野口洪志の野鳥日記

原則として、毎日のように撮影の「野鳥写真」を掲載します。

20年間、原則毎日更新で続けていたHPから、このブログに2016年5月に引越ししました。

原則として、毎日のように撮影の「野鳥写真」を掲載していますので、ご愛顧をお願いします。

ウズラシギ

ウズラシギ

「ウズラシギ」          撮影地 :   群馬県太田市

目ぼしい鳥が居ないので、過日沢山撮影しデータをPCに落とし込んだまま未整理だった休耕田のシギ類を掲載しています。
今日はウズラシギです。
ウズラシギ夏羽後期0000


ウズラシギ夏羽後期0492

ウズラシギ夏羽後期0493

ウズラシギ夏羽後期0421

ウズラシギ夏羽後期0489

ウズラシギ夏羽後期0032

ウズラシギ夏羽後期0018

ウズラシギ夏羽後期0225

ウズラシギ夏羽後期0226

ウズラシギ夏羽後期0092

ウズラシギ夏羽後期0191

ウズラシギ夏羽後期0476


3羽のうち、左の1羽はヒバリシギです。
ウズラシギ夏羽後期0364

ウズラシギ夏羽後期0372

ウズラシギ夏羽後期0376

ウズラシギ夏羽後期0377

ウズラシギ夏羽後期0403

ウズラシギ夏羽後期0453

ウズラシギ夏羽後期0528

ウズラシギ夏羽後期0529

ウズラシギ夏羽後期0531


色んなシギが集まっていました。
ウズラシギ夏羽後期0924

ウズラシギ夏羽後期0937

ウズラシギ夏羽後期0939




ウズラシギ

「ウズラシギ・夏羽から冬羽中」          撮影地 :   群馬県太田市

まだまだ残暑は厳しいけど、秋を感じるようになり休耕田のシギ類も賑やかになり始めました。

涼しい山間部ばかり行っており、この日も山へ行く予定が朝から雨だったので、鳥友から地元の休耕田にシギが入っているとの情報でここなら車窓から撮れるので出かけました。
ウズラシギ夏羽1000

ウズラシギ夏羽1002


ウズラシギ夏羽2524

ウズラシギ夏羽2600

ウズラシギ夏羽1881

ウズラシギ夏羽1889

ウズラシギ夏羽1893

ウズラシギ夏羽2004

ウズラシギ夏羽2084

ウズラシギ夏羽2088

ウズラシギ夏羽2353

ウズラシギ夏羽2357

ウズラシギ夏羽2522

ウズラシギ夏羽2653

ウズラシギ夏羽1961

ウズラシギ夏羽1962

ウズラシギ夏羽1963

ウズラシギ夏羽1975

ウズラシギ夏羽2099

ウズラシギ夏羽2449

ウズラシギ夏羽2451

ウズラシギ夏羽2456

ウズラシギ夏羽2458

ウズラシギ夏羽2340

ウズラシギ夏羽2336



ウズラシギ

「ウズラシギ」                   撮影地 : 群馬県

昨日の続きです。先日、隣市の池での撮影ですがこの日は生憎の曇り空で私の嫌いな水面が白い画像、その後水面のブルーの日にリベンジに出かけましたが抜けてしまいました。

水面の色が気に入らずお蔵入りになりそうでしたが、他に目ぼしい野鳥が撮れずひっぱり出してきました。

ウズラシギは2羽入って居ました。
ウズラシギ3000(3345)

ウズラシギ3001(3418)


ウズラシギ3302

ウズラシギ3419

ウズラシギ3423

ウズラシギ3461

ウズラシギ3463

ウズラシギ3467

ウズラシギ3469

ウズラシギ3472

ウズラシギ3482

ウズラシギ3483

ウズラシギ3484

ウズラシギ3487

ウズラシギ3488

ウズラシギ3491

ウズラシギ3498

ウズラシギ3505

ウズラシギ3506

ウズラシギ3508

ウズラシギ3513

ウズラシギ3515


ウズラシギ

「ウズラシギ・幼鳥」                      撮影地 : 群馬県

近くの沼では数種のシギチが越冬しますが、ウズラシギの越冬例はないので旅の途中でしょう。
ウズラシギ4000

ウズラシギ4774

ウズラシギ4748

ウズラシギ4757

ウズラシギ4777

ウズラシギ4779

ウズラシギ4784

ウズラシギ4785

ウズラシギ4786

ウズラシギ4788

ウズラシギ4789

ウズラシギ4790

ウズラシギ4791

ウズラシギ4792

ウズラシギ4795

ウズラシギ4796

ウズラシギ4798

ウズラシギ4800

ウズラシギ4805

ウズラシギ4942

ウズラシギ4946

ウズラシギ5639

ウズラシギ5645

ウズラシギ

「ウズラシギ &  エリマキシギ」                   撮影地 : 群馬県館林市

この日は、夕方の曇り空で暗くシギ達も遠くにいたのでよく分りませんでした。
大きさも違いますが判別できませんてた。
(シギ類にお詳しい方、この画像で判別して頂けるようなら、コメント等でご教授頂けると
幸甚です。よろしくお願いします。)

早速、鳥友から大きい方(下の写真左の個体)がエリマキシギ第一回冬羽で、小さい方
(下の写真右の個体)がウズラシギ第一回冬羽と教えて頂きました。 有難うございました。
ウズラシギ7140

ウズラシギ7145

ウズラシギ7152

ウズラシギ7155

ウズラシギ7156

ウズラシギ7157

ウズラシギ7158

ウズラシギ7161

ウズラシギ7167

ウズラシギ7172

ウズラシギ7174



ウズラシギ7180

ウズラシギ7181

ウズラシギ7182


エリマキシギです。
ウズラシギ7138

ウズラシギ7137

ウズラシギ7178


ウズラシギです。
ウズラシギ7114

ウズラシギ7118

ウズラシギ7121

ウズラシギ7122

ウズラシギ7127

ウズラシギ7133

ウズラシギ7135

続きを読む
ギャラリー
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
  • ライブドアブログ