野口洪志の野鳥日記

原則として、毎日のように撮影の「野鳥写真」を掲載します。

20年間、原則毎日更新で続けていたHPから、このブログに2016年5月に引越ししました。

原則として、毎日のように撮影の「野鳥写真」を掲載していますので、ご愛顧をお願いします。

フルマカモメ

フルマカモメ

『北海道シリーズ No.13 』                  撮影地 :   北海道・羅臼漁港沖

「 フルマカモメ  その2」
昨日の続き、フルマカモメです。 今日は"飛びもの”を掲載してます。
フルマカモメ0914

フルマカモメ0032

フルマカモメ0033

フルマカモメ0040

フルマカモメ0043

フルマカモメ0059

フルマカモメ0065

フルマカモメ0077

フルマカモメ0781

フルマカモメ0782

フルマカモメ0783

フルマカモメ0898

フルマカモメ0933

フルマカモメ0936

フルマカモメ0940

フルマカモメ0942

フルマカモメ0943


フルマカモメ

『北海道シリーズ No.12 』                  撮影地 :   北海道・羅臼漁港沖

「 フルマカモメ  その1」
フルマカモメはカモメのような体系をしているのでカモメと付いているのかも知れませんが、
ミズナギドリ類で北太平洋・亜寒帯全域に生息し日本では、年中太平洋沖合で見られます。

関東の漁港にも昨年1羽が見られ、近くにも寄ってきましたが私が撮影した時は遠く沖合で
した。
この羅臼沖では、漁港を出帆すると同時にあちこちで見られましたが、船が近づくと飛び立っ
しまうので今回も近くでは撮れませんでした。

しかし、遠いものの白色型または中間型と思われる淡色の個体を撮影することが出来ました。  
先ずは、この白色型に近い淡色型の個体から、、、、、
フルマカモメ・中間型0818

フルマカモメ・中間型0907

フルマカモメ・中間型0819



上記の3枚と以下の暗色型個体と比べてください。
フルマカモメ0926

フルマカモメ0928

フルマカモメ0932

フルマカモメ9880

フルマカモメ9881

フルマカモメ9882

フルマカモメ9883

フルマカモメ9890

フルマカモメ9891

フルマカモメ0815

フルマカモメ0816

フルマカモメ0818

フルマカモメ0819

フルマカモメ0821

フルマカモメ0824

フルマカモメ0826

フルマカモメ0834

フルマカモメ0844

フルマカモメ0914


フルマカモメ

「フルマカモメ」                撮影地 : 千葉県銚子市

珍しいフルマカモメが居たので、遠くて証拠写真程度ですが掲載してます。
特徴ある嘴の大きな鼻管が確認できる程度の写真です。近くで撮りたく数回出かけました
がこの日を最後に遭遇せず。

フルマカモメは、名前にカモメが付いていますがミズナギドリ科の鳥で細い体・細長い翼の
他のミズナギドリ科に比べカモメに近い体型・翼をもつています。

外洋性の鳥で、日本では繁殖していないものの海が荒れていると沿岸にやって来るので、
北海道を中心に年中見られるようです。

羽色も暗色型・中間型・淡色型があり、日本では暗色型が多く今回の個体も暗色型です。
フルマカモメ5494

フルマカモメ5490

フルマカモメ5479

フルマカモメ5477

フルマカモメ5908

フルマカモメ5907

フルマカモメ5906

フルマカモメ5878

フルマカモメ6283

フルマカモメ6284

フルマカモメ5546

フルマカモメ5507

フルマカモメ5510

フルマカモメ5511

フルマカモメ5542

フルマカモメ6128

フルマカモメ6132

フルマカモメ6133

フルマカモメ6169

フルマカモメ6170

フルマカモメ6171

フルマカモメ6172

フルマカモメ6176

フルマカモメ6210

フルマカモメ6211

フルマカモメ6212

フルマカモメ6319

フルマカモメ6321


ギャラリー
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
  • ライブドアブログ