野口洪志の野鳥日記

原則として、毎日のように撮影の「野鳥写真」を掲載します。

20年間、原則毎日更新で続けていたHPから、このブログに2016年5月に引越ししました。

原則として、毎日のように撮影の「野鳥写真」を掲載していますので、ご愛顧をお願いします。

2019年08月

クロツグミ

「クロツグミ ♂・♀」                    撮影地 : 群馬県渋川市

過日撮影のクロツグミです。 この森林は、猛暑予報が出ると避暑に逃げ込みます。

クロツグミ♂です。
クロツグミ♂3380

クロツグミ♂3381

クロツグミ♂3388

クロツグミ♂3630

クロツグミ♂3631

クロツグミ♂3633

クロツグミ♂3341

クロツグミ♂3344

クロツグミ♂3355

クロツグミ♂3360

クロツグミ♂3651

クロツグミ♂3636

クロツグミ♂3652



クロツグミ♀です。
クロツグミ♀3054

クロツグミ♀3247

クロツグミ♀3253

クロツグミ♀5136

カヤクグリ

「カヤクグリ」                       撮影地 : 富士山・五合目奥庭


富士山・五合目奥庭でのカヤクグリです。   天気不順と暑いので撮影に出かけるのを
さぼっています。
カヤクグリ0759

カヤクグリ0763

カヤクグリ0764

カヤクグリ0767

カヤクグリ0768

カヤクグリ0770

カヤクグリ0779

カヤクグリ0893

カヤクグリ0895

カヤクグリ0904

カヤクグリ0906

カヤクグリ0911

カヤクグリ0915

カヤクグリ0922

カヤクグリ0926


キクイタダキ

「キクイタダキ♀の水浴び」                 撮影地 : 富士山・五合目奥庭

昨日のキクイタダキ♂の水浴びシーンに続き、キクイタダキ♀の水浴びシーンです。
キクイタダキ♀0529

キクイタダキ♀0531

キクイタダキ♀0533

キクイタダキ♀0534

キクイタダキ♀0540

キクイタダキ♀0541

キクイタダキ♀0542

キクイタダキ♀0543

キクイタダキ♀0544

キクイタダキ♀0548

キクイタダキ♀0549

キクイタダキ♀0551

キクイタダキ♀0552

キクイタダキ♀0553

キクイタダキ♀0554

キクイタダキ♀0555

キクイタダキ♀0556

キクイタダキ♀0560

キクイタダキ♀0562
キクイタダキ♀0564

キクイタダキ♀0568


キクイタダキ

「キクイタダキ♂の水浴び」                 撮影地 : 富士山・五合目奥庭

昨日に続き、富士山・五合目奥庭で撮影画像を掲載してます。

キクイタダキは水浴びをしてしまうと濡れ鼠状態になってしまうので、水場に入る前が
撮影チャンスなのですが動きが早く殆ど水浴びシーンの撮影になってしまいます。
キクイタダキ♂0025

キクイタダキ♂0028

キクイタダキ♂0029

キクイタダキ♂0033

キクイタダキ♂0036

キクイタダキ♂0040

キクイタダキ♂0041

キクイタダキ♂0042

キクイタダキ♂0055

キクイタダキ♂0056

キクイタダキ♂0058

キクイタダキ♂0067

キクイタダキ♂0069

キクイタダキ♂0076

キクイタダキ♂0077

キクイタダキ♂0083

キクイタダキ♂0085

キクイタダキ♂0089

キクイタダキ♂0092

キクイタダキ♂0093

キクイタダキ♂0200


ウソ

「ウソ幼鳥とウソ♀の水浴び」                 撮影地 : 富士山・五合目奥庭

ここ暫く撮影に出かけないので、過日避暑に出かけた富士山・五合目奥庭で撮影
画像を掲載してます。

先ずは、平地ではあまり見かけない「ウソ幼鳥」からです。
ウソ幼鳥2217

ウソ幼鳥2221

ウソ幼鳥2225

ウソ幼鳥2226

ウソ幼鳥2240

ウソ幼鳥2242

ウソ幼鳥2244

ウソ幼鳥2268

ウソ幼鳥2270


成鳥ペアーが仲良く水浴びに、、、、、
ウソ♀0704

ウソ♀0708

ウソ♀0710

ウソ♀0688

ウソ♀0690

ウソ♀0692



ウソ♀成鳥です。ウソは水浴びをしてしまうと、羽が濡れ鼠状になりますが、、、、
ウソ♀1934

ウソ♀1939

ウソ♀1943

ウソ♀1946

ウソ♀1948

ウソ♀1950

ウソ♀0455

ウソ♀0459

ウソ♀0462


アオバト

「アオバト」                       撮影地 : 神奈川県大磯町


毎年、恒例のアオバトです。
アオバト4498

アオバト4499-02

アオバト4512

アオバト4757-01

アオバト4757-02

アオバト4758-01

アオバト4758-02

アオバト4758-03

アオバト4758-04

アオバト4870-01

アオバト4870-02

アオバト4872

アオバト4873

アオバト8798

アオバト8800

アオバト8996

アオバト8998

アオバト9006

アオバト9013

アオバト9200

アオバト9202

アオバト9237

アオバト9254

アオバト9257

アオバト9259

ホシガラス

「ホシガラス」                     撮影地 : 富士山・五合目奥庭

富士山・五合目奥庭での常連鳥は昨日までで、一通り掲載しましたが唯一今回カラマツの
上空を数回飛んだだけで水場に降りてこなかったのがホシガラスです。

ホシガラスはここで毎年のように撮っているので、やむを得ず過去に撮影のホシガラスを
掲載しておきます。
ホシガラス・水浴び0480-02

ホシガラス・水浴び0480-01

ホシガラス0265

ホシガラス0269

ホシガラス0270

ホシガラス0277

ホシガラス0280

ホシガラス0294

ホシガラス0305
ホシガラス0306

ホシガラス0310

ホシガラス0309

ホシガラス・水浴び0480

ホシガラス・水浴び0481

ホシガラス・水浴び0482

ホシガラス・水浴び0483

ホシガラス・水浴び0484

ホシガラス・水浴び0487

ホシガラス・水浴び0488

ホシガラス・水浴び0490

ホシガラス・水浴び0491

ホシガラス・水浴び0495


コガラ

「コガラ と ヒガラ」                    撮影地 : 富士山・五合目奥庭

引き続き、富士山・五合目奥庭で撮影画像を掲載してます。

カラ類で此処にやってくるのは、コガラとヒガラです。

先ずは、コガラから、、、、、
コガラ0432

コガラ0434

コガラ0436

コガラ0439

コガラ0442

コガラ0444

コガラ0445

コガラ0446

コガラ0451

コガラ0467
コガラ0470



続いて、ヒガラです。
ヒガラ0515

ヒガラ0516

ヒガラ0518

ヒガラ0519

ヒガラ2973

ヒガラ2974

ヒガラ0131

ヒガラ0132

ヒガラ2975

ヒガラ0510

ヒガラ0512

ヒガラ0514



ウソ

「ウソ♂の水浴び」                      撮影地 : 富士山・五合目奥庭

天候不順と猛暑で撮影に出かけないので、申し訳ありませんが過日避暑に出かけた
富士山・五合目奥庭で撮影画像を掲載してます。

ウソの羽は水浴びをしてしまうと濡れ鼠状になるので、水浴びするまでが撮影チャンス
ですが、、、、、
ウソ♂9745

ウソ♂9747

ウソ♂9749

ウソ♂9751

ウソ♂9754

ウソ♂0426

ウソ♂0427

ウソ♂0666

ウソ♂0670

ウソ♂0682

ウソ♂0685

ウソ♂0686

ウソ♂0754

ウソ♂9612

ウソ♂9613

ウソ♂9616

ウソ♂9620

ウソ♂9625

ウソ♂9630

ウソ♂9637

ウソ♂9644

ウソ♂9685

ウソ♂9688

ウソ♂9692


ルリビタキ

「ルリビタキ ♀ & ♀タイプ」                   撮影地 : 富士山・五合目奥庭

引き続き、富士山・五合目奥庭での画像を掲載しています。

今日は、ルリビタキ♀とルリビタキ♀タイプを掲載しています。 
ルリビタキ♀2806

ルリビタキ♀2807

ルリビタキ♀2809

ルリビタキ♀2935

ルリビタキ♀3270

ルリビタキ♀3279

ルリビタキ♀3281

ルリビタキ♀4166

ルリビタキ♀4168

ルリビタキ♀4987

ルリビタキ♀3277

ルリビタキ♀3273

ルリビタキ♀4157

ルリビタキ♀3274

ルリビタキ♀4158

ルリビタキ♀3275

ルリビタキ♀3276

ルリビタキ♀4757

ルリビタキ♀4759


ルリビタキ♀8076

ルリビタキ♀8074

ルリビタキ♀8077

ルリビタキ♀8078


ルリビタキ

「ルリビタキ・♂」                     撮影地 : 富士山・五合目奥庭

お盆休みの道路混雑は終わったけど、暑さに出かける気力がなく過日避暑に出かけていた
富士山・五合目奥庭での画像を掲載しています。

ルリビタキは冬場になれば成鳥個体を平地の公園などで見られるので、わざわざ撮りに出か
けませんが、此処・奥庭に来ると繁殖期の成鳥個体も幼鳥とともに見られるので、、、、、
ルリビタキ♂0661

ルリビタキ♂0648

ルリビタキ♂0621

ルリビタキ♂0622

ルリビタキ♂0626

ルリビタキ♂0630

ルリビタキ♂0634

ルリビタキ♂0640

ルリビタキ♂0644

ルリビタキ♂0647

ルリビタキ♂0651

ルリビタキ♂0653

ルリビタキ♂0657

ルリビタキ♂0658

ルリビタキ♂0660

ルリビタキ♂0662

ルリビタキ♂2060

ルリビタキ♂2064

ルリビタキ♂2066

ルリビタキ♂2078

ルリビタキ♂2080

ルリビタキ♂2128

ルリビタキ♂9705

ルリビタキ♂9703

ルリビタキ

「ルリビタキ・幼鳥」                     撮影地 : 富士山・五合目奥庭

ルリビタキは漂鳥で秋から春までは平地の公園などで見られますが、その時期には繁殖期に
亜高山で生まれた雛たちも第一回冬羽になっており、巣立ち直後の斑模様のある幼鳥は見ら
れないです。

ここ奥庭ではこの斑模様の幼鳥が見られるので、毎年のように訪れますが今回は特に数が
多く見られました。
ルリビタキ幼鳥3365

ルリビタキ幼鳥2550-01

ルリビタキ幼鳥2387

ルリビタキ幼鳥2390

ルリビタキ幼鳥2548

ルリビタキ幼鳥2549

ルリビタキ幼鳥2551

ルリビタキ幼鳥2554

ルリビタキ幼鳥3049

ルリビタキ幼鳥3050

ルリビタキ幼鳥3361

ルリビタキ幼鳥3367

ルリビタキ幼鳥3371

ルリビタキ幼鳥8322

ルリビタキ幼鳥8325

ルリビタキ幼鳥8327

ルリビタキ幼鳥8330

ルリビタキ幼鳥8332

ルリビタキ幼鳥8334

ルリビタキ幼鳥8359

ルリビタキ幼鳥8362

ルリビタキ幼鳥8367

ルリビタキ幼鳥8370

ルリビタキ幼鳥8373


メボソムシクイ

「メボソムシクイ」                     撮影地 : 富士山・五合目奥庭

メボソムシクイは春秋の渡りの時期は、平地でも見られますが夏場は亜高山の針葉樹林
で繁殖するので此処奥庭では必ず見られます。
ボソムシクイ0715

ボソムシクイ0712

ボソムシクイ0717

ボソムシクイ0724

ボソムシクイ0726

ボソムシクイ0729

ボソムシクイ0730

ボソムシクイ0733

ボソムシクイ0734

ボソムシクイ0739

ボソムシクイ0752

ボソムシクイ0751

ボソムシクイ1640

ボソムシクイ1642

ボソムシクイ1647

ボソムシクイ1653

ボソムシクイ1663

ボソムシクイ1732

ボソムシクイ1734

ボソムシクイ2016

ボソムシクイ2027

ボソムシクイ2018

ボソムシクイ2321

ボソムシクイ2151

キクイタダキ

「キクイタダキ ♀」                     撮影地 : 富士山・五合目奥庭

昨日に続き、キクイタダキを掲載しています、今回の目的は避暑とキクイタタキ・巣立ち直後
のヒナを期待したのですがタイミングが合いませんでした。

数年前に撮影の巣立ちヒナの画像の一部と今回撮影のキクイタダキ♀を掲載します。

先ずは、巣立ち直後のヒナですが、可愛いので再度撮りたく毎年登って来ますが、、、
キクイタダキ・幼鳥1341-01

キクイタダキ・幼鳥1343

キクイタダキ・幼鳥1348-01○


キクイタダキ♀です。
キクイタダキ♀0135

キクイタダキ♀0524

キクイタダキ♀0525

キクイタダキ♀9826

キクイタダキ♀9827

キクイタダキ♀9831

キクイタダキ♀9834

キクイタダキ♀9835

キクイタダキ♀9836

キクイタダキ♀9837

キクイタダキ♀9838

キクイタダキ♀9840

キクイタダキ♀9842

キクイタダキ♀9844

キクイタダキ♀9846
キクイタダキ♀9848

キクイタダキ♀9849

キクイタダキ♀9850

キクイタダキ♀9854


キクイタダキ

「キクイタダキ ♂」                     撮影地 : 富士山・五合目奥庭

引き続き富士山・五合目奥庭での画像を掲載してます。

今日は、キクイタダキです。キクイタタキも高山の針葉樹林で子育てするので此処に
来ると見られ、巣立ち直後に遭遇すると可愛い巣立ちヒナが見られますが、今回は
タイミングが合いませんでした。

また、キクイタダキは水浴びをしてしまうと羽が濡れねずみ様になってしまうので、やっ
て来たら直ぐに撮影しないと、、、、、
キクイタダキ♂0001

キクイタダキ♂0002

キクイタダキ♂0004

キクイタダキ♂0008

キクイタダキ♂0142

キクイタダキ♂0143

キクイタダキ♂0147

キクイタダキ♂0148

キクイタダキ♂0149

キクイタダキ♂0152

キクイタダキ♂0154

キクイタダキ♂0155

キクイタダキ♂0159

キクイタダキ♂0160

キクイタダキ♂0163

キクイタダキ♂0164

キクイタダキ♂0169

キクイタダキ♂0172

キクイタダキ♂0174

キクイタダキ♂0176

キクイタダキ♂0185

キクイタダキ♂0186

キクイタダキ♂0187

キクイタダキ♂0192


カヤクグリ


「カヤクグリ」続き                     撮影地 : 富士山・五合目奥庭

昨日の続きカヤクグリです。   お盆休み中の道路混雑と台風10号の影響を嫌って撮影に
出かけてないので、先週避暑に行っていた富士山・五合目奥庭での画像を掲載してます。
カヤクグリ2983

カヤクグリ2984

カヤクグリ2985

カヤクグリ2986

カヤクグリ2990

カヤクグリ2991

カヤクグリ2992

カヤクグリ2994

カヤクグリ2995

カヤクグリ2998

カヤクグリ3000

カヤクグリ3001

カヤクグリ3027

カヤクグリ3028

カヤクグリ3029

カヤクグリ3030

カヤクグリ3031

カヤクグリ4527

カヤクグリ4530

カヤクグリ4531

カヤクグリ4533

カヤクグリ4541

カヤクグリ4543

カヤクグリ4545


カヤクグリ

「カヤクグリ」                     撮影地 : 富士山・五合目奥庭

カヤクグリも、亜高山の森林で繁殖する小鳥でそろそろヒナも巣立ちなのかペアーで
水浴びにやって来ました。

残念ながら、この時間帯は明暗が強くまた2羽が縦位置にいたので、2羽ともピントを
合わせるのはできませんでしたが、、、、、

カヤクグリ0785

カヤクグリ0787

カヤクグリ0788

カヤクグリ0789

カヤクグリ0790

カヤクグリ0794

カヤクグリ0795

カヤクグリ0804

カヤクグリ0808

カヤクグリ0811

カヤクグリ0817

カヤクグリ0824

カヤクグリ0834

カヤクグリ0839

カヤクグリ0854

カヤクグリ0855

カヤクグリ0872

カヤクグリ0878

カヤクグリ0882

カヤクグリ0884


ウソ

「ウソ幼鳥とウソ♀」                    撮影地 : 富士山・五合目奥庭

 富士山・五合目奥庭は、亜高山の森林で繁殖する小鳥たちの幼鳥が撮れるのが取り柄で
ウソの幼鳥も下界では殆ど見られませんが、ここでは普通に、、、、、

ウソの幼鳥はウソ♀と似ており、頭の黒色がないのが幼鳥で、頭の黒いのが♀です。
比較しやすいよう、両者を掲載します。

先ずは、幼鳥です。
ウソ幼鳥4728

ウソ幼鳥4727

ウソ幼鳥4729

ウソ幼鳥4732

ウソ幼鳥4744

ウソ幼鳥4747

ウソ幼鳥4593

ウソ幼鳥4589

ウソ幼鳥4594

ウソ幼鳥4601

ウソ幼鳥4714

ウソ幼鳥4717

ウソ幼鳥4718

ウソ幼鳥4720

ウソ幼鳥4722

ウソ幼鳥4724


ウソ♀です。 上記の幼鳥と似ますが頭が黒いです。
ウソ♀0471

ウソ♀0473

ウソ♀0474

ウソ♀0481

ウソ♀0485

ウソ♀5002

ウソ♀9763

ウソ♀9760

ウソ♀1928

ウソ♀1931

ウソ♀4814

ウソ♀4659

ウソ♀4658


ウソ

「ウソ ♂」                        撮影地 : 富士山・五合目奥庭

あまりの猛暑に堪らず 8/8 から 8/10 富士山・五合目奥庭へ避暑に行ってました。

ここでは、決まった鳥・決まったシーンしか撮れませんが涼しいのが何よりで運が良ければ
キクイタダキの巣立ちヒナが見られるかと思いましたが、少し早かったようです。

避暑から帰ってゆっくりしょうと思ったら、一昨日は昨日掲載の珍鳥情報で外房まで飛んで
行ったので富士山での画像はぼちぼち現像・整理してます。

今日は、ウソ♂です。 ウソは水浴びしてしまうと羽が濡れネズミのようになってしまうので、
池に入るまでが撮影チャンスです。
ウソ♂9520

ウソ♂9514

ウソ♂0385

ウソ♂0388

ウソ♂0392

ウソ♂0397

ウソ♂0401

ウソ♂0402

ウソ♂0404

ウソ♂0406
ウソ♂0411

ウソ♂0421

ウソ♂9507

ウソ♂9509

ウソ♂9512

ウソ♂9517

ウソ♂9519

ウソ♂9580

ウソ♂9582

ウソ♂9585

ウソ♂9588

ウソ♂9524

ウソ♂9531

ウソ♂9541


コシジロウズラシギ

「コシジロウズラシギ」                  撮影地 :   千葉県長生郡

一昨日まで涼しいお山へ避暑に行っており、帰宅したら珍鳥が出ているとの情報で
昨日は早朝から渋滞の高速道路を走り撮影に言ってきました。

このコシジロウズラシギは迷鳥で、日本では数例しか記録にないシギ類です。
コシジロウズラシギ6279

コシジロウズラシギ6277

コシジロウズラシギ6280

コシジロウズラシギ6283

コシジロウズラシギ6284

コシジロウズラシギ6286

コシジロウズラシギ6287

コシジロウズラシギ6288

コシジロウズラシギ6273

コシジロウズラシギ6276

コシジロウズラシギ6292

コシジロウズラシギ6301

コシジロウズラシギ6309
コシジロウズラシギ6313

コシジロウズラシギ6315

コシジロウズラシギ6317

コシジロウズラシギ6319

コシジロウズラシギ6322

コシジロウズラシギ6326

コシジロウズラシギ6332


飛ぶと名前のとおり,腰の白色が鮮明です。
コシジロウズラシギ6335

コシジロウズラシギ6336

コシジロウズラシギ6337

キビタキ

「 キビタキ ♂ 」                  撮影地 ::  山形県飛島

昨日まで、涼しいお山(富士山・奥庭)へ避暑に行ってました。 此処には毎年1回から数回出か
けているので、やってくる鳥は同じようなシーンですが、涼しいのが何よりです。
ただし、此処はシャワーはおろか風呂がないので日帰りが殆どでしたが、今回は避暑なので2泊
してみました。

避暑とは言え今回も勿論野鳥撮影してますが、ここで撮れる野鳥は決まった常連鳥なので、狙い
は数年前にここで撮影の"巣立ち直後のキクイタダキ雛"でしたが空振り。

今日は止むを得ず5月掲載の飛島シリーズで掲載できなかったキビタキの若い♂個体の画像を
掲載してます。
キビタキ♂6927

キビタキ♂6928

キビタキ♂6941

キビタキ♂6943

キビタキ♂6946

キビタキ♂6977

キビタキ♂6978

キビタキ♂6980

キビタキ♂7042

キビタキ♂7045

キビタキ♂7140

キビタキ♂7143

キビタキ♂7173

キビタキ♂7180

キビタキ♂7195

キビタキ♂7199

キビタキ♂7201

キビタキ♂7261

キビタキ♂7263

キビタキ♂7294

キビタキ♂7466

キビタキ♂7472

キビタキ♂7495

キビタキ♂7503

キビタキ♂7292


ヨシゴイ

「飛ぶ・ヨシゴイ親鳥」                         撮影地 :    群馬県館林市

避暑に出かけていますので、昨日に続き先月撮影のヨシゴイ未掲載画像を予約投稿しています。
ヨシゴイ6688

ヨシゴイ6757

ヨシゴイ6758

ヨシゴイ6763

ヨシゴイ6764

ヨシゴイ6765

ヨシゴイ6795

ヨシゴイ6903

ヨシゴイ6904

ヨシゴイ6906

ヨシゴイ6909

ヨシゴイ6910

ヨシゴイ7091

ヨシゴイ7092

ヨシゴイ7159

ヨシゴイ7160

ヨシゴイ7161


ヨシゴイ

「ヨシゴイ親鳥」                         撮影地 :    群馬県館林市

避暑に出かけていますので、昨日に続き先月撮影のヨシゴイ未掲載画像を予約投稿しています。
先月は梅雨空続きで近場のヨシゴイ親子ばかり、同じような写真を撮っていましたので未掲載画像
が溜まっていました。 

未掲載画像と思って掲載してますが、万一重複していてらご免なさい。
ヨシゴイ6479

ヨシゴイ6495

ヨシゴイ6496

ヨシゴイ6497

ヨシゴイ6506

ヨシゴイ6509

ヨシゴイ6511

ヨシゴイ6515

ヨシゴイ6521

ヨシゴイ6525

ヨシゴイ6581

ヨシゴイ6584

ヨシゴイ6588

ヨシゴイ6633

ヨシゴイ6634

ヨシゴイ6638

ヨシゴイ6642

ヨシゴイ6652


ヨシゴイ

「ヨシゴイのヒナ」                         撮影地 :    群馬県館林市

今日から8/10まで、毎年恒例の涼しいお山(富士山)へ避暑に出かけます。  

ついては留守中、先月梅雨の間撮影したヨシゴイ親子の未掲載画像を予約投稿して置きます。
ご了承ください。
ヨシゴイのソナ6392

ヨシゴイのソナ6399

ヨシゴイのソナ6400

ヨシゴイのソナ6407
ヨシゴイのソナ6414

ヨシゴイのソナ6419

ヨシゴイのソナ6421

ヨシゴイのソナ6434

ヨシゴイのソナ6435

ヨシゴイのソナ6441

ヨシゴイのソナ6443

ヨシゴイのソナ6447

ヨシゴイのソナ6471

ヨシゴイのソナ6501

ヨシゴイのソナ6598

ヨシゴイのソナ6599

ヨシゴイのソナ6600

ヨシゴイのソナ6601


ホオジロ

「ホオジロ ♀」                    撮影地 : 群馬県渋川市

今日も猛暑で出かけるのを控え専らエヤコンの番人をして、高校野球のTV観戦してます。

今日も先日久しぶりに出かけた涼しい森林公園での常連鳥の「ホオジロ」ですが、ヒナも大き
くなったのか♀親鳥が水浴びにやって来ました。
ホオジロ♀9415

ホオジロ♀9416

ホオジロ♀9418

ホオジロ♀9421

ホオジロ♀9423

ホオジロ♀9430

ホオジロ♀9433

ホオジロ♀9434

ホオジロ♀9435

ホオジロ♀9438

ホオジロ♀9439

ホオジロ♀9441

ホオジロ♀9444

ホオジロ♀9445

ホオジロ♀9448

ホオジロ♀9449

ホオジロ♀9450

ホオジロ♀9453

ホオジロ♀9454

ホオジロ♀9455



イカル

「イカル」                      撮影地 : 群馬県渋川市

今日から夏の高校野球が始まり、高校野球TV観戦で出かけるのを止める日が多くなりそう、、、、、、

掲載画像は、引き続き猛暑予報が出ると避暑に逃げ込む森林での常連鳥です。 

今日はイカルです。
イカル9375

イカル9376

イカル9379

イカル9380

イカル9381

イカル9382

イカル9385

イカル9394

イカル9396

イカル9397

イカル9398

イカル9399

イカル9405

イカル9406

イカル9407

イカル9409

イカル9411

イカル9412


アカゲラ

「アカゲラ ♀」                    撮影地 : 群馬県渋川市

昨日の続き、猛暑予報が出ると避暑に逃げ込む森林での常連鳥です。

アカゲラ♀です。
アカゲラ♀6654

アカゲラ♀6656

アカゲラ♀6659

アカゲラ♀6662

アカゲラ♀6663

アカゲラ♀6669

アカゲラ♀6670

アカゲラ♀6673

アカゲラ♀6676

アカゲラ♀6680

アカゲラ♀6691

アカゲラ♀6694

アカゲラ♀6698

アカゲラ♀6700

アカゲラ♀6702

アカゲラ♀6705

アカゲラ♀6706

アカゲラ♀6740


クロツグミ

「クロツグミ ♂・♀」                    撮影地 : 群馬県渋川市

例年、猛暑予報が出ると避暑がてらこの森林に逃げ込みます。

しかし、狙いの野鳥にはなかなか出合えず常連鳥ばかりですが、、、、
先ずは、クロツグミ♂です。
クロツグミ♂9325

クロツグミ♂9326

クロツグミ♂9328

クロツグミ♂9330

クロツグミ♂9332

クロツグミ♂9345

クロツグミ♂9346

クロツグミ♂9349

クロツグミ♂9369

クロツグミ♂9371

クロツグミ♂7065

クロツグミ♂7068

クロツグミ♂7072


クロツグミ♀です。
クロツグミ♀9288

クロツグミ♀9291

クロツグミ♀9295

クロツグミ♀6802

クロツグミ♀6805

クロツグミ♀6810

クロツグミ♀6789

クロツグミ♀6801





ミヤコドリ

「ミヤコドリ」                   撮影地 :   千葉県九十九里町

ハシブトアジサシが餌捕りに遠くへ飛んで行った間に撮影のミヤコドリです。

ミヤコドリは基本的には、旅鳥もしくは冬鳥とされていましたが、近年越夏個体が結構
見られます。
ミヤコドリ8118

ミヤコドリ8120

ミヤコドリ8131

ミヤコドリ8133

ミヤコドリ8135

ミヤコドリ8137

ミヤコドリ8146

ミヤコドリ8149

ミヤコドリ8155

ミヤコドリ8323

ミヤコドリ8326

ミヤコドリ8328

ミヤコドリ8330

ミヤコドリ8339

ミヤコドリ8345

ミヤコドリ7528

ミヤコドリ7533

ミヤコドリ7535

ミヤコドリ7538

ミヤコドリ7626

ミヤコドリ7651

ミヤコドリ7672

ミヤコドリ7674


ハシブトアジサシ

「ハシブトアジサシ」                   撮影地 :   千葉県九十九里町

昨日に続きハシブトアジサシです。 今日は、"カニを捕ったシーン"を掲載しています。 
ハシブトアジサシ8851-02


大きなカニを捕ると空中では食べられず、咥えたまま砂浜に降りてきます。
ハシブトアジサシ8841

ハシブトアジサシ8838

ハシブトアジサシ8839

ハシブトアジサシ8844

ハシブトアジサシ8845

ハシブトアジサシ8846

ハシブトアジサシ8847

ハシブトアジサシ8848

ハシブトアジサシ8853

ハシブトアジサシ8855

ハシブトアジサシ8856

ハシブトアジサシ8857

ハシブトアジサシ8858

ハシブトアジサシ8859

ハシブトアジサシ8866

ハシブトアジサシ8867

ハシブトアジサシ8870

ハシブトアジサシ8876

ハシブトアジサシ8881



小さいカニの場合は、飛びながら飲み込んでしまいます。
ハシブトアジサシ8767

ハシブトアジサシ8814

ハシブトアジサシ8768

ハシブトアジサシ

「ハシブトアジサシ」                   撮影地 :   千葉県九十九里町

先日掲載の続きハシブトアジサシです。 今日は、"飛びもの"を掲載しています。 
ハシブトアジサシはL38cmですが、羽を広げると100cm位になり近くに飛んでくるとフレームアウト
してしまいます。
ハシブトアジサシ8939

ハシブトアジサシ8941

ハシブトアジサシ8938

ハシブトアジサシ8940

ハシブトアジサシ7449

ハシブトアジサシ7451

ハシブトアジサシ7452

ハシブトアジサシ7455

ハシブトアジサシ7478

ハシブトアジサシ7479

ハシブトアジサシ7486

ハシブトアジサシ7685

ハシブトアジサシ7688

ハシブトアジサシ7702

ハシブトアジサシ7726

ハシブトアジサシ7727

ハシブトアジサシ7751

ハシブトアジサシ7984

ハシブトアジサシ7987

ハシブトアジサシ7988

ハシブトアジサシ7990

ハシブトアジサシ8186

ハシブトアジサシ8187

ハシブトアジサシ8188

ハシブトアジサシ8189



ギャラリー
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
  • ライブドアブログ