野口洪志の野鳥日記

原則として、毎日のように撮影の「野鳥写真」を掲載します。

20年間、原則毎日更新で続けていたHPから、このブログに2016年5月に引越ししました。

原則として、毎日のように撮影の「野鳥写真」を掲載していますので、ご愛顧をお願いします。

トキ

トキ

「トキ・餌取り」                     撮影地 :   新潟県佐渡市

4/23には、ザリガニを捕ったシーンを掲載していますが、ザリガニのほかドジョウや
カエルを捕っていました。

カエルを捕ったシーンです。
トキ♂3748-02


餌を探して水路を、、、、カエルを見つけました。
トキ♂3740

トキ♂3741


一旦捕まえたものの逃げられ、、、
トキ♂3742

トキ♂3743


再度捕まえました。
トキ♂3745

トキ♂3746

トキ♂3748-01


一気に丸のみ、、、
トキ♂3749

トキ♂3760

今度は、ドジョウを見つけました。
トキ♂3595

トキ♂3601


ドジョウも丸のみのあと、餌捜しに、、、
トキ♂3642


トキ♂3644



トキ♂3649

トキ♂3650

トキ♂3654

トキ♂3663

トキ♂3665

トキ♂3672

トキ♂3680

トキ♂3687

トキ♂3695

トキ♂3700


トキ

「トキ・巣材運び」                    撮影地 : 新潟県佐渡市

遠征に出かけているので、過日撮影のトキの画像から未掲載の巣材運びのシーンを
掲載しています。
トキ1594

トキ1595

トキ1596

トキ1597

トキ1598

トキ1609

トキ1610

トキ1611

トキ1612

トキ1622

トキ1623

トキ1743

トキ1781

トキ1830

トキ1832

トキ1833

トキ1840

トキ1871

トキ1874

トキ2263

トキ2266

トキ2268

トキ2269

トキ2270

トキ2271


トキ

「トキ・繁殖羽」                    撮影地 : 新潟県佐渡市

トキばかりの掲載で申し訳ありません、この年になると再度撮る機会はないのではと
沢山撮って来たので、、、、、。

今日は枝止まりのシーンを、、、、、枯れ木に2羽が止まってくれました。
トキ3115-01

トキ3195

トキ3201

トキ3204

トキ3205

トキ3206

トキ3207

トキ3208

トキ3211

トキ3212


順序は逆になりましたが、先に上記の左上に1羽が止まっており、そこへこの子が右下の枝に
やって来て留まりました。
トキ3106

トキ3107

トキ3108

トキ3110

トキ3111

トキ3113

トキ3117

トキ3123

トキ3138

トキ3173

トキ3160


左上にとまっていたこの子は、塒の林に向かって飛び出しました。
トキ3193

トキ3221

トキ3227

トキ3228

トキ3229

トキ3230

トキ3231-01

トキ3231-02


トキ

「トキ・繁殖羽」                    撮影地 : 新潟県佐渡市

昨日は、青空の空抜けシーンを掲載しましたが、今日は林を背景にした"飛びもの"
です。 もう少し林が離れていると緑色のボケの背景になるのですが、、、、、
トキ2812

トキ2536

トキ2579

トキ2653

トキ2654

トキ2655

トキ2657

トキ2658

トキ2699

トキ2700

トキ2702

トキ2706

トキ2707

トキ2712

トキ2713

トキ2714

トキ2716

トキ2718

トキ2720

トキ2721

トキ2730

トキ2737

トキ2833

トキ2834

トキ3245


トキ

「トキ・繁殖羽」                    撮影地 : 新潟県佐渡市

青空を舞うトキです。 最大6羽が上空を舞ってくれましたが望遠レンズでは全部は入らず
3羽が限度でした。
トキ2854

トキ2855

トキ2858

トキ2859


繁殖羽のトキは上面は墨色が目立ちますが、下からの見上げ羽が透けるシーンではトキ色が
綺麗です。
トキ2869

トキ2507

トキ2561

トキ2562

トキ2572

トキ2573

トキ2576

トキ2694

トキ2696

トキ2768

トキ2786

トキ2787


上面は墨色と白色です。
トキ2788

トキ2790

トキ2795

トキ2798


いろんな個体が次々と上空を舞ってくれました。空抜けを嫌う方もおられますが、私は青空バック
の空抜けは好きです。

しかし順光でも180°の範囲を飛ぶと空色が一定しないのが難点です。
トキ2886

トキ2897

トキ2961

トキ3016

トキ3017

トキ3075

トキ3094

トキ3096

トキ3275

トキ3283


トキ

「トキ・繁殖羽」                    撮影地 : 新潟県佐渡市

一昨日の続き、佐渡遠征の続きです。

田圃と田圃の間の小さな水路で採餌しておりザリガニを捕った後、茂みに入り巣材の
枝を咥えて巣に戻りました。
トキ♂3679

トキ♂3452


ザリガニを捕って苦戦していました。
トキ♂3548

トキ♂3553

トキ♂3554

トキ♂3555

トキ♂3556

トキ♂3557

トキ♂3558

トキ♂3559

トキ♂3560

トキ♂3561


巣材探しに茂みに入り、、、、、
トキ3825

トキ3826

トキ3827

トキ3828

トキ3830


適当な大きさの枝を見つけ、咥えて巣に運んで行きました。
トキ3860

トキ3861

トキ3862

トキ3863

トキ3864

トキ3866

トキ3867

トキ3869

トキ3872

トキ3873

トキ3874

トキ3875

トキ3876


トキ

「トキ・繁殖羽」                    撮影地 : 新潟県佐渡市


トキ成鳥は、繁殖期になると頭頸部から分泌される墨色の色素を嘴で塗りつけ
独特の色合いになることで知られ、この行動はトキだけに見られ繁殖期の保護
色ではとの説もあります。

そんなトキを是非、自分のカメラで収めたく佐渡島に渡って昨夜帰宅しました。

取り急ぎ田圃と田圃の水路に降り立ったシーンの一部を掲載します。

この個体は、『認識番号77・2012年生まれの♂』で、餌捕りの後巣に戻る時は
巣材を咥えて戻っていきました。

(巣材を咥えて飛んでいるシーンは、後日掲載予定、なお秋のトキ色の画像は、
昨年秋掲載しているのでカテゴリーからご覧ください。)
トキ♂3778

トキ♂3812-01

トキ♂3761

トキ♂3764

トキ♂3767

トキ♂3769

トキ♂3776

トキ♂3777

トキ♂3779

トキ♂3781

トキ♂3782

トキ♂3783

トキ♂3785

トキ♂3789

トキ♂3793

トキ♂3798

トキ♂3802

トキ♂3805

トキ♂3808

トキ♂3810

トキ♂3812-02

トキ♂3845

トキ♂3839

トキ♂3840

トキ・謹賀新年


2019謹賀新年

今年も一年羽ばたきますので、宜しくお願いします。
飛ぶ・トキ4400

飛ぶ・トキ4401

飛ぶ・トキ4402

飛ぶ・トキ4403

飛ぶ・トキ4404

飛ぶ・トキ4406

飛ぶ・トキ4407

飛ぶ・トキ4409

飛ぶ・トキ4518

飛ぶ・トキ4519

飛ぶ・トキ4523

飛ぶ・トキ4524

飛ぶ・トキ4525

飛ぶ・トキ4526

飛ぶ・トキ4527

飛ぶ・トキ4528

飛ぶ・トキ4529

飛ぶ・トキ4530

飛ぶ・トキ4531

飛ぶ・トキ4533

トキ

「トキ♀ (認識番号333) と ダイサギ」                撮影地 : 新潟県長岡市

最近、画像整理する時間がなく、申し訳ありませんが先日撮影の「トキ♀(333)」です。 田圃で餌捕り
をしているシーンですが、仲良しの「ダイサギ」が見守っています。

純白の羽色のダイサギと並べて撮影するとトキの羽色が良く分ります。

このトキは、コノダイサギと行動を共にしておりダイサギか飛ぶと追いかけて飛んで行きますので、ダ
イサギを飛ばさないようにしないと撮影に苦慮します。
トキとダイサギ3439
トキとダイサギ3436

トキとダイサギ3437

トキとダイサギ3440

トキとダイサギ3441

トキとダイサギ3443

トキとダイサギ3449

トキとダイサギ3450

トキとダイサギ3452

トキとダイサギ3455

トキとダイサギ3457

トキとダイサギ3459

トキとダイサギ3460

トキとダイサギ3463

トキとダイサギ3466

トキとダイサギ3732

トキとダイサギ3733

トキとダイサギ3739

トキとダイサギ3743

トキとダイサギ3744

トキとダイサギ3748

トキとダイサギ3792

トキとダイサギ3746

トキとダイサギ4696


トキ

「トキ♀ (認識番号333)」                撮影地 : 新潟県長岡市

引き続き「トキ♀(333)」です。 田圃で餌捕りをしているシーンですが、同じスタイルのみ
なので羽ばたいてくれないか辛抱強く待ったのですがダメでした。

右頭頂部の「こぶ」がきになるのですが、、、、、病気でなければよいのですが。
トキ3532-01

トキ4482-01


ミミズを捕ったシーンとぶるぶるしたシーンです。
トキ3782

トキ3795

トキ♀(333)3799

トキ♀(333)3801

トキ♀(333)3802

トキ♀(333)3804

トキ♀(333)3955

トキ♀(333)3962

トキ3531

トキ3533

トキ3535

トキ3536

トキ3537

トキ3538

トキ3539

トキ3540

トキ3541

トキ3542

トキ3543

トキ3544

トキ3546

トキ3545

トキ

「トキ♀ (認識番号333)」                撮影地 : 新潟県長岡市

昨日の続き「トキ♀(333)」です。 今日は田圃で餌捕りをしているシーンの一部を掲載します。
トキ3171

トキ3056

トキ3315

トキ3215

トキ3281

トキ3290

トキ3295

トキ3307

トキ3312

トキ3314

トキ3316

トキ3317

トキ3324

トキ3101

トキ3122

トキ3131

トキ3133

トキ3140

トキ3150

トキ3173

トキ3188

トキ3206

トキ3214

トキ3205



トキ

「トキ♀ (認識番号333)」                撮影地 : 新潟県長岡市

学名ニッポニア・ニッポンのトキは、日本では2003年に野生種が絶滅し中国から贈呈された
トキの子孫が増え、現在は佐渡に367羽+本土1羽の計368羽が確認されています。

先月は、長く本土に居た認識番号264・5歳♀が11/16溺死し、その後今回撮影の認識番号333
が長岡市で見つかりました。

この個体は、2017生まれの♀で2018年6月に放鳥されたもので本土に渡って来た個体は24
例目になります。遠く本土までやってくるのは♀が殆どですが、これは繁殖期になると♀が♂を探
して活発に行動するからと言われていますが、本個体は1歳で若くおませなのかも、、、、、

沢山撮ったので、先ずは「飛びもの」の一部を掲載します。
飛ぶ・トキ4286

飛ぶ・トキ4287

飛ぶ・トキ4288

飛ぶ・トキ4289

飛ぶ・トキ4292

飛ぶ・トキ4293

飛ぶ・トキ4294

飛ぶ・トキ4295

飛ぶ・トキ4296

飛ぶ・トキ4297

飛ぶ・トキ4316

飛ぶ・トキ4318

飛ぶ・トキ4319

飛ぶ・トキ4320

飛ぶ・トキ4321

飛ぶ・トキ4322

飛ぶ・トキ4323

飛ぶ・トキ4324

飛ぶ・トキ4326

飛ぶ・トキ4327

飛ぶ・トキ4328

飛ぶ・トキ4329

飛ぶ・トキ4330

飛ぶ・トキ4331


ギャラリー
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
  • ルリビタキ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
  • ライブドアブログ