーズ・その10」は、昨日に続きウトウです。

少し沖合いでしたが、羽ばたいてくれました。

ウトウ0478

ウトウ0479

ウトウ0480

ウトウ0481

ウトウ0482

ウトウ0483

ウトウ0485

ウトウ0486

ウトウ0487


ウトウ0488



ウトウ・その1

「ウトウ-01」        撮影地 :   秋田県

「漁港シリーズ・その9」は、千葉県の漁港から遠く東北へ飛んで、秋田県の漁港で撮影のウトウです。

ウトウは北海道天売島などの繁殖地で、早朝から海洋で過ごし夕方群れが巣に帰ってくるところが有名です。
今回、冬羽ですが漁港で目の前で見られたのはラッキーでした。

ウトウ0619

ウトウ0626

ウトウ0617

ウトウ0615

ウトウ0611

ウトウ0606

ウトウ0591

ウトウ0587

ウトウ0636

ウトウ0637

ウトウ0648

ウトウ0649

ヒメウ

「ヒメウ」      撮影地 :  千葉県銚子市

「漁港シリーズ・その8」はヒメウです。

このヒメウは、複雑な光沢色なので光線の具合が上手く整わないと気に入った色合いになりません。

この日は、100%ではないもののまずまずかと思います。
ヒメウ3759
ヒメウ3761

ヒメウ3764

ヒメウ3758

ヒメウ3741

ヒメウ3710

ヒメウ3697

ヒメウ3696

ヒメウ3210

ヒメウ3179

ヒメウ3178

ヒメウ3169


オオハム・その3

「オオハム-03」      撮影地 : 千葉県銚子市

「漁港シリーズ・その7」は、オオハム-03です。

背面にサブターミナルバンドが見られるので、若鳥(第一回冬羽)と思われます。
オオハムその1・その2に掲載と同じ場所に2羽がやってきました。

左2羽が後からやって来た若鳥です。
オオハム3786

右2羽が後からやって来た若鳥です。
オオハム3784

若鳥2羽です。
オオハム3804

オオハム3803

オオハム3752

オオハム3807

左が若鳥、右は成鳥。
オオハム3816

オオハム3748

オオハム3744

オオハム3735

オオハム3717

オオハム3703

オオハム3679

オオハム3677

オオハム3675

オオハム3682

オオハム・その2

「オオハム-02」      撮影地 : 千葉県銚子市

「漁港シリーズ・その6」は、オオハム-02です。

お決まりの"羽ばたきシーン"です、この日は何度も羽ばたいてくれました。
羽ばたく・オオハム3248

羽ばたく・オオハム3249

羽ばたく・オオハム3252

羽ばたく・オオハム3253

羽ばたく・オオハム3254

羽ばたく・オオハム3255

羽ばたく・オオハム3256

羽ばたく・オオハム3258

羽ばたく・オオハム3346

羽ばたく・オオハム3347

羽ばたく・オオハム3348

羽ばたく・オオハム3349

羽ばたく・オオハム3350

羽ばたく・オオハム3351

羽ばたく・オオハム3352

羽ばたく・オオハム3353


オオハム・その1

「オオハム-01」      撮影地 : 千葉県銚子市

「漁港シリーズ・その5」は、オオハム-01です。

漁港岸壁の近くで、水浴びしたり岸辺に上がってくれました。
オオハム3323

オオハム3325

オオハム3334

オオハム3378

オオハム3384

オオハム3386

オオハム3591

オオハム3605

オオハム3936


海藻の付いた岸辺に上がってきました。
オオハム3937

オオハム3967

オオハム3970

オオハム3984

オオハム4028

オオハム4048

オオハム4050


ウミスズメ・その2

「ウミスズメ-02」       撮影地  :  千葉県銚子市

「漁港シリーズ・その4」は、昨日に続きウミスズメです。

沖合いでしたが、お決まりの羽ばたきシーンを撮影することが出来ました。
羽ばたく・ウミスズメ4649

羽ばたく・ウミスズメ4650

羽ばたく・ウミスズメ4651

羽ばたく・ウミスズメ4653

羽ばたく・ウミスズメ4654


もう1羽の方も、羽ばたいてくれました。
羽ばたく・ウミスズメ4682

羽ばたく・ウミスズメ4683

羽ばたく・ウミスズメ4684

羽ばたく・ウミスズメ4685

羽ばたく・ウミスズメ4686


近くにもやってきましたが、近すぎると波とウミスズメの早い動きにファインダーで捉えるのに四苦八苦。
同じようなポーズですが、沢山撮ったので、、、、。
ウミスズメ4363

ウミスズメ4366 - コピー

ウミスズメ4432 - コピー

ウミスズメ4433 - コピー

ウミスズメ4453 - コピー

ウミスズメ4456 - コピー

ウミスズメ4519 - コピー

ウミスズメ4520 - コピー

ウミスズメ4576 - コピー

ウミスズメ4583 - コピー

ウミスズメ4807 - コピー



ウミスズメ・その1

「ウミスズメ-01」       撮影地  :  千葉県銚子市

「漁港シリーズ・その3」はウミスズメ-01です。

沖合いに、オオハムと共に2羽のウミスズメが居ました。(被写体深度の関係で、後方のオオハムにはピントが合いません。オオハムの画像は後日。)
ウミスズメ4662

ウミスズメ4663

ウミスズメ4644

ウミスズメ4643

ウミスズメ4642

ウミスズメ4642

ウミスズメ4759

ウミスズメ4768

ウミスズメ4760

ウミスズメ4641


波間で浮かんでいるのを発見しても、直ぐに潜って採餌します。 大きな魚を咥えて浮かんで来るシーンを狙いましたがこの日はそのシーンに遭遇せず。
潜る・ウミスズメ4510

潜る・ウミスズメ4505

潜る・ウミスズメ4348

潜る・ウミスズメ4175

潜る・ウミスズメ4506

潜る・ウミスズメ4512

潜る・ウミスズメ4511

ヤツガシラ

「ヤツガシラ・その3」         撮影地 : 群馬県館林市

長い間楽しませてくれたヤツガシラが旅立ったとのことで、「漁港シリーズ」を中断してヤツガシラを掲載します。

ヤツガシラは、先日カメラマンが大挙して押し寄せる前にたっぷり撮影したので、その後出かけませんでしたが、に久しぶりに2/17に覗いてみました。

すると、2/16にNHKが取材に来て、2/18にはニュースに流れたり新聞にも出るとのこと。これでは、また大変な賑わいになると思っていたら、どうやら2/17夕方の目撃を最後に旅立ったようです。

この日は、休耕中の畑に長く採餌していて背景は雑草の花や荒地ですが、、、。
まずは、冠羽が開いているシーンから、、、。
ヤツガシラ8399

ヤツガシラ8398

ヤツガシラ8403

ヤツガシラ8405

ヤツガシラ8404

ヤツガシラ8427

ヤツガシラ8428

ヤツガシラ8623

ヤツガシラ8597

ヤツガシラ8583

ヤツガシラ8582


私は、冠羽を閉じた姿も好きなのでこの姿も沢山撮影しています。
ヤツガシラ8525

ヤツガシラ8444

ヤツガシラ8332

ヤツガシラ8313

ヤツガシラ8081

ヤツガシラ8057

ヤツガシラ8047


採餌を終えると、飛び立っていきました。
ヤツガシラ8642

ヤツガシラ8641

ヤツガシラ8640

又の再開を期待します。

ウミアイサ

「ウミアイサ」      撮影地 : 千葉県銚子市

「漁港シリーズ・その2」は、ウミアイサです。


♂1羽と♀数羽が漁船の合間に、、、。
ウミアイサ♂♀2686

ウミアイサ♂♀2695


ウミアイサ♂です。
ウミアイサ♂2688

ウミアイサ♂2732

ウミアイサ♂2751

ウミアイサ♂2758

ウミアイサ♂2827

ウミアイサ♂2860


ウミアイサ♀です。
ウミアイサ♀2753

ウミアイサ♀2755

ウミアイサ♀2781

ウミアイサ♀2909

ウミアイサ♀2785

脚を上げて、頭を掻くお決まりのポーズです。
ウミアイサ♀2791

ウミアイサ♀2799

ウミアイサ♀2843

ウミアイサ♀2906

ウミアイサ♀2865



アカエリカイツブリ

「アカエリカイツブリ・冬羽」      撮影地 : 千葉県銚子市

「漁港シリーズ・その1」です。

先ずは、アカエリカイツブリ・冬羽です。
アカエリカイツブリ冬羽3589

アカエリカイツブリ冬羽4042

アカエリカイツブリ冬羽3587

アカエリカイツブリ冬羽3575

アカエリカイツブリ冬羽3571

アカエリカイツブリ冬羽3552

アカエリカイツブリ冬羽3537

アカエリカイツブリ冬羽3532

アカエリカイツブリ冬羽4097

アカエリカイツブリ冬羽4207

アカエリカイツブリ冬羽4220

アカエリカイツブリ冬羽4225

アカエリカイツブリ冬羽4311

アカエリカイツブリ冬羽4785

アカエリカイツブリ冬羽4788

アカエリカイツブリ冬羽4790

ヤツガシラ

「人気のヤツガシラ・続き」          撮影地 :  群馬県館林市

人気のヤツガシラは健在で、大勢のカメラマンで賑わってます。

2/11掲載の続きです。

芝生の中から、上手に虫を取り出すとこのポーズで飲み込みます。
ヤツガシラ1806

ヤツガシラ1807


採餌中は、得意の頭羽は広げてくれません。
ヤツガシラ2156

ヤツガシラ2178

ヤツガシラ2458

ヤツガシラ2460


頭羽を広げ始めました。
ヤツガシラ2483

ヤツガシラ2521

ヤツガシラ2507

ヤツガシラ2515

ヤツガシラ2523

ヤツガシラ2518


飛び出しの瞬間です。
ヤツガシラ2524

残念ながら、フレームアウトしましたが、、、。
ヤツガシラ2525

枝止りは、前の小枝が邪魔ですが、周囲はカメラマンで動けません。
ヤツガシラ2534

ヤツガシラ2536

雑種のカモ(メジロガモ)

「雑種のカモ」     撮影地  :  千葉県成田市

過日、メジロガモとホシハジロのハイブリッド鴨(雑種のカモ)が居るとの事で撮影してきました。

ホシハジロの群れの中に混じっていました。ご覧のように、目の色や羽色がメジロガモとは違い、
ホシハジロの羽色が混じっていました。

羽ばたきシーンも狙ったのですが、羽ばたきしてくれずあきらめました。

メジロガモHB7110

メジロガモHB7112

メジロガモHB7121

メジロガモHB7105

メジロガモHB7097

メジロガモHB7107

メジロガモHB7074

メジロガモHB7073

メジロガモHB7065

メジロガモHB7064

メジロガモHB7042

メジロガモHB7039

メジロガモHB7038

カリガネ

「羽ばたくカリガネ」      撮影地 :  宮城県登米市

先週は花粉症をこじらせ自宅に篭っていたので、撮り溜め画像の現像・整理がすすみました。

「落雁・雁行」撮影の東北遠征も、やっと現像・整理が終わりましたので、その中から、、、、。

カリガネが羽ばたいてくれたので、、、、。
カリガネ2485

カリガネ2486

カリガネ2487

カリガネ2488

カリガネ2489

カリガネ2490

カリガネ2491

カリガネ2492

カリガネ2493

カリガネ2495

カリガネ2497

カリガネ2498

カリガネ2499

カリガネ2500

カリガネ2501

カリガネ2572

カリガネ2571

カリガネ2570


イカル

「イカル」       撮影地 : 埼玉県所沢市

狙いの小鳥を待つ間の外道です。 結局、狙いの小鳥は現れず振られてしまいました。

イカル6668

イカル6662

イカル6661

イカル6650

イカル6751

イカル6756

イカル6759

イカル6763

イカル6767

イカル6550

イカル6542

イカル6540

イカル6497

イカル6494

イカル6486

イカル6482

コミミズク

「飛ぶ・コミミズク」       撮影地 : 渡良瀬遊水地

昨日の枝止りのコミミズク撮影前後の飛んでいるところです。

コミミズク5521

コミミズク5520

コミミズク5523

コミミズク5522

コミミズク5168

コミミズク5167

コミミズク5166

コミミズク5165

コミミズク5164

コミミズク5163

コミミズク5115

コミミズク5093

コミミズク5092

コミミズク5090

コミミズク5089


コミミズク

「コミミズクの枝止り」       撮影地 : 渡良瀬遊水地


この日は、枝止りのシーンだけを期待して枝の前で待機、、、。
期待通り枝に止ってくれたので、まだ飛び回っているコミミズクを必死に撮影している
カメラマンを尻目に早々に退散。

コミミズク5252

コミミズク5215

コミミズク5256

コミミズク5281

コミミズク5288

コミミズク5326

コミミズク5327

コミミズク5333

コミミズク5338

コミミズク5358

コミミズク5382

コミミズク5402

コミミズク5392

コミミズク5467

コミミズク5429

ヤツガシラ

「ヤツガシラ」      撮影地 :  群馬県館林市

先週末、発見されたヤツガシラは一昨日の段階では抜けたのではと思われていましたが、
昨日、同じポイントで再度見つかったとのことで急遽出かけるも現地到着時は朝9時まで
居たが飛んでいったとのこと。

暫く、鳥友と歓談していると他のカメラマンが動き出したので、付いて行くと民家の軒下で
強風を避けて休息中。
暫く、観察していると芝生に降り採餌始めました。

今日・明日は姪の結婚式参列で千葉へ出かけますので、取り急ぎ一部を現像・整理した
ので掲載します。(残りの画像は、明後日以降に掲載予定。)

先ずは、芝生で採餌しているシーンです。 この状態では、自慢の頭が開いていません。
ヤツガシラ1764

ヤツガシラ1759-01

ヤツガシラ1763

ヤツガシラ1770

ヤツガシラ1772

ヤツガシラ1775

ヤツガシラ1765

ヤツガシラ1759


お待たせしました。自慢の頭を開いてくれました。
ヤツガシラ2387

ヤツガシラ2389

ヤツガシラ2393

ヤツガシラ2467

ヤツガシラ2468

ヤツガシラ2470

ヤツガシラ2473

ヤツガシラ2480

ヤツガシラ2475

ヤツガシラ2478

続きは、明後日以降に、、、、、、、。

雁行(シジュウカラガン)

「雁行(シジュウラガン)」      撮影地 : 宮城県大崎市

昨日掲載のマガンに続き「シジュウカラガン」の雁行です。
シジュウカラガン0826

シジュウカラガン0824

シジュウカラガン0821

シジュウカラガン0818

シジュウカラガン0807

シジュウカラガン0800

シジュウカラガン0795

シジュウカラガン0794

シジュウカラガン0791

シジュウカラガン0726

シジュウカラガン0725

シジュウカラガン0722

シジュウカラガン0721

シジュウカラガン0720


大分飛び立ちましたが、まだシジュウカラガンが多く残っています。
シジュウカラガン0155

シジュウカラガン0376

シジュウカラガン0011


又、一組が飛び出しました。
シジュウカラガン0058

シジュウカラガン0056

シジュウカラガン0052

シジュウカラガン0045

シジュウカラガン0044

シジュウカラガン0034

シジュウカラガン0033

シジュウカラガン0058

シジュウカラガン0056

シジュウカラガン0052

シジュウカラガン0045

シジュウカラガン0044


雁行(マガン他)

「雁行(マガン他)」        撮影地 : 宮城県大崎市

ホテルでの朝食前・夜明け前に塒の沼へ、、、、。
一番の早起き「ヒシクイ」が飛び立った後、暫くすると「マガン」の大群が飛び立ちました。

塒の沼に朝日が差し込んできました。
マガン0125

マガン0158

マガン0393


積雪のある山が朝焼け、、、これを背景にマガンの大群が飛んでくれました。
マガン0406

マガン0412

マガン0417

マガン0442

マガン0445

マガン0451

マガン0457

マガン0468

マガン0534


大群が飛び出した後、、、残った小さな群れも飛び出し、、、。
マガン0326

マガン0335

マガン0324

マガン0432

マガン0654

マガン0655




落雁(マガン他)

「落雁(マガン他)」      撮影地 :  宮城県大崎市古川

昼間、田圃などで採餌していたガン類(ヒシクイ・シジュウカラガン・マガン)が塒の沼に次々帰ってきます。

この様を「落雁」と言い、特に夕焼けが背景になるとベストです。

夕方になり、夕日が落ちる方向は厚い雲が出て夕日は見られませんでしたが、東の空はまだ青空が残っています。
落雁9010

落雁9412

落雁9410

落雁9409

東の空も地平線上には、厚い雲が出てきましたが雲の上は夕焼けに染まってきました。
その中を大群が塒に帰ってきました。
落雁9015

落雁9016

落雁9023

落雁9035

落雁9274

カリガネ

「飛ぶ・カリガネ」     撮影地 : 宮城県登米市南方

カリガネの飛び物です。

カリガネ7836

カリガネ7857

カリガネ7994

カリガネ7995

カリガネ7996

カリガネ8022

カリガネ8059

カリガネ8060-01

カリガネ

「カリガネ」     撮影地 : 宮城県登米市南方

今回の遠征のターゲットの一つは数百羽が入っているカリガネの群れでしたが、あまり大きな群れは見つけられずマガンの群れと混じっている数十羽の群れが見られました。

カリガネ7841

カリガネ7844

カリガネ7845

カリガネ7870


畦道で、片羽を伸ばしてリラックス。
カリガネ7872

カリガネ7873

カリガネ7874


カリガネ7878


折角の自慢のピンクの嘴に泥がついて台無しです。
カリガネ7895

カリガネ7899

カリガネ7904

カリガネ7966

カリガネ7976

カリガネ7979

カリガネ7992

カリガネ7997

カリガネ7998

カリガネ8003

カリガネ8009


小雪が舞う中で、、、。
カリガネ8011

カリガネ8016

カリガネ8033

カリガネ8042

カリガネ8049

マガン

「飛ぶ・マガン」   撮影地 : 宮城県大崎市

昨日の続き、採餌シーンの後は飛び物です。

マガン8373

マガン8374

マガン8370

マガン8375

マガン8385

マガン8492

マガン8493

マガン8494

マガン8498

マガン8499

マガン8501

マガン8503

マガン8512

マガン8513

マガン8514

マガン8548

マガン8549

マガン8551

マガン8555

マガン8557

マガン8618

マガン8619

マガン8620

マガン8621

マガン8622

マガン

「マガン」       撮影地 : 宮城県大崎市

過日「落雁」「雁行」撮影時の外道です。

この地区には、1万羽以上のマガン大群が渡来しており、塒から「雁行」すると
幾つかの群れに分かれ近くの田圃で採餌しています。

1羽のハクガンと一緒の群れも、、、。
マガン7734

マガン7746

マガン7801

マガン7722

マガン7761

マガン7785

マガン7791


折角のマガンの嘴が泥だらけなのが多く残念ですが、、、。
マガン7859

マガン7860


此方は、食事の後座り込んで休憩、、、。
マガン7930

マガン7931

マガン7932


近すぎて、フレームアウト寸前、、、。
マガン7940

マガン7942


リラックスして片羽伸ばしのポーズ。
マガン7948

マガン7949

マガン7950


此方を察知して、飛び立ちの構え、、、。
マガン8039


若鳥でしょう、嘴基部の白色が少ししかありません。
マガン若鳥7772

マガン若鳥7784

マガン若鳥7817

マガン幼鳥7935


幼鳥でしょうか、嘴基部の白色がまだありません。
マガン幼鳥7561

マガン幼鳥7560




ヒシクイ

「飛ぶ・ヒシクイ」         撮影地 : 宮城県大崎市

昨日のヒシクイが飛んでいるシーンです。
ヒシクイ8649

ヒシクイ8650

ヒシクイ8651

ヒシクイ8648

ヒシクイ8652-02

ヒシクイ8652-03

ヒシクイ8653

ヒシクイ8654

ヒシクイ8655

ヒシクイ8656

ヒシクイ8662

ヒシクイ8663

ヒシクイ8664

ヒシクイ8665

ヒシクイ8666

ヒシクイ8671

ヒシクイ8672

ヒシクイ8673

ヒシクイ8676

ヒシクイ8677

ヒシクイ8678

ヒシクイ

「ヒシクイ」    撮影地 : 宮城県大崎市

昨日のハクガン同様、外道ではありますがこの亜種ヒシクイは亜種オオヒシクイに比べ渡来数は少ないです。

日本に渡来するヒシクイの80%は亜種オオヒシクイで、亜種ヒシクイ・亜種ヒメヒシクイが20%ほどです。

ちなみに、亜種ヒメヒシクイはヒシクイ・オオヒシクイの群れに混じっていると思いますが、私は未確認です。

亜種ヒシクイと亜種オオヒシクイは、嘴の長さや厚み・形状が違い、これらが並んでいると比較し易いのですが、
単独でいると厄介です。

ヒシクイ7485

ヒシクイ7482

ヒシクイ7455

ヒシクイ7444

ヒシクイ7438

ヒシクイ7439

ヒシクイ7487

ヒシクイ7546

ヒシクイ7507

ヒシクイ7523

ヒシクイ7505

ヒシクイ7490

ハクガン

「ハクガン」     撮影地 : 宮城県大崎市


過日、宮城県まで「落雁」「雁行」撮影に遠征、帰宅後アネハヅルが出たりして
撮影画像の現像・整理が疎かになっていましたが、少しづつ現像・整理を進め
て居ます。

先ずは、外道ですがマガンの群れの中に1羽混じっていたハクガン・成鳥です。

ハクガン7709

ハクガン7705

ハクガン7702

ハクガン7711

マガンから少し離れた瞬間を撮影。

ハクガン7713

ハクガン7715

ハクガン7727

また、マガンの群れの中に、、、。

ハクガン7735

ハクガン7750

ハクガン7751

ハクガン7777

ハクガン7786

ハクガン7788

ハクガン7768

ハクガン7753

ハクガン7756

ハクガン7821

ハクガン7824-02

シロハラ

「シロハラ」     撮影地 : 群馬念前橋市・嶺公園

過日、別の野鳥を狙いに出かけた時の外道です。 季節ものなので、、、、。

シロハラ6909

シロハラ6906

シロハラ6904

シロハラ6901

シロハラ6899

シロハラ6894

シロハラ6830

シロハラ6820

シロハラ6808

シロハラ6818




ギャラリー
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
  • ライブドアブログ