野口洪志の野鳥日記

原則として、毎日のように撮影の「野鳥写真」を掲載します。

20年間、原則毎日更新で続けていたHPから、このブログに2016年5月に引越ししました。

原則として、毎日のように撮影の「野鳥写真」を掲載していますので、ご愛顧をお願いします。

2018年08月

バン

「バンの親子」                撮影地 : 群馬県館林市


バンのヒナは孵化後は暫く真黒な産毛ですが、成長して幼羽になって来ると全体に
褐色味の羽色で顔・前頸は白っぽく成鳥羽に近づくにつれ黒っぽくなります。
バンの中ビナ3403

バンの中ビナ3409

バンの中ビナ3410

バンの中ビナ3412

バンの中ビナ3414

バンの中ビナ3416

バンの中ビナ3417

バンの中ヒナ3427

バンの中ビナ3813

バンの中ビナ3816

バンの中ビナ3420


親鳥も一枚。
バン親鳥3407


ヒナもこの段階では、まだ親鳥について回り自分でも餌捕りしながら親鳥からももらっています。
バン親子3394

バン親子3395

バン親子3397

バン親子3398

バン親子3423

バン親子3424

バン親子3386

バン親子3388

バン親子3389

バン親子3390




ヨシゴイ

「ヨシゴイのヒナ」                撮影地 : 群馬県館林市


ヨシゴイ雛の成長過程の観察を4日間行ってなかったので、昨日出かけてみました。

6羽居たヒナは順調に育ったようで、ヒナ5羽は蓮の茂みに入りこみ見られず、唯一
6番目のヒナのみ見えるところに居り、最後のサービスで蓮花と絡んでくれました。

8/14にヒナが見つかってから、2週間強楽しませてくれましたが、そろそろ終わりです。
ヨシゴイのヒナ9816

ヨシゴイのヒナ9797

ヨシゴイのヒナ9805

ヨシゴイのヒナ9818

ヨシゴイのヒナ9724

ヨシゴイのヒナ9727

ヨシゴイのヒナ9732

ヨシゴイのヒナ9734

ヨシゴイのヒナ9748

ヨシゴイのヒナ9758

ヨシゴイのヒナ9776

ヨシゴイのヒナ9780

ヨシゴイのヒナ0056

ヨシゴイのヒナ0059

ヨシゴイのヒナ0065

ヨシゴイのヒナ0068

ヨシゴイのヒナ0083

ヨシゴイのヒナ0093

ヨシゴイのヒナ0108

ヨシゴイのヒナ0111

ヨシゴイのヒナ0147

ヨシゴイのヒナ0159

ヨシゴイのヒナ0171


ヨシゴイ

「飛ぶ・ヨシゴイ」                撮影地 : 群馬県館林市


ヨシゴイのヒナが可愛いので、再三撮影に出かけていますが、たまには親鳥も、、、、

今日は、親鳥の飛びものを掲載します。
飛ぶ・ヨシゴイ3524

飛ぶ・ヨシゴイ3729

飛ぶ・ヨシゴイ3731

飛ぶ・ヨシゴイ3732

飛ぶ・ヨシゴイ3733

飛ぶ・ヨシゴイ3442

飛ぶ・ヨシゴイ3443

飛ぶ・ヨシゴイ3444

飛ぶ・ヨシゴイ3716

飛ぶ・ヨシゴイ3717

飛ぶ・ヨシゴイ3718

飛ぶ・ヨシゴイ3719

飛ぶ・ヨシゴイ6458

飛ぶ・ヨシゴイ3452

飛ぶ・ヨシゴイ3453

飛ぶ・ヨシゴイ3454

飛ぶ・ヨシゴイ3455

飛ぶ・ヨシゴイ7025

飛ぶ・ヨシゴイ7026

飛ぶ・ヨシゴイ1073

飛ぶ・ヨシゴイ1074

飛ぶ・ヨシゴイ1075

飛ぶ・ヨシゴイ1076

飛ぶ・ヨシゴイ1077

飛ぶ・ヨシゴイ3074

飛ぶ・ヨシゴイ3075

飛ぶ・ヨシゴイ3144


キビタキ

「キビタキ ♂ と 幼鳥」                  撮影地 : 群馬県渋川市


キビタキ♂とキビタキ幼鳥が仲良く水浴び、、、、、
キビタキ♂と幼鳥3446

キビタキ♂と幼鳥3447

キビタキ♂と幼鳥3448

キビタキ♂と幼鳥3449

キビタキ♂と幼鳥3450

キビタキ♂と幼鳥3451

キビタキ♂と幼鳥3456

キビタキ♂と幼鳥3457

キビタキ♂と幼鳥3459

キビタキ♂と幼鳥3461

キビタキ♂と幼鳥3462

キビタキ♂と幼鳥3463

キビタキ♂と幼鳥3464

キビタキ♂と幼鳥3466

キビタキ♂と幼鳥3469

キビタキ♂と幼鳥3470

キビタキ♂と幼鳥3471

キビタキ♂と幼鳥3472

キビタキ♂と幼鳥3476

キビタキ♂と幼鳥3477

オオルリ


「オオルリ幼鳥 ♂」                  撮影地 : 群馬県渋川市


涼しい森林公園で避暑しながら、出てくれると良いのにと狙っていた幼鳥の一種です。
まだ幼羽のまだら模様が残っているオオルリ幼鳥♂です。
オオルリ幼鳥♂8071-01

オオルリ幼鳥♂8073-01

オオルリ幼鳥♂8080-01

オオルリ幼鳥♂8084-01

オオルリ幼鳥♂8085

オオルリ幼鳥♂8092

オオルリ幼鳥♂8095

オオルリ幼鳥♂8113


この子は、前記の巣立ちヒナよりお兄さんです。水浴びにやって来ましたが、他の鳥(キビタキ)が
先に水浴びしているので終わるのを待っています。
オオルリ幼鳥♂8137

オオルリ幼鳥♂8141

オオルリ幼鳥♂8145

オオルリ幼鳥♂8147

オオルリ幼鳥♂8148

オオルリ幼鳥♂8166

オオルリ幼鳥♂8168

オオルリ幼鳥♂8174

オオルリ幼鳥♂8185

オオルリ幼鳥♂8303

オオルリ幼鳥♂8305

オオルリ幼鳥♂8307

オオルリ幼鳥♂8329

オオルリ幼鳥♂8337

オオルリ幼鳥♂8347

ヨシゴイ

「ヨシゴイのヒナ」                撮影地 : 群馬県館林市


この池のヨシゴイ雛は6羽が順調に成長しているようで、毎日のように成長過程を
観察していると日々の変化が楽しみです。

しかし、発見当初は巣の近くで餌をもらっていたので、6羽が一度に見えるシーン
もありましたが、成長するに従って孵化1番目のヒナと孵化6番目のヒナでは大き
さがずいぶん違い一斉に出てくることがないので、何番目のヒナか判別し難いです。

この日に良く見られたのは、多分、3番目から5番目のヒナと思われます。

この子は、蓮の葉に止まって自分で餌を捕り始めましたが、、、、ヨシゴイのヒナ3987

ヨシゴイのヒナ3961

ヨシゴイのヒナ3947


ミズスマシを捕りましたが、食べなかったようです。
ヨシゴイのヒナ3999

ヨシゴイのヒナ3998

ヨシゴイのヒナ4004


2羽が揃いました。奥が3番目(4番目)、手前が4番目(5番目)ぐらいかなぁ、、、、、
(孵化何番目のヒナか、自分で判断して自己満足してます。)
ヨシゴイのヒナ3591

ヨシゴイのヒナ3594

ヨシゴイのヒナ3596

ヨシゴイのヒナ3599

ヨシゴイのヒナ3602

ヨシゴイのヒナ3769

ヨシゴイのヒナ3771

ヨシゴイのヒナ3776

ヨシゴイのヒナ3795

ヨシゴイのヒナ3796

ヨシゴイのヒナ3799

ヨシゴイのヒナ3800

ヨシゴイのヒナ3802

ヨシゴイのヒナ3897

ヨシゴイのヒナ3907

ヨシゴイのヒナ3916

ヨシゴイのヒナ3921

ヨシゴイのヒナ3929

ヨシゴイのヒナ3938


マミジロ

「マミジロ ♂」                  撮影地 : 群馬県渋川市

猛暑予報に堪らず、久しぶりに何時も避暑にいく森林公園へ、、、、、
運良く、久しく出て来なかったマミジロ♂が出て来てくれました。
マミジロ♂8630

マミジロ♂8634

マミジロ♂8644

マミジロ♂8651

マミジロ♂8663

マミジロ♂8672

マミジロ♂8682

マミジロ♂8683

マミジロ♂8688

マミジロ♂8691

マミジロ♂8706

マミジロ♂8711

マミジロ♂8713

マミジロ♂8738

マミジロ♂8742

マミジロ♂8743

マミジロ♂8749

マミジロ♂8751

マミジロ♂8763

マミジロ♂8766

マミジロ♂8772

マミジロ♂8776

マミジロ♂8785


ヨシゴイ

「ヨシゴイのヒナ」                撮影地 : 群馬県館林市


ヨシゴイ雛は、親鳥が近くにやって来ると餌を強請り巣からかなり離れた場所まで
親鳥を追いかけます。

この日、運よく狙いの「蓮花絡らみシーン」が撮れた。
ヨシゴイのヒナ6996

ヨシゴイのヒナ6997

ヨシゴイのヒナ6999


別の蓮花へ、、、、、蓮花の茎に上ってくれます。(・・・画像を下へスクロールして見てください。)
ヨシゴイのヒナ6915

ヨシゴイのヒナ6927

ヨシゴイのヒナ6936

ヨシゴイのヒナ6943

ヨシゴイのヒナ6945

ヨシゴイのヒナ6947

ヨシゴイのヒナ6949

ヨシゴイのヒナ6950

ヨシゴイのヒナ6951

ヨシゴイのヒナ6957

ヨシゴイのヒナ6961

ヨシゴイのヒナ6965

ヨシゴイのヒナ6971

ヨシゴイのヒナ6980

ヨシゴイのヒナ6987

ヨシゴイのヒナ6988


今度は、蓮蕾の場所に移動。
ヨシゴイのヒナ6814

ヨシゴイのヒナ6819

ヨシゴイのヒナ6821

ヨシゴイのヒナ6816

シヨウドウツバメ

「シヨウドウツバメ」                撮影地 : 群馬県館林市


夏鳥として北海道に渡るツバメですが、春秋の渡りの途中田圃などで見られます。

前回は、休耕田の上を飛び回って採餌して疲れると畦道にとまってくれましたが、
今回は電線止まりでしたので、飛び出しや止まる寸前を狙いました。

空が青空部分や雲のある部分があり、空抜けがいろんな色になりました。
ショウドウツバメ0733

ショウドウツバメ0734

ショウドウツバメ1254

ショウドウツバメ1253

ショウドウツバメ1225

ショウドウツバメ1223

ショウドウツバメ1221

ショウドウツバメ1220

ショウドウツバメ1219

ショウドウツバメ1217

ショウドウツバメ0735

ショウドウツバメ0736

ショウドウツバメ1036

ショウドウツバメ1037

ショウドウツバメ1040

ショウドウツバメ1041

ショウドウツバメ1042

ショウドウツバメ1049

電線止まりも数枚。
ショウドウツバメ9743

ショウドウツバメ9742

ショウドウツバメ9741

オオグンカンドリ

「オオグンカンドリ・若鳥」                撮影地 : 千葉県銚子市


8/20掲載の続きです。この日は、沢山撮影出来ましたが、翌日は釣り糸が絡まり飛べず、保護
されました。

上空を旋回していたオオグンカンドリは、どんどん近づいて来て、オーバーフレームです。
オオグンカンドリ6010

オオグンカンドリ5436

オオグンカンドリ5434

オオグンカンドリ6013

オオグンカンドリ5435

オオグンカンドリ6012



下から見上げるシーンが殆どなので、旋回して背羽の見えるシーンを狙いました。
オオグンカンドリ6014

オオグンカンドリ6015

オオグンカンドリ6016

オオグンカンドリ6017


急降下、、、、、
オオグンカンドリ5311

オオグンカンドリ5312

オオグンカンドリ5313


また、上空を旋回、、、、、
オオグンカンドリ5478

オオグンカンドリ5510

オオグンカンドリ5533

オオグンカンドリ5558

オオグンカンドリ5573

オオグンカンドリ5621

オオグンカンドリ5624

オオグンカンドリ5645

オオグンカンドリ5637



バン

「バンの親子」                撮影地 : 群馬県館林市


ヨシゴイが営巣している同じ池にバンも営巣しており、真黒なヒナ5羽を連れた
バン親子が見られました。
バンの親子3267

バンの親子3277

バンの親子3282

バンの親子3295

バンの親子3299

バンの親子9044

バンの親子9046

バンのヒナ1631

バンのヒナ1630

バンのヒナ1639

バンのヒナ1474

バンのヒナ1477

バンのヒナ1478

バンのヒナ1479

バンのヒナ1480

バンのヒナ1484

バンのヒナ1486

バンのヒナ1487

バンのヒナ1490

バンのヒナ1491

バンのヒナ1492

バンのヒナ1493

バンのヒナ1499

バンのヒナ1506

バンのヒナ1497


オオグンカンドリ

「オオグンカンドリ・若鳥」                撮影地 : 千葉県銚子市


昨日は、高校野球が休養日だったので予ねて噂のオオグンカンドリがまだ居れば
良いのにと、、、、、遠征して来ました。
オオグンカンドリ4707

オオグンカンドリ4716

オオグンカンドリ4709

オオグンカンドリ4500

オオグンカンドリ4540

オオグンカンドリ4745

オオグンカンドリ4746

オオグンカンドリ4747

オオグンカンドリ4748

オオグンカンドリ4751

オオグンカンドリ4755

オオグンカンドリ4756

オオグンカンドリ4763

オオグンカンドリ4766

オオグンカンドリ4217

オオグンカンドリ4242

オオグンカンドリ4246

オオグンカンドリ4277

オオグンカンドリ4443

オオグンカンドリ4450

オオグンカンドリ4454

オオグンカンドリ4498

オオグンカンドリ4487


ヨシゴイ

「ヨシゴイの給餌」                撮影地 : 群馬県館林市


ヨシゴイ雛の成長は早く、数日前まで巣の前で餌を貰っていた雛は、親鳥が近くに
やって来ると巣からかなり離れた場所まで水草(ひし)の上を歩き親鳥に餌を催促し
ています。
ヨシゴイの親子2409

ヨシゴイの親子2411

ヨシゴイの親子2413

ヨシゴイの親子2414

ヨシゴイの親子2416

ヨシゴイの親子2417

ヨシゴイの親子2419

ヨシゴイの親子2420

ヨシゴイの親子2424

ヨシゴイの親子2426

ヨシゴイの親子2427

ヨシゴイの親子2783

ヨシゴイの親子2784

ヨシゴイの親子2785

ヨシゴイの親子2786

ヨシゴイの親子2787

ヨシゴイの親子2788

ヨシゴイの親子2789

ヨシゴイの親子2790

ヨシゴイの親子2791

ヨシゴイの親子2792

ヨシゴイの親子2793

ヨシゴイの親子2794


ヨシゴイ

「ヨシゴイの餌捕り」                撮影地 : 群馬県館林市


昨日に続いてヨシゴイです。
今日は、ヒナ達に与えるため頻繁に餌捕りしており、餌捕りシーンを何枚か掲載します。
専ら、小魚を捕っていますが、トンボやカワエビも、、、、
ヨシゴイ9138

ヨシゴイ9137

ヨシゴイ9136

ヨシゴイ3081

ヨシゴイ3074-01
ヨシゴイ3074

ヨシゴイ3073

ヨシゴイ2969

ヨシゴイ2965

ヨシゴイ2964

ヨシゴイ2962

ヨシゴイ2960

ヨシゴイ2959

ヨシゴイ2779

ヨシゴイ2777

ヨシゴイ2773

ヨシゴイ2772

ヨシゴイ2771

ヨシゴイ2769

ヨシゴイ2768

ヨシゴイ2767

ヨシゴイ2766

ヨシゴイ2732

ヨシゴイ2728




ヨシゴイ

「ヨシゴイの子育て(給餌)」                撮影地 : 群馬県館林市


予ねてヨシゴイが生息している聞いていた池で、ヒナが見つかり親鳥が頻繁に
給餌している様子を撮影することができました。

残念ながら、葦の葉が被りますがなかなか見られないシーンなので、、、、、
ヨシゴイ♂とヒナ9283

ヨシゴイ♂とヒナ9284

ヨシゴイ♂とヒナ9286

ヨシゴイ♂とヒナ9287

ヨシゴイ♂とヒナ9288

ヨシゴイ♂とヒナ9475

ヨシゴイ♂とヒナ9476

ヨシゴイ♂とヒナ9479

ヨシゴイ♂とヒナ9482

ヨシゴイ♂とヒナ9484

ヨシゴイの親子9213

ヨシゴイの親子9214

ヨシゴイの親子9215

ヨシゴイの親子9216

ヨシゴイの親子9217

ヨシゴイの親子9218

ヨシゴイの親子9219

ヨシゴイの親子9221

ヨシゴイの親子9223

ヨシゴイの親子9224

ヨシゴイの親子9225

ヨシゴイの親子9227

ヨシゴイの親子9229


コウノトリ

「コウノトリ」                  撮影地 : 群馬県邑楽町


先日、鳥友から♀の方のコウノトリは、嘴上部を怪我しているのではとのお知らせ
を頂き様子見に行って来ました。

元気に飛んだり採餌していますが、嘴上部は確かに損傷しているように見えます。
一寸、心配ですが、、、、、

電柱に止まっているのを発見、暫く飛び出しを待ち1枚目は森を背景にとんでくれま
したが、その後は空抜け、、、
コウノトリ8294

コウノトリ8297

コウノトリ8298

コウノトリ8300

コウノトリ8301

コウノトリ8302

コウノトリ8303

コウノトリ8304

コウノトリ8305

コウノトリ8306

コウノトリ8307

コウノトリ8308

コウノトリ8309

コウノトリ8310

コウノトリ8311

コウノトリ8312

コウノトリ8314

コウノトリ8318

コウノトリ8319



クロツグミ

「クロツグミ」                  撮影地 : 群馬県渋川市


この森林公園で一番多く営巣しているクロツグミです。 子育てが一段落したのか
良く水浴びにやってきます。

そろそろ、狙いのマミジロ♀と巣立ちヒナがでそうですが、、、、、天気が不安定な日
が続き、高校野球も始まったのでここ暫くこの森林公園に行けて居ません。


先ずは、クロツグミ♂ から、、、、、
クロツグミ♂0872

クロツグミ♂0866

クロツグミ♂0446

クロツグミ♂0447

クロツグミ♂0449

クロツグミ♂0421

クロツグミ♂0425

クロツグミ♂0432

クロツグミ♂0436

クロツグミ♂0510

クロツグミ♂0912

クロツグミ♂0923

クロツグミ♂0941

クロツグミ♂1111

クロツグミ♂1120

クロツグミ♂1123

クロツグミ♂1132



続いて、♀ です。
クロツグミ♀0373

クロツグミ♀0375

クロツグミ♀0389

クロツグミ♀0395

クロツグミ♀0397

クロツグミ♀0400

クロツグミ♀0403

クロツグミ♀0487


アカハラ

「アカハラ」                  撮影地 : 群馬県渋川市


この日は一瞬でしたが、アカハラが水浴びにやって来ました。
アカハラ1167

アカハラ1169

アカハラ1170

アカハラ1175

アカハラ1177

アカハラ1178

ガビチョウ

「ガビチョウ」                  撮影地 : 群馬県渋川市


関西にはガビチョウは居ないので、関東に移住してきた当時はガビチョウを狙って
わざわざ撮影に出かけましたが、関東に来て6年にもなるとさすがに撮影しなくなり
ました。

とは言え、今まで見かけなかったこの森林公園にガビチョウが現れると撮っちゃい
ました。
ガビチョウ8540

ガビチョウ8541

ガビチョウ8542

ガビチョウ8546

ガビチョウ8547

ガビチョウ8550

ガビチョウ8560

ガビチョウ8561

ガビチョウ8562

コウノトリ

「コウノトリ」                  撮影地 : 群馬県太田市


再三の登場で申し訳ありません。

昨日も天気が良くなく、高校野球TV観戦で過ごすことにしたので、野球中継の始まる前に
近くのコウノトリの様子に、、、、、
、、、と言うのも、1羽の嘴が怪我しているのではとの情報が入り気になったので様子見を
兼ねて、、、

結果、大丈夫のようでした。 相変わらず、仲良く2羽が採餌していました。

畦道で、♂の方がエンゼルポーズ?
コウノトリ♂♀8580

コウノトリ♂♀8582

コウノトリ♂♀8591

コウノトリ♂♀8596

コウノトリ♂♀8601


続いて、♂が大きな口を開けました。
コウノトリ♂♀8606

コウノトリ♂♀8604

コウノトリ♂♀8607

コウノトリ♂♀8608

コウノトリ♂♀8610

コウノトリ♂♀8612



その後は、何の仕種でしょうか? 求愛ポーズ?
コウノトリ♂♀8629

コウノトリ♂♀8630

コウノトリ♂♀8631

コウノトリ♂♀8632

コウノトリ♂♀8635

コウノトリ♂♀8636

コウノトリ♂♀8638

コウノトリ♂♀8639

コウノトリ♂♀8641

コウノトリ♂♀8644

コウノトリ♂♀8646


キビタキ

「キビタキ幼鳥」                  撮影地 : 群馬県渋川市


斑模様の残る幼羽のキビタキが2羽仲良く水浴びにやって来ました。
キビタキ幼鳥7545

キビタキ幼鳥7547

キビタキ幼鳥7548

キビタキ幼鳥7549

キビタキ幼鳥7552

キビタキ幼鳥7553

キビタキ幼鳥7554

キビタキ幼鳥7556

キビタキ幼鳥7557

キビタキ幼鳥7558

キビタキ幼鳥7559

キビタキ幼鳥7566

キビタキ幼鳥7569

キビタキ幼鳥7570

キビタキ幼鳥7571

キビタキ幼鳥7575

キビタキ幼鳥7577

キビタキ幼鳥7509

キビタキ幼鳥7512

キビタキ幼鳥7514

キビタキ幼鳥7515

キビタキ幼鳥7526

キビタキ幼鳥7528

キビタキ幼鳥7535


コウノトリ

「コウノトリ」                  撮影地 : 群馬県太田市


ここ暫く撮影に出かけてないので、先日撮影のコウノトリです。
「J0190」♂と「J0158」♀ですが、2018.3.25生まれと2017.4.24生まれの若いペアー
なのでどうなるか、、、、、

足環が見えないと判別し難いですが、♂は若いので嘴に赤味が残っています。♀の
嘴は黒く体の大きさも少し大きいです。

2羽の首のくびれで、ハートマークをねらったのですが、、、
コウノトリ8013


嘴のクロス、、、、、
コウノトリ8007


飛び出しを期待しましたが、、、
コウノトリ7766

コウノトリ7767

コウノトリ7768


アオサギ幼鳥も一緒に採餌、、、
コウノトリ7809

コウノトリ7825

コウノトリ7832

コウノトリ7839

コウノトリ7879

コウノトリ7887

コウノトリ7968

コウノトリ7969

コウノトリ7970

コウノトリ7971

コウノトリ7972

コウノトリ7973

コウノトリ7977

コウノトリ7979

コウノトリ7981

コウノトリ8006

コウノトリ8083

コウノトリ8089

コウノトリ8097


ツミ

「ツミ」                        撮影地 : 群馬県高崎市


昨日に続き少し前の撮影ですが、ツミの巣立ちヒナです。

ツミ雛の成長過程を毎日観察撮影していたので、撮影画像が溜まっていましたが、
ここ数日、撮り溜め画像を現像・整理が進んだので、、、、、、

巣だった5羽のひなの内、先ずは4番目の子です。
ツミのヒナ④9287

ツミのヒナ④9294

ツミのヒナ④9264

ツミのヒナ④9267

ツミのヒナ④9273

ツミのヒナ④9276

ツミのヒナ④9288

ツミのヒナ④9297

ツミのヒナ④9314

ツミのヒナ④9317

ツミのヒナ④9421

ツミのヒナ④9427

ツミのヒナ④9425


続いて、5番目の子です。
ツミのヒナ⑤9346

ツミのヒナ⑤9349

ツミのヒナ⑤9366

ツミのヒナ⑤9377

ツミのヒナ⑤9379


ツミのヒナ⑤9380

ツミのヒナ⑤9381

ツミのヒナ⑤9382

ツミのヒナ⑤9385

ツミのヒナ⑤9388

ツミのヒナ⑤9403

ツミ

「ツミ」                        撮影地 : 群馬県高崎市


少し前の撮影ですが、ツミの巣立ちヒナです。

ツミ雛の成長過程や親鳥の様子を毎日観察撮影していたので、撮影画像が溜まってしまい
現像・整理が滞って居ました。

ここ数日の猛暑と台風そして高校野球TV観戦で、撮り溜め画像を現像・整理したので、、、、、、
ここでは5羽のヒナが無事育ち・巣立ちしたのですが、この子は5番目の子です。
ツミのヒナ⑤8326

ツミのヒナ⑤8325

ツミのヒナ⑤8254

ツミのヒナ⑤8261

ツミのヒナ⑤8266

ツミのヒナ⑤8271

ツミのヒナ⑤8283

ツミのヒナ⑤8286

ツミのヒナ⑤8292

ツミのヒナ⑤8297

ツミのヒナ⑤8303

ツミのヒナ⑤8311

ツミのヒナ⑤8318

ツミのヒナ⑤8313



コウノトリ

「コウノトリ」                  撮影地 : 群馬県太田市

一昨日の続き、コウノトリの飛翔シーンです。
コウノトリ8051

コウノトリ8052

コウノトリ8054

コウノトリ8055

コウノトリ8059

コウノトリ8060

コウノトリ8061

コウノトリ8066

コウノトリ8067

コウノトリ8068

コウノトリ8069

コウノトリ8070

コウノトリ8071

コウノトリ8072

コウノトリ8075

コウノトリ8076

コウノトリ8079

コウノトリ8133

コウノトリ8134

コウノトリ8144

コウノトリ8147

コウノトリ8148

コウノトリ8150


キビタキ

「キビタキ幼鳥・♂」                  撮影地 : 群馬県渋川市


あまりの猛暑と高校野球の開幕で、自宅待機の日が続いています。 今日も、朝から
雨で自宅で撮り溜め画像の整理です。

掲載画像は、先日から避暑のつもりで度々出かけている涼しい森林公園での撮影し
たキビタキです。

キビタキは、原則夏鳥ですがここでは留鳥として子育てしており、親鳥からむ幼羽の
巣立ちヒナ・第一回冬羽の個体が見られます。冬季、低地に降りる時期は第一回冬
羽になっているので、斑模様の残る幼羽の巣立ちヒナは貴重です。
キビタキ幼鳥0772

キビタキ幼鳥0773

キビタキ幼鳥0774

キビタキ幼鳥0777

キビタキ幼鳥0778

キビタキ幼鳥0781

キビタキ幼鳥0783

キビタキ幼鳥0787

キビタキ幼鳥0795

キビタキ幼鳥0797

キビタキ幼鳥0799

キビタキ幼鳥0803

キビタキ幼鳥0806

キビタキ幼鳥0807


この個体は、斑模様が少なくなっており、第一回冬羽への換羽中と思われます。
キビタキ幼鳥0271

キビタキ幼鳥0272

キビタキ幼鳥0273

キビタキ幼鳥0274



親鳥♂も、、、、、
キビタキ♂0352

キビタキ♂0356

キビタキ♂0350

キビタキ♂0281

キビタキ♂0284

キビタキ♂0288

キビタキ♂0290

キビタキ♂0293



コウノトリ

「コウノトリ」                  撮影地 : 群馬県太田市


昨朝は、鳥友からコウノトリは電線に止まっているとの情報を貰い、飛びものを
撮りたく出かけました。

ところが連絡いただいた場所を勘違いし、もたもたしている内に田圃に降りてし
まいましたが、暫く粘ってみました。

ところでコウノトリは雌雄同色ですが、今回の2羽のコウノトリは、足環からの識別でき1羽
は兵庫県豊岡町コウノトリの郷でリリースされた個体の野外繁殖により巣立ちした♀で、もう
一羽の方は千葉県野田市こうのとりの里から飛び出した♂と判明しました。 
若いペアーのようなので繁殖してくれると良いのですが巣塔は渡良瀬にしか無いし、、、、、

先ずは、、千葉県野田市こうのとりの里で2018.3.25生まれ、2018.6.3飛び立ちした「J0190・
♂・ 足環 黄赤 青黒」です。
コウノトリ♂(J0190)7874{2018.3.25生}

コウノトリ♂(J0190)7737

コウノトリ♂(J0190)7734

コウノトリ♂(J0190)7948

コウノトリ♂(J0190)7952



もう1羽は、兵庫県豊岡市袴狭の人工巣塔でJ0500♂とJ0428♀の間で生まれた、2017.4.24
生まれ、2017.6.26巣立ちした「J0158・♀・ 足環 黄黄 黄青」です。
コウノトリ♀(J0158)7719{2017.4.24生}

コウノトリ♀(J0158)7718

コウノトリ♀(J0158)7720

コウノトリ♀(J0158)7722

コウノトリ♀(J0158)7866



続いて、飛び出しシーンを、、、、、、
コウノトリ8020

コウノトリ8021

コウノトリ8022

コウノトリ8023

コウノトリ8026

コウノトリ8032

コウノトリ8033

コウノトリ8034

コウノトリ8035

コウノトリ8037

コウノトリ8038

コウノトリ8039

コウノトリ8040

コウノトリ8042

コウノトリ8043


コルリ

「コルリ♂・幼鳥」                  撮影地 : 群馬県渋川市


コルリ♂幼鳥です。変わり映えしませんが、可愛いので撮ってしまいます。

この日も狙いの小鳥は現れず。

コルリ♂幼鳥7279

コルリ♂幼鳥7281

コルリ♂幼鳥7283

コルリ♂幼鳥7285

コルリ♂幼鳥7287

コルリ♂幼鳥7289

コルリ♂幼鳥7291

コルリ♂幼鳥7292

コルリ♂幼鳥7294

コルリ♂幼鳥7295

コルリ♂幼鳥7303

コルリ♂幼鳥7316

コルリ♂幼鳥7321

コルリ♂幼鳥7327

コルリ♂幼鳥7334

コルリ♂幼鳥7339

コルリ♂幼鳥7340

コルリ♂幼鳥7341


ブルーインパルス

「航空自衛隊第11飛行隊・ブルーインバルス」         撮影地 : 群馬県桐生市


ブルーインバルスの展示飛行が桐生八木武士まつりのイベントとして、8/4 16:30 より
展示飛行が行われますが、これに先立ち昨日(8/3)訓練飛行が行われたので、本番に
そなえテスト撮影に出かけました。

(今日の本番も出かける予定ですが、、、、、)
ブルーインパルス6856

ブルーインパルス6858

ブルーインパルス6833

ブルーインパルス6789

ブルーインパルス6791

ブルーインパルス6821

ブルーインパルス7179

ブルーインパルス7180

ブルーインパルス7189

ブルーインパルス7204


編隊飛行も良いですが、背面飛行なども魅力的です。
ブルーインパルス7082

ブルーインパルス7088

ブルーインパルス7008

ブルーインパルス6987



コウノトリ

「コウノトリ」                  撮影地 : 群馬県太田市

予ねて、地元にコウノトリが来ているとの情報でしたが、以前にたくさん撮っているし
猛暑の中出掛けるのを躊躇っていました。

昨日は夕方に隣市に群馬県には初渡来の航空自衛隊第11飛行隊「ブルーインパル
ス」の展示飛行があり、ぜひ撮影してみたいので夕方まで自宅待機。
(「ブルーインパルス」の展示飛行は、本日(8/4)16:30からが本番です。)

午前中、手持無沙汰になり近くのコウノトリを撮って来ました。 あまりの暑さに草々
に退散でした。
コウノトリ6349

コウノトリ6351

コウノトリ6299

コウノトリ6421

コウノトリ6429

コウノトリ6431

コウノトリ6432

コウノトリ6433

コウノトリ6434

コウノトリ6436

コウノトリ6437

コウノトリ6438

コウノトリ6439

コウノトリ6446

コウノトリ6461

コウノトリ6483

コウノトリ6509

コウノトリ6511

コウノトリ6547

コウノトリ6597

コウノトリ6600

コウノトリ6601

コウノトリ6605

コウノトリ6618

コウノトリ6622

アオゲラ

「アオゲラ  ♀」                  撮影地 : 群馬県渋川市

昨日も、猛暑予報に堪らず涼しい森林公園へ逃げ込みました。

あわよくばマミジロが出ることを期待するのですが叶わず、、、、、アオゲラ♀が
出て来ました。
アオゲラ♀6194

アオゲラ♀6192

アオゲラ♀6195

アオゲラ♀6196

アオゲラ♀6197

アオゲラ♀6202

アオゲラ♀6207

アオゲラ♀6209

アオゲラ♀6212

アオゲラ♀6215

アオゲラ♀6218

アオゲラ♀6224


水浴びを始めました。
アオゲラ♀6229

アオゲラ♀6231

アオゲラ♀6232

アオゲラ♀6234

アオゲラ♀6237

アオゲラ♀6241

アオゲラ♀6247

アオゲラ♀6270


水浴びが終わると泥浴びを始めました。 葉陰に入って泥浴びを続けていましたが枝葉が
邪魔でここまで、、、、。
アオゲラ♀6292


ノビタキ

「ノビタキ・幼鳥」                撮影地 : 栃木県日光市


昨日の続きです。 草原の中に止まっていましたが日影がなく暑いので、親鳥
が手で来るまで待てず、、、、、
ノビタキ幼鳥5192

ノビタキ幼鳥5193

ノビタキ幼鳥5200

ノビタキ幼鳥5201

ノビタキ幼鳥5202

ノビタキ幼鳥5205

ノビタキ幼鳥5213

ノビタキ幼鳥5220

ノビタキ幼鳥5216

ノビタキ幼鳥5219

ノビタキ幼鳥5222

ホオアカ

「ホオアカの親子」                撮影地 : 栃木県日光市


ホザキシモツケの花にやって来るヒメシジミ・フタスジチョウを狙って日光へ、、、、、、
思っていたより時期が遅すぎました。

蝶を待つ間は野鳥狙い(何時もは野鳥狙いの合間、蝶を撮っていますが、、、、)で
レンズもコンパクトで、、、、、

近くに、ホオアカの親子がやって来ましたが、巣立ちヒナはもうすっかり大きくなって
居ました。
ホオアアカ親子5261

ホオアアカ親子5262

ホオアアカ親子5263

ホオアアカ親子5264

ホオアアカ親子5266

ホオアアカ親子5268

ホオアアカ親子5271

ホオアアカ親子5273

ホオアアカ親子5275

ホオアアカ親子5281

ホオアアカ親子5284

ホオアアカ親子5286

ホオアアカ親子5288

ホオアアカ親子5291

ホオアアカ親子5315

ホオアアカ親子5318

ホオアアカ親子5319


ホオアカ♀と思います。
ホオアアカ♀5085

ホオアアカ♀5086

ホオアアカ♀5105


ホオアカ♂と思われます。 ヒナがまだ小さいのか餌を咥えて草むらに飛び込みました。
ホオアアカ♂5227

ホオアアカ♂5230

ホオアアカ♂5232

ホオアアカ♂5233

ホオアアカ♂5238

ギャラリー
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
  • ライブドアブログ