野口洪志の野鳥日記

原則として、毎日のように撮影の「野鳥写真」を掲載します。

20年間、原則毎日更新で続けていたHPから、このブログに2016年5月に引越ししました。

原則として、毎日のように撮影の「野鳥写真」を掲載していますので、ご愛顧をお願いします。

2019年07月

ヨシゴイ

「ヨシゴイの親子」                         撮影地 :    群馬県館林市

昨日に続き、ヨシゴイ雛の成長過程です。 梅雨の間は、降水の無い日・時間を見はからって
観察・撮影に出かけていました。
この撮影ポイントは、駐車場所から近く急な雨にも対応できるので、、、、、

この日までは、まだ親鳥から餌を貰っていましたが、その後天気が悪く暫く様子を見に行かない
内に蓮花群生の中に行ってしまい、見つけられなくなりました。
ヨシゴイの親子7083


ヨシゴイの親子6706

ヨシゴイの親子6710

ヨシゴイの親子6713

ヨシゴイの親子6717

ヨシゴイの親子6721

ヨシゴイの親子6727

ヨシゴイの親子6732

ヨシゴイの親子6735

ヨシゴイの親子6747

ヨシゴイの親子6751

ヨシゴイの親子6942

ヨシゴイの親子6944

ヨシゴイの親子6955

ヨシゴイの親子6958

ヨシゴイの親子6961

ヨシゴイの親子6972

ヨシゴイの親子6974

ヨシゴイの親子6977

ヨシゴイの親子6987

ヨシゴイの親子6991

ヨシゴイの親子7015

ヨシゴイの親子7021

ヨシゴイの親子7024

ヨシゴイの親子7031
ヨシゴイの親子7034

ヨシゴイ

「ヨシゴイの親子」                         撮影地 :    群馬県館林市

関東も昨日やっと梅雨明け、梅雨明け即猛暑でまいってます。  

梅雨の間は専らヨシゴイ雛の成長過程を観察・撮影してきましたが、ヒナ達は自分で
餌捕りが出来るようになり何処に居るのか見つけ難くなつています。  

別のペアーのものと思われるヒナが出始めていますが、観察続けた雛たちを掲載。
ヨシゴイの親子6529

ヨシゴイの親子6531

ヨシゴイの親子6532

ヨシゴイの親子6536

ヨシゴイの親子6537

ヨシゴイの親子6538

ヨシゴイの親子6539

ヨシゴイの親子6540

ヨシゴイの親子6543

ヨシゴイの親子6548

ヨシゴイの親子6549

ヨシゴイの親子6552

ヨシゴイの親子6554

ヨシゴイの親子6556

ヨシゴイの親子6557

ヨシゴイの親子6558

ヨシゴイの親子6560

ヨシゴイの親子6562

ヨシゴイの親子6563

ヨシゴイの親子6564

ヨシゴイの親子6566

ヨシゴイの親子6567

ヨシゴイの親子6568

ヨシゴイの親子6622


ハシブトアジサシ

「ハシブトアジサシ」                   撮影地 :   千葉県九十九里町

台風前の梅雨明け寸前の久しぶりの天気に、出かけてきました。

比較的珍しい夏羽(黒い頭が冬羽への換羽が始まりゴマ塩になつてましたが、、、)の
ハシブトアジサシです。

専ら干潟を歩くカニを狙って飛び回り、数匹を食べるとユリカモメの群れの傍で休憩。
ハシブトアジサシ8432

ハシブトアジサシ8666


ハシブトアジサシ8073

ハシブトアジサシ8170

ハシブトアジサシ8180

ハシブトアジサシ8183

ハシブトアジサシ8362

ハシブトアジサシ8400

ハシブトアジサシ8402

ハシブトアジサシ8414

ハシブトアジサシ8427

ハシブトアジサシ8518

ハシブトアジサシ8521

ハシブトアジサシ8539

ハシブトアジサシ8554

ハシブトアジサシ8595

ハシブトアジサシ8010

ハシブトアジサシ8012

ハシブトアジサシ8013

ハシブトアジサシ8014

ハシブトアジサシ8025

ハシブトアジサシ8059

ハシブトアジサシ8060

ハシブトアジサシ8063
 

ヨシゴイ

「ヨシゴイ」                         撮影地 :    群馬県館林市


過日撮影のヨシゴイ親鳥です。
ヨシゴイ5832

ヨシゴイ5833

ヨシゴイ5834

ヨシゴイ5862

ヨシゴイ5866

ヨシゴイ5896

ヨシゴイ5897

ヨシゴイ5906

ヨシゴイ5907

ヨシゴイ5908

ヨシゴイ5910

ヨシゴイ5912

ヨシゴイ5913

ヨシゴイ5914

ヨシゴイ6176

ヨシゴイ6178

ヨシゴイ6226

ヨシゴイ6227

ヨシゴイ6336

ヨシゴイ6337

ヨシゴイ6343

ヨシゴイ6357


ゴイサギ

「ゴイサギ・ゴイサギ幼鳥(愛称ホシゴイ)」                     撮影地 :   茨城県土浦市

過日訪れた「サギのコロニー」には、多数・多種のサギが営巣しています。

先ずは、ゴイサギ親鳥です。
ゴイサギ4968

ゴイサギ4975

ゴイサギ4973

ゴイサギ4979

ゴイサギ4982

ゴイサギ4981

ゴイサギ4458

ゴイサギ4468

ゴイサギ4470

ゴイサギ4473

ゴイサギ4006

ゴイサギ3893


巣立ちした幼鳥です。 羽の模様から愛称"ホシゴイ"と呼ばれています。
ホシゴイ4992

ホシゴイ4999

ホシゴイ5010

ホシゴイ5015

ホシゴイ5017

ホシゴイ5018

ホシゴイ5013

ホシゴイ4422

ホシゴイ4424

ホシゴイ4474

ホシゴイ4475

ホシゴイ4678

ホシゴイ4686



ヨシゴイ

「ヨシゴイ」                         撮影地 :    群馬県館林市

熱帯低気圧が北上発達し台風6号になるようで、関東の梅雨明けは月曜日になり
ようです。

梅雨の間は、急な雨でも直ぐに車に戻れる所で撮影、専らヨシゴイ雛の成長過程を
観察していました。現像・整理が進まず少し遅れて掲載しています。

昨日、1週間ぶりに様子見に出かけたらヒナ達は巣から遠く離れ蓮花の群生の中に
ばらけて見つけ難くなっていました。

しかし、別のペアーが次のヒナを育てているようでした。
ヨシゴイ6156

ヨシゴイ6160



ヨシゴイ親子6194

ヨシゴイ親子6195


ヨシゴイ親子6237

ヨシゴイ親子6238

ヨシゴイ親子6239

ヨシゴイ親子6240

ヨシゴイ親子6242

ヨシゴイ親子6243

ヨシゴイ親子6244

ヨシゴイ親子6247

ヨシゴイ親子6248

ヨシゴイ親子6252

ヨシゴイ親子6257

ヨシゴイ親子6258

ヨシゴイ親子6260

ヨシゴイ親子6264

ヨシゴイ親子6266

ヨシゴイ親子6267

ヨシゴイ親子6269

ヨシゴイ親子6272




ヨシゴイ

「ヨシゴイ」                         撮影地 :    群馬県館林市

梅雨明けはまだお預けの用です。目ぼしいターゲットがなく過日撮影のヨシゴイ親鳥です。
ヨシゴイ3227

ヨシゴイ3233

ヨシゴイ3237

ヨシゴイ3332

ヨシゴイ3343

ヨシゴイ3344

ヨシゴイ3348

ヨシゴイ3351

ヨシゴイ3338

ヨシゴイ3339

ヨシゴイ3340

ヨシゴイ3356

ヨシゴイ3468

ヨシゴイ3469

ヨシゴイ3483

ヨシゴイ3484

ヨシゴイ3485

ヨシゴイ3486

ヨシゴイ3487

ヨシゴイ3644

ヨシゴイ3645

ヨシゴイ3648

ヨシゴイ3649

ヨシゴイ3692

ヨシゴイ3705


アカガシラサギ

「アカガシラサギ夏羽♂・婚姻色」その3            撮影地 :   茨城県土浦市

天気が悪く一週間足止めです。今日の空模様も今一、、、、、

やむを得ず、過日撮影のアカガシラサギです。 前回掲載できなかったシーンを掲載しています。
アカガシラサギ5690

アカガシラサギ5323

アカガシラサギ4154

アカガシラサギ4777

アカガシラサギ4779

アカガシラサギ4841

アカガシラサギ5240

アカガシラサギ5212

アカガシラサギ4875

アカガシラサギ4780

アカガシラサギ4785

アカガシラサギ4885

アカガシラサギ4936

アカガシラサギ4940

アカガシラサギ4941

アカガシラサギ5370

アカガシラサギ5523


ヨシゴイ

「ヨシゴイの親子」                     撮影地 :    群馬県館林市

今年の梅雨はだらだらとした曇天などが多く、いわゆる「梅雨の晴れ間」と言う一時的な
晴れた日が少なく遠出する気ならず、近場のヨシゴイ雛の成長過程を観察していました。

今日は、7/15掲載以来現像整理が溜まっていたヨシゴイ親子の様子を掲載します。
ヨシゴイの親子3508

ヨシゴイの親子3510

ヨシゴイの親子3511

ヨシゴイの親子3544

ヨシゴイの親子3661

ヨシゴイの親子3662

ヨシゴイの親子3667

ヨシゴイの親子3671

ヨシゴイの親子3672

ヨシゴイの親子3673

ヨシゴイの親子3679

ヨシゴイの親子3680

ヨシゴイの親子3683

ヨシゴイの親子3685

ヨシゴイの親子3686

ヨシゴイの親子3689

ヨシゴイの親子3691

ヨシゴイの親子3713

ヨシゴイの親子3718

ヨシゴイの親子3722

ヨシゴイの親子3726

ヨシゴイの親子3730

ヨシゴイの親子3731

ヨシゴイの親子3748


アマサギ

「アマサギ」                         撮影地 :   茨城県土浦市

昨日掲載のアカガシラサギの居る「サギのコロニー」には、アマサギ・チュウサギ・コサギ・
ゴイサギも多数営巣しており、何組ものペアーが子育てしているので抱卵から巣立ち直前
までの様子を一度に観察できます。

今日は、アマサギのを、、、、、先ずは親鳥から
アマサギ4640

アマサギ4053

アマサギ4041

アマサギ4124

アマサギ4580

アマサギ5451


①抱卵中の卵3個と親鳥♀
アマサギ(抱卵)4702-01

アマサギ(抱卵)5558

アマサギ(抱卵)5564

アマサギ(抱卵)5581

アマサギ(抱卵)5585


②3日から4日前に孵化したヒナ2羽と卵1個、親鳥は卵を回していますが未受精卵かも、、、、
孵化した2羽の卵の殻も、写真では観にくいかも知れませんが、少し残っています。
アマサギ(雛2・卵1)4017

アマサギ(雛2・卵1)4010

アマサギ(雛2・卵1)4015

アマサギ(雛2・卵1)4585

アマサギ(雛2・卵1)4696


③こちらは1週間から10日位経過したヒナです。 こちらもヒナは3羽です。
アマサギ(雛3)5096

アマサギ(雛3)3865

アマサギ(雛3)3887

アマサギ(雛3)5094

アマサギ(雛3)5556


④以下大分大きく買った雛です。
アマサギ(大きい雛)4442

アマサギ(大きい雛)4443


アマサギ(大きい雛)4409

アマサギ(大きい雛)4411


アマサギ(大きい雛)4654

アマサギ(大きい雛)4656


アマサギ(大きい雛)4556
アマサギ(大きい雛)4561
 

アカガシラサギ

「蜘蛛を捕る、アカガシラサギ夏羽♂・婚姻色」その2             撮影地 :   茨城県土浦市

昨日の続き、アカガシラサギですが、大きな蜘蛛を捕って塒の藪の中に持って
行きました。 
アカガシラサギ4330

アカガシラサギ4265-02

アカガシラサギ4262

アカガシラサギ4264

アカガシラサギ4266

アカガシラサギ4270

アカガシラサギ4279

アカガシラサギ4283

アカガシラサギ4286

アカガシラサギ4294

アカガシラサギ4295

アカガシラサギ4297

アカガシラサギ4298

アカガシラサギ4316

アカガシラサギ4317

アカガシラサギ4321

アカガシラサギ4322

アカガシラサギ4323

アカガシラサギ4324

アカガシラサギ4326

アカガシラサギ4328

アカガシラサギ4329


アカガシラサギ

「アカガシラサギ夏羽♂・婚姻色」             撮影地 :   茨城県土浦市

毎シーズン一度は訪れる「サギのコロニー」です。 10日ほど前に出かけたのですが
やっと現像・整理出来たので掲載します。

ここ数年、このサギのコロニーに1羽のアカガシラサギが来ていますが、今シーズンは
婚姻色になっており嘴と脚の色が奇麗です。
アカガシラサギ4926



アカガシラサギ4901

アカガシラサギ4913

アカガシラサギ5186

アカガシラサギ5213

アカガシラサギ5278

アカガシラサギ5352

アカガシラサギ5361

アカガシラサギ5367

アカガシラサギ5476

アカガシラサギ5607

アカガシラサギ5683

アカガシラサギ5684

アカガシラサギ4774

アカガシラサギ4772


カイツブリ

「カイツブリ」                     撮影地 :    群馬県館林市

ヨシゴイの営巣してる池では、カイツブリも巣作りを始めました。 この日の♀個体は蓮の葉
の上で休憩、、、、、♂個体は近くで池に潜って何かを♀のいる葉の上に持ってきていました。
カイツブリ1804

カイツブリ1809

カイツブリ1820

カイツブリ1812

カイツブリ1815

カイツブリ1835

カイツブリ1840

カイツブリ1842

カイツブリ1844

カイツブリ1874

カイツブリ1875

カイツブリ1883

カイツブリ1888

カイツブリ1894

カイツブリ1858

カイツブリ1860

カイツブリ1870

カイツブリ1879

カイツブリ1926

カイツブリ1930

カイツブリ1934

カイツブリ1941

カイツブリ1946


オオヨシキリ

「オオヨシキリ」                     撮影地 :    群馬県館林市

ヨシゴイの営巣してる池では、昨日掲載のカイツブリのほか、オオヨシキリも営巣して
おりヒナが孵化しているのか頻繁に飛び出し蓮の花周辺で虫を捕っている様でした。 
オオヨシキリ3374

オオヨシキリ3372

オオヨシキリ3375

オオヨシキリ3378

オオヨシキリ3379

オオヨシキリ3383

オオヨシキリ3386

オオヨシキリ3389

オオヨシキリ3391

オオヨシキリ3392

オオヨシキリ3401

オオヨシキリ3404

オオヨシキリ3406

オオヨシキリ3412

オオヨシキリ3414

オオヨシキリ3435

オオヨシキリ3441

オオヨシキリ3443

オオヨシキリ3444

オオヨシキリ3445

オオヨシキリ3447

シノリガモ

「 シリノリガモ 若♂ 」                 撮影地 :   北海道・野付半島

昨日同様、梅雨空続きなので、『北海道シリーズ 』 で掲載しなかった残り画像の一部を掲載しています。

シノリガモは関東で冬場は見られますが、北海道ではこの時期でもあちこちに、、、、、
シノリガモ若♂2451-01

シノリガモ若♂2452

シノリガモ若♂2453

シノリガモ若♂2454

シノリガモ若♂2455

シノリガモ若♂2456

シノリガモ若♂2458

シノリガモ若♂2459

シノリガモ若♂2416

シノリガモ若♂2421

シノリガモ若♂2426

シノリガモ若♂2430

シノリガモ若♂2433

シノリガモ若♂2437

シノリガモ若♂2440

シノリガモ若♂2447

シノリガモ若♂2463

シノリガモ若♂2468

シノリガモ若♂2471

シノリガモ若♂2474

シノリガモ若♂2490

シノリガモ若♂2494

シノリガモ若♂2498

シノリガモ若♂2499


シマフクロウ

「 シマフクロウ ♀ 」                 撮影地 :   北海道・羅臼

毎日ヨシゴイ画像では申し訳ないのと梅雨空で出かけず未整理画像の現像整理をしてるので
少し前の写真も掲載してます。

今日のシマフクロウは、『北海道シリーズ No.18 』 でも掲載していますが、前述の通り梅雨空
続きで近場しか出かけてないので北海道遠征で撮影の未掲載画像を、、、、、

前回にもご紹介のとおり、この子は2014生まれの♀(足環WW)で2014年に北海道に出かけた時
はまだ幼鳥でしたが成長してペアーになってますが、今シーズンはヒナが育ってないとの事。
シマフクロウ♀1418

名称未設定 1

シマフクロウ♀1347

シマフクロウ♀1351

シマフクロウ♀1369

シマフクロウ♀1373

シマフクロウ♀1385

シマフクロウ♀1389

シマフクロウ♀1396

シマフクロウ♀1400

シマフクロウ♀1401

シマフクロウ♀1407

シマフクロウ♀1408

シマフクロウ♀1414

シマフクロウ♀1415

シマフクロウ♀1424

シマフクロウ♀1426

シマフクロウ♀1436

シマフクロウ♀1437

シマフクロウ♀1439

シマフクロウ♀1442

シマフクロウ♀1448

シマフクロウ♀1452

シマフクロウ♀1455



ヨシゴイ

「ヨシゴイ」                     撮影地 :    群馬県館林市

今年の梅雨はだらだらとした曇天などが多く、いわゆる梅雨の晴れ間と言う一時的な
晴れた日が少なく、なかなか遠くまで出かける気になりません。

仕方なく、昼食がてら出かけ雨でなければ曇天でも近場のヨシゴイで遊んでます。 

今日は、ヨシゴイの飛びものを掲載してます。
ヨシゴイ2745

ヨシゴイ2746

ヨシゴイ2747

ヨシゴイ2748

ヨシゴイ2751

ヨシゴイ2752

ヨシゴイ2829

ヨシゴイ2833

ヨシゴイ2843

ヨシゴイ3123

ヨシゴイ3124

ヨシゴイ2765

ヨシゴイ2770

ヨシゴイ2771

ヨシゴイ2772

ヨシゴイ2773

ヨシゴイ2810

ヨシゴイ2811

ヨシゴイ1715

ヨシゴイ1718

ヨシゴイ1719

ヨシゴイ1720

ヨシゴイ1721

ヨシゴイ3154


シベリアアオジ

「シベリアアオジ ♂ 」                  撮影地 ::  山形県飛島

5月遠征の飛島には、シベリアアオジが多数いましたがシベリアアオジは2015年・
2016年に関東でも見られ沢山撮ったので今回の飛島シリーズでは掲載して無かった
ので遅ればせながら掲載します。
シベリアアオジ♂0392

シベリアアオジ♂0410

シベリアアオジ♂0379

シベリアアオジ♂0373

シベリアアオジ♂0374

シベリアアオジ♂0391

シベリアアオジ♂0393

シベリアアオジ♂0396

シベリアアオジ♂0403

シベリアアオジ♂0415

シベリアアオジ♂0421

シベリアアオジ♂7731

シベリアアオジ♂8053

シベリアアオジ♂8429

シベリアアオジ♂8446

シベリアアオジ♂8451

シベリアアオジ♂6974

シベリアアオジ♂6980

シベリアアオジ♂6981

シベリアアオジ♂6990

シベリアアオジ♂7172

シベリアアオジ♂7173

シベリアアオジ♂7175

シベリアアオジ♂7180

シベリアアオジ♂7186

シベリアアオジ♂7195


ヨシゴイ

「ヨシゴイ」                     撮影地 :    群馬県館林市

梅雨空で遠くまで出かける気力がなく、近場のヨシゴイで遊んでます。 蓮花絡みの
シーンを撮ると葦原のヨシゴイはボツになりそうなので早めに掲載しておきます。
ヨシゴイ1390-02

ヨシゴイ1321

ヨシゴイ1294

ヨシゴイ1345

ヨシゴイ1353

ヨシゴイ1371

ヨシゴイ1373

ヨシゴイ1486

ヨシゴイ1487

ヨシゴイ2410

ヨシゴイ2423

ヨシゴイ2488

ヨシゴイ2504

ヨシゴイ2527

ヨシゴイ2722

ヨシゴイ2723

ヨシゴイ2736

ヨシゴイ2922


ヨシゴイ

「ヨシゴイの親子」                     撮影地 :    群馬県館林市

一昨日、久しぶりの晴れ間が出るとの予報で下が午前中は歯医者の予約を入れており
午後からヨシゴイのポイントへ、、、、、

一日、置いただけでヒナは随分成長しており特に一番子は親鳥を見つけると葦原を伝っ
て親鳥の方へ、、、餌をねだっていました。

親鳥が1輪だけ咲いている蓮花の傍にいたため、親子の蓮花絡みが撮れました。
ヨシゴイの親子3262

ヨシゴイの親子3265
ヨシゴイの親子3267

ヨシゴイの親子3268
ヨシゴイの親子3269
ヨシゴイの親子3270

ヨシゴイの親子3271

ヨシゴイの親子3274

ヨシゴイの親子3275

ヨシゴイの親子3277

ヨシゴイの親子3280

ヨシゴイの親子3282

ヨシゴイの親子3291

ヨシゴイの親子3294

ヨシゴイの親子3295

ヨシゴイの親子3296

ヨシゴイの親子3318

ヨシゴイの親子3323

ヨシゴイの親子3324

ヨシゴイの親子3326


ヨシゴイ

「ヨシゴイ ♂」                     撮影地 :    群馬県館林市

昨日の続きヨシゴイです。  この日は、狙い通り親鳥が蓮花の真ん中に止まって
くれました。
ヨシゴイ(蓮花)1966

ヨシゴイ(蓮花)1974

ヨシゴイ(蓮花)1991

ヨシゴイ(蓮花)2010

ヨシゴイ(蓮花)2013

ヨシゴイ(蓮花)2022

ヨシゴイ(蓮花)2025

ヨシゴイ(蓮花)2028

ヨシゴイ(蓮花)2029

ヨシゴイ(蓮花)2030

ヨシゴイ(蓮花)2031

ヨシゴイ(蓮花)2037

ヨシゴイ(蓮花)2038

ヨシゴイ(蓮花)2042

ヨシゴイ(蓮花)2043

ヨシゴイ(蓮花)2060

ヨシゴイ(蓮花)2063

ヨシゴイ(蓮花)2069

ヨシゴイ(蓮花)2074

ヨシゴイ(蓮花)2078

ヨシゴイ(蓮花)2087

ヨシゴイ(蓮花)2094

ヨシゴイ(蓮花)2122

ヨシゴイ(蓮花)2123

ヨシゴイ(蓮花)2124


ヨシゴイ

「ヨシゴイのヒナ(給餌)」                     撮影地 :    群馬県館林市

一昨日、曇天でしたが先日撮れなかったヨシゴイのヒナを期待して隣市まで行ってきました。
先日は、2羽のヒナが巣立ちとの事でしたが、一昨日は5羽のヒナを確認・撮影出来ました。

先ずは、給餌シーンのアップから、、、、、親鳥の口の中に小魚が見えます。
ヨシゴイの親子2218

ヨシゴイの親子2219

ヨシゴイの親子3044

ヨシゴイの親子3047



今年は、昨年と違い巣の横から蓮の葉が敷き詰められている状態でなく、葦原の中での
給餌なので枝葉隠れでですが、5羽のヒナが親鳥から餌をもらっているシーンから、、、
ヨシゴイの親子⑤3019

ヨシゴイの親子⑤3020

ヨシゴイの親子⑤3021

ヨシゴイの親子⑤3022

ヨシゴイの親子⑤3025

ヨシゴイの親子⑤3028

ヨシゴイの親子⑤3029

ヨシゴイの親子⑤3031

ヨシゴイの親子⑤3038

ヨシゴイの親子⑤3039

ヨシゴイの親子⑤3042

ヨシゴイの親子⑤3045

ヨシゴイの親子⑤3046


♂親鳥が給餌にやって来たシーンです。 最初は、1番子が真っ先に親鳥に餌を貰いに出てきますが
親鳥は万遍無く5羽のヒナに餌を与えていました。
ヨシゴイの親子2991

ヨシゴイの親子2994

ヨシゴイの親子2995

ヨシゴイの親子3001

ヨシゴイの親子3009

ヨシゴイの親子3034

ヨシゴイの親子3069

ヨシゴイの親子3082

ヨシゴイの親子3083

ヨシゴイの親子3086

ヨシゴイの親子3090

チョウセンホオジロ

「 チョウセンホオジロ ? 」                  撮影地 ::  山形県飛島

日本で繁殖するホオジロは、すべて「亜種ホオジロ」で、その他4亜種が確認されており
これら4亜種の特徴は、亜種ホオジロの成鳥♂の顔の黒色部分が、赤褐色もしくは褐色
です。
5月飛島に遠征時に撮影のホオジロのなかに、頬の赤褐色のホオジロを確認しており、
第一回夏羽♀とも思いますが、、、、、未同定ですが朝鮮半島南部と中国東部の一部繁
殖する「亜種チョウセンホオジロ」なら嬉しいのでその個体を掲載します。
(ご意見いただけると幸甚です。)
チョウセンホオジロ8839

チョウセンホオジロ7985

チョウセンホオジロ7986

チョウセンホオジロ7987

チョウセンホオジロ7988

チョウセンホオジロ7991

チョウセンホオジロ7992

チョウセンホオジロ7995

チョウセンホオジロ8006

チョウセンホオジロ8377

チョウセンホオジロ8378

チョウセンホオジロ8382

チョウセンホオジロ8386

チョウセンホオジロ8824

チョウセンホオジロ8825

チョウセンホオジロ8828

チョウセンホオジロ8830

チョウセンホオジロ8836

チョウセンホオジロ8844

チョウセンホオジロ8852

チョウセンホオジロ8859


飛島には、「亜種ホオジロ」も居ましたので比較用に掲載します。(頬の部分が黒色です。)
ホオジロ6613

ホオジロ6621

コホオアカ

「 コホオアカ 」                  撮影地 ::  山形県飛島

コホオアカは、5月掲載の飛島シリーズで掲載していますが、その時掲載しなかった
残りの画像です。
コホオアカ6959

コホオアカ6957

コホオアカ6960

コホオアカ6965

コホオアカ6968

コホオアカ6752

コホオアカ6762

コホオアカ6771

コホオアカ6777


ノジコ

「 ノジコ 」                  撮影地 ::  山形県飛島

ノジコは、5月掲載の飛島シリーズで掲載していますが、その時掲載しなかった
残りの画像です。
ノジコ6667

ノジコ6665

ノジコ6669

ノジコ6673

ノジコ6714

ノジコ6718

ノジコ6729

ノジコ6731

ノジコ6742




カラダカ

「 カシラダカ 」                  撮影地 ::  山形県飛島

一昨日と同様、関東でも撮れる小鳥なので掲載しなかった飛島でのカシラダカです。
梅雨の晴れ間が出るまで、こんなのも掲載しますのでご了承ください。
カシラダカ0347

カシラダカ9034

カシラダカ9042

カシラダカ6646

カシラダカ6597

カシラダカ6595

カシラダカ7003

カシラダカ7907

カシラダカ7909

カシラダカ7906

カシラダカ0343

カシラダカ0345

カシラダカ0346

カシラダカ0348

カシラダカ7111

カシラダカ7114

カシラダカ7505

カシラダカ7508

カシラダカ6427

カシラダカ6439

カシラダカ6445

カシラダカ6448

カシラダカ6449

カシラダカ6450


ヨシゴイ

「ヨシゴイ」                     撮影地 :    群馬県館林市

昨日、曇天でしたが10日ぶりにカメラを積んで隣市まで行ってきました。
昨年より、1か月近く早くヨシゴイのヒナが巣立ちしていましたが、まだ小さく葦原の
茂みに枝葉隠れの姿が見えるだけでヒナは諦め親鳥を練って来ました。
ヨシゴイ1131

ヨシゴイ1221

ヨシゴイ1224

ヨシゴイ1227

ヨシゴイ1230

ヨシゴイ1234

ヨシゴイ1235

ヨシゴイ1237

ヨシゴイ1125

ヨシゴイ1126

ヨシゴイ1166

ヨシゴイ1183

ヨシゴイ1184

ヨシゴイ1191

ヨシゴイ1208

ヨシゴイ1209

ヨシゴイ1211

ヨシゴイ1251

ヨシゴイ1522

ヨシゴイ1614

ヨシゴイ1619

ヨシゴイ1621

ヨシゴイ1704

ヨシゴイ1705

ヨシゴイ1706

エゾムシクイ

「 エゾムシクイ 」                  撮影地 :   山形県飛島

ここ連日の梅雨空で出かけず梅雨の晴れ間に撮影のツミの画像ばかり掲載していますが、
ツミの画像ばかりでは申し訳ないので、5月に遠征した『  飛島シリーズ 』 は一旦終了させ
ましたが、シリーズで掲載しなかった画像を掲載します。

今日は、関東でも撮れるエゾビタキです。
エゾムシクイ7559

エゾムシクイ7565

エゾムシクイ7566

エゾムシクイ7569

エゾムシクイ7571

エゾムシクイ7573

エゾムシクイ7575

エゾムシクイ7578

エゾムシクイ7581

エゾムシクイ7587

エゾムシクイ7594

エゾムシクイ7595

エゾムシクイ7605

ツミ

「ツミ ♀」                    撮影地 :   群馬県高崎市


昨日に続き、ツミ♀です。 この時期ツミ♀は、ヒナを見守っているので巣の近くの枝に
止まっていることが多く、カメラマンにも慣れているので近くでいろんなポーズをとる事
ができます。

先ずは、尾羽を広げたシーンから、、、、、
ツミ♀5904

ツミ♀5906

ツミ♀5907

ツミ♀5911

ツミ♀5967

ツミ♀5973

ツミ♀5974

ツミ♀6013

ツミ♀6018

ツミ♀6023

ツミ♀6030



暫く、この枝に止まりヒナを見守っていました。
ツミ5789

ツミ5805

ツミ5811

ツミ5845

ツミ5933


カラスが近づいたのか、止まる場所を少し移動、、、、、
ツミ6165

ツミ6166
ツミ6168

ツミ6186

ツミ6201



その後、巣のリホームに使うのか松の枝を取りに移動、、、、、
ツミ6263

ツミ6272

ツミ6290

ツミ6295


ツミ

「ツミ ♀」                    撮影地 :   群馬県高崎市


ツミの♀が♂から餌をもらって食べていました。 ♀はすの近くでヒナを見守っていますので
♀の餌も♂が捕ってきます。
ツミ♀5456

ツミ♀5457

ツミ♀5459

ツミ♀5461

ツミ♀5463

ツミ♀5464

ツミ♀5466

ツミ♀5467

ツミ♀5471

ツミ♀5476

ツミ♀5483

ツミ♀5484

ツミ♀5530

ツミ♀5549

ツミ♀5577

ツミ♀5593

ツミ♀5598

ツミ♀5603

ツミ♀5607

ツミ♀5618

ツミ♀5619

ツミ♀5631

ツミ♀5710


ツミ

「ツミの親(♀)子」                    撮影地 :   群馬県高崎市

梅雨空が続き、出かける気力もなくなりウンザリしてます。 やむを得ず、過日梅雨の晴れ間に
撮影のツミの画像を掲載してます。 ご了承ください。

ツミの♂親鳥がヒナに餌を与えています。

ツミ親子5078

ツミ親子4546

ツミ親子4548

ツミ親子4590

ツミ親子4699

ツミ親子4716

ツミ親子5105

ツミ親子5127

ツミ親子5147

ツミ親子4716

ツミ親子5088

ツミ親子5095

ツミ親子5097

ツミ親子5105

ツミ親子4733

ツミ親子4730

ツミ親子4735

ツミ親子5077

ツミ

「ツミ ♂」                    撮影地 :   群馬県高崎市


昨日掲載のヒナの♂親鳥です。 ♂親鳥は餌を捕って来て♀親鳥に渡すと直ぐに次の狩りに
飛び去って行きます。

昨年、この公園の♂親鳥は餌を♀に渡した後も近くの枝に止まっており沢山撮らせてくれたの
ですが♂親鳥昨年の個体と違うのか、昨年と行動が違います。
ツミ♂5407

ツミ♂5409

ツミ♂5411

ツミ♂5422

ツミ♂5428

ツミ♂5435

ツミ♂5436

ツミ♂5437

ツミ♂5438

ツミ♂5451

ツミ♂5452

ギャラリー
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
  • ライブドアブログ