野口洪志の野鳥日記

原則として、毎日のように撮影の「野鳥写真」を掲載します。

20年間、原則毎日更新で続けていたHPから、このブログに2016年5月に引越ししました。

原則として、毎日のように撮影の「野鳥写真」を掲載していますので、ご愛顧をお願いします。

2023年10月

ツツドリ

「ツツドリ第一回冬羽(?)」        撮影地 : 群馬県邑楽町

一昨日掲載の続きです。この個体の後頭部には小さな白斑が見られますが、カッコウの特徴である後頭部白斑のように大きくなくツツドリ幼鳥と思われます。
カッコウ幼鳥7000

カッコウ幼鳥7002


カッコウ幼鳥7670

カッコウ幼鳥7698

カッコウ幼鳥7737

カッコウ幼鳥7755

カッコウ幼鳥7775

カッコウ幼鳥7813

カッコウ幼鳥7788

カッコウ幼鳥7851

カッコウ幼鳥7865

カッコウ幼鳥7982

カッコウ幼鳥7976

カッコウ幼鳥8039

カッコウ幼鳥8043

カッコウ幼鳥8051

カッコウ幼鳥8057

カッコウ幼鳥8075

カッコウ幼鳥8757

カッコウ幼鳥8844

カッコウ幼鳥9175

カッコウ幼鳥9178

カッコウ幼鳥9191

カッコウ幼鳥9218





キビタキ

「キビタキ ♂ 」        撮影地 : 群馬県邑楽町

再三、キビタキが登場しますが最近近場での撮影が殆どなのでご容赦ください。
キビタキ♂1000

キビタキ♂1001


キビタキ♂1733

キビタキ♂1694

キビタキ♂1669

キビタキ♂1678

キビタキ♂1688

キビタキ♂1753

キビタキ♂9631

キビタキ♂9637

キビタキ♂9642

キビタキ♂9643

キビタキ♂9644

キビタキ♂9646

キビタキ♂9649

キビタキ♂9672

キビタキ♂9692

キビタキ♂9694

キビタキ♂9727

キビタキ♂9778

キビタキ♂9782

キビタキ♂9791

キビタキ♂9822

キビタキ♂9831

キビタキ♂9833



ツツドリ

「ツツドリ第一回冬羽(?)」        撮影地 : 群馬県邑楽町

この個体はカッコウの幼鳥ではと言う人も居られますが、カッコウの特徴である後頭部の白斑が見られず、ツツドリ幼鳥と思います。
カッコウ幼鳥8000

カッコウ幼鳥8001


カッコウ幼鳥8145

カッコウ幼鳥8146

カッコウ幼鳥8157

カッコウ幼鳥8159

カッコウ幼鳥8174

カッコウ幼鳥8240

カッコウ幼鳥8320

カッコウ幼鳥8348

カッコウ幼鳥8473

カッコウ幼鳥8481

カッコウ幼鳥8611

カッコウ幼鳥8679

カッコウ幼鳥8682

カッコウ幼鳥8683

カッコウ幼鳥8684

カッコウ幼鳥8960

カッコウ幼鳥9144

カッコウ幼鳥9150

カッコウ幼鳥9171

カッコウ幼鳥9244

カッコウ幼鳥9249

カッコウ幼鳥9253



コウノトリ

「青空を舞うコウノトリ」        撮影地 : 群馬県邑楽町

久しぶりに、隣町の沼へ出掛けるとコウノトリが5羽ほど居ました。見えない葦原の中から一羽が飛び出すと続いて数羽が飛び出しました。 青空の中を優雅に舞っていました。
コウノトリ6924

コウノトリ6925

コウノトリ6929

コウノトリ6936

コウノトリ6939

コウノトリ6940

コウノトリ6944

コウノトリ6469

コウノトリ6470

コウノトリ6471

コウノトリ6474

コウノトリ6489

コウノトリ6487

コウノトリ6509

コウノトリ6512

コウノトリ6776

コウノトリ6850

コウノトリ6851

コウノトリ6885

コウノトリ6905

コウノトリ6856

コウノトリ6884

コウノトリ6887

コウノトリ6904

コウノトリ6909





サンコウチョウ

「サンコウチョウ幼鳥」        撮影地 : 群馬県

同じような画像が続き申し訳ありません。サンコウチョウ幼鳥の水浴びシーンなのですが止り木から水面までの距離が短く、また日陰でSSも上がらず動きのある画像は証拠写真です。
サンコウチョウ幼鳥0000

サンコウチョウ幼鳥0000-01


サンコウチョウ幼鳥0001

サンコウチョウ幼鳥0006

サンコウチョウ幼鳥0007

サンコウチョウ幼鳥0009

サンコウチョウ幼鳥0012

サンコウチョウ幼鳥0013

サンコウチョウ幼鳥0016

サンコウチョウ幼鳥0040

サンコウチョウ幼鳥0083

サンコウチョウ幼鳥0084

サンコウチョウ幼鳥0086

サンコウチョウ幼鳥0172

サンコウチョウ幼鳥0193

サンコウチョウ幼鳥0217

サンコウチョウ幼鳥0220

サンコウチョウ幼鳥0290

サンコウチョウ幼鳥0293

サンコウチョウ幼鳥0318

サンコウチョウ幼鳥0319

サンコウチョウ幼鳥0348

サンコウチョウ幼鳥0402

サンコウチョウ幼鳥0403

サンコウチョウ幼鳥0434


 

サンコウチョウ

「サンコウチョウ幼鳥」        撮影地 : 群馬県

昨日の続きサンコウチョウ幼鳥です。
サンコウチョウ幼鳥0000-03

サンコウチョウ幼鳥0000-04


サンコウチョウ幼鳥0017

サンコウチョウ幼鳥0025

サンコウチョウ幼鳥0032

サンコウチョウ幼鳥0035

サンコウチョウ幼鳥0048

サンコウチョウ幼鳥0059

サンコウチョウ幼鳥0074

サンコウチョウ幼鳥0317

サンコウチョウ幼鳥0328

サンコウチョウ幼鳥0334

サンコウチョウ幼鳥0372

サンコウチョウ幼鳥0373

サンコウチョウ幼鳥0386

サンコウチョウ幼鳥0491

サンコウチョウ幼鳥0413

サンコウチョウ幼鳥0413

サンコウチョウ幼鳥0415

サンコウチョウ幼鳥0494

サンコウチョウ幼鳥0496

サンコウチョウ幼鳥0501

サンコウチョウ幼鳥0516

サンコウチョウ幼鳥9982

サンコウチョウ幼鳥9980





サンコウチョウ

「サンコウチョウ幼鳥」        撮影地 : 群馬県

10日ほど滞在していた、今日掲載のサンコウチョウ幼鳥・昨日掲載のマミジロ♂幼鳥も抜けてしまいました。
今日はサンコウチョウの枝止りシーンを掲載してます。
サンコウチョウ幼鳥0000-01

サンコウチョウ幼鳥0000-02


サンコウチョウ幼鳥0092

サンコウチョウ幼鳥0103

サンコウチョウ幼鳥0111

サンコウチョウ幼鳥0112

サンコウチョウ幼鳥0123

サンコウチョウ幼鳥0125

サンコウチョウ幼鳥0129

サンコウチョウ幼鳥0135

サンコウチョウ幼鳥0237

サンコウチョウ幼鳥0279

サンコウチョウ幼鳥0281

サンコウチョウ幼鳥0449

サンコウチョウ幼鳥0457

サンコウチョウ幼鳥0458

サンコウチョウ幼鳥1478

サンコウチョウ幼鳥9283

サンコウチョウ幼鳥9286

サンコウチョウ幼鳥9299

サンコウチョウ幼鳥9301

サンコウチョウ幼鳥9315

サンコウチョウ幼鳥9320

サンコウチョウ幼鳥9328




マミジロ

「マミジロ♂幼鳥」        撮影地 : 群馬県

マミジロ♂幼鳥の餌捕りシーンです。ここ数日、歯科・内科・整骨院と病院通いが続きなかなかこのポイントに出掛けられず。この日は背景が良くありませんが、、、。
マミジロ♂幼鳥0001

マミジロ♂幼鳥0002


マミジロ♂幼鳥0586

マミジロ♂幼鳥0597

マミジロ♂幼鳥0618

マミジロ♂幼鳥0637

マミジロ♂幼鳥0671

マミジロ♂幼鳥0715

マミジロ♂幼鳥0727

マミジロ♂幼鳥0758

マミジロ♂幼鳥0772

マミジロ♂幼鳥0780

マミジロ♂幼鳥0860

マミジロ♂幼鳥0893

マミジロ♂幼鳥0895

マミジロ♂幼鳥0897

マミジロ♂幼鳥0912

マミジロ♂幼鳥0922

マミジロ♂幼鳥1176

マミジロ♂幼鳥1190

マミジロ♂幼鳥1217

マミジロ♂幼鳥1312

マミジロ♂幼鳥1315

マミジロ♂幼鳥1335

マミジロ♂幼鳥1379









キビタキ

「キビタキ ♀ 」        撮影地 : 群馬県

マミジロ♂幼鳥撮影時の副産物です。 昨日のキビタキ♂と共にまだ居ました。
キビタキ♀1000

キビタキ♀1001


キビタキ♀1766

キビタキ♀1767

キビタキ♀1768

キビタキ♀1774

キビタキ♀1778

キビタキ♀1779

キビタキ♀1782

キビタキ♀1794

キビタキ♀1796

キビタキ♀1797

キビタキ♀1799

キビタキ♀1865

キビタキ♀1818

キビタキ♀1810

キビタキ♀1814

キビタキ♀1819

キビタキ♀1825

キビタキ♀1828

キビタキ♀1837

キビタキ♀1837

キビタキ♀1845

キビタキ♀1849

キビタキ♀1859







キビタキ

「キビタキ ♂ 」        撮影地 : 群馬県

マミジロ♂幼鳥撮影時の副産物です。 キビタキの南下・渡去は夏鳥の中でも遅く一番最後まで見られます。
キビタキ♂0000

キビタキ♂0002


キビタキ♂0568

キビタキ♂0570

キビタキ♂0572

キビタキ♂0573

キビタキ♂0576

キビタキ♂0578

キビタキ♂9370

キビタキ♂9380

キビタキ♂9395

キビタキ♂9401

キビタキ♂9423

キビタキ♂9414

キビタキ♂9429

キビタキ♂9446

キビタキ♂9490

キビタキ♂9537

キビタキ♂9559

キビタキ♂1483

キビタキ♂1499

キビタキ♂1512

キビタキ♂1536

キビタキ♂1540

キビタキ♂1564









マミジロ

「マミジロ♂幼鳥」        撮影地 : 群馬県

マミジロ♂幼鳥の餌捕りシーンです。藪の前の落ち葉で餌捕りしていましたので、背景が良くありませんが、、、。
マミジロ♂幼鳥6001

マミジロ♂幼鳥6002


マミジロ♂幼鳥6895

マミジロ♂幼鳥6896

マミジロ♂幼鳥6898

マミジロ♂幼鳥6900

マミジロ♂幼鳥6902

マミジロ♂幼鳥6903

マミジロ♂幼鳥6906

マミジロ♂幼鳥6911

マミジロ♂幼鳥6913

マミジロ♂幼鳥6916

マミジロ♂幼鳥6924

マミジロ♂幼鳥6928

マミジロ♂幼鳥6938

マミジロ♂幼鳥6939

マミジロ♂幼鳥6950

マミジロ♂幼鳥6956

マミジロ♂幼鳥6963

マミジロ♂幼鳥6972

マミジロ♂幼鳥6975

マミジロ♂幼鳥7103

マミジロ♂幼鳥7104




マミジロ

「マミジロ♂幼鳥」        撮影地 : 群馬県

マミジロ♂幼鳥の水浴びシーンです。
マミジロ♂幼鳥7000

マミジロ♂幼鳥7001


マミジロ♂幼鳥7374

マミジロ♂幼鳥7425

マミジロ♂幼鳥7429

マミジロ♂幼鳥7430

マミジロ♂幼鳥7433

マミジロ♂幼鳥7438

マミジロ♂幼鳥7444

マミジロ♂幼鳥7445

マミジロ♂幼鳥7714

マミジロ♂幼鳥7715

マミジロ♂幼鳥7716

マミジロ♂幼鳥7722

マミジロ♂幼鳥7723

マミジロ♂幼鳥7728

マミジロ♂幼鳥7736

マミジロ♂幼鳥7737

マミジロ♂幼鳥7771

マミジロ♂幼鳥7772

マミジロ♂幼鳥7774

マミジロ♂幼鳥7784

マミジロ♂幼鳥7895

マミジロ♂幼鳥7899

マミジロ♂幼鳥7919



ノビタキ

「ノビタキ第一回冬羽」            撮影地 : 群馬県伊勢崎市

PCに過日撮影のノビタキ画像が残っていたので掲載しています。この日はコスモス背景を狙ったのですが、コスモスの開花が遅れており背景は緑一色になりました。
ノビタキ6000

ノビタキ6001


ノビタキ6402

ノビタキ6405

ノビタキ6425

ノビタキ6426

ノビタキ6431

ノビタキ6469

ノビタキ6474

ノビタキ6476

ノビタキ6484

ノビタキ6493

ノビタキ6502

ノビタキ6515

ノビタキ6526

ノビタキ6532

ノビタキ6566

ノビタキ6568

ノビタキ6575

ノビタキ6581

ノビタキ6585

ノビタキ6594

ノビタキ6604

ノビタキ6605




ノビタキ

「ノビタキ」            撮影地 : 群馬県渋川市

PCに過日撮影のソバ畑のノビタキ画像が残っていたので掲載しています。
ノビタキ♀4001

ノビタキ♀4003


ノビタキ♀4054

ノビタキ♀4059

ノビタキ♀4064

ノビタキ♀4078

ノビタキ♀4093

ノビタキ♀4116

ノビタキ♀4189

ノビタキ♀4192

ノビタキ♀4194

ノビタキ♀4199

ノビタキ♀4205

ノビタキ♀4919

ノビタキ♀4921

ノビタキ♀4923

ノビタキ♀4957

ノビタキ♀4978

ノビタキ♀4980

ノビタキ♀4910

ノビタキ♀4909

ノビタキ♀4177

ノビタキ♀4178

ノビタキ♀4179

ノビタキ♀4180









エゾビタキ

「エゾビタキ」            撮影地 : 群馬県

エゾビタキも一度だけやってきました。
エゾビタキ0002

エゾビタキ0969

エゾビタキ0972

エゾビタキ0976

エゾビタキ0977

エゾビタキ0979

エゾビタキ0981

エゾビタキ0982

エゾビタキ0985

エゾビタキ0988

エゾビタキ0991

エゾビタキ0995

エゾビタキ0997

エゾビタキ0999

エゾビタキ1015

エゾビタキ1016

エゾビタキ1027

エゾビタキ1011

エゾビタキ0951

エゾビタキ0959

エゾビタキ1063

エゾビタキ1064

エゾビタキ1067

エゾビタキ1077

エゾビタキ1079





アカゲラ

「アカゲラ ♂ 」            撮影地 : 群馬県

高い木にアカゲラがドラミングしていました。
アカゲラ♂9000

アカゲラ♂9001


アカゲラ♂9242

アカゲラ♂9243

アカゲラ♂9244

アカゲラ♂9245

アカゲラ♂9246

アカゲラ♂9247

アカゲラ♂9248

アカゲラ♂9249

アカゲラ♂9250

アカゲラ♂9251

アカゲラ♂9252

アカゲラ♂9254

アカゲラ♂9255

アカゲラ♂9256

アカゲラ♂9258

アカゲラ♂9260

アカゲラ♂9261

アカゲラ♂9262

アカゲラ♂9266

アカゲラ♂9271

アカゲラ♂9275

アカゲラ♂9276

アカゲラ♂9277





サンコウチョウ

「サンコウチョウ第一回冬羽」        撮影地 : 群馬県

昨日のマミジロ幼鳥同様、例年この時期には見られないサンコウチョウ第一回冬羽が居ました。

餌の虫を探して飛び回るので、中々良いアングル・良い光線で撮れませんでした。
サンコウチョウ6000

サンコウチョウ6001


サンコウチョウ7478

サンコウチョウ7485

サンコウチョウ7487

サンコウチョウ7488

サンコウチョウ7489

サンコウチョウ7490

サンコウチョウ6672

サンコウチョウ6676

サンコウチョウ6677

サンコウチョウ6679

サンコウチョウ6680

サンコウチョウ6682

サンコウチョウ6686

サンコウチョウ6688

サンコウチョウ6690

サンコウチョウ6641

サンコウチョウ6662

サンコウチョウ6617

サンコウチョウ6618

サンコウチョウ6719

サンコウチョウ6732

サンコウチョウ6734

サンコウチョウ6737



マミジロ

「マミジロ♂幼鳥」        撮影地 : 群馬県

今年は天候が異変で夏鳥達の子育ても例年とは違い、例年この時期にはられない巣立ち間もないマミジロ幼鳥が居ました。
マミジロ♂幼鳥7000

マミジロ♂幼鳥7001


マミジロ♂幼鳥7152

マミジロ♂幼鳥7155

マミジロ♂幼鳥7158

マミジロ♂幼鳥7165

マミジロ♂幼鳥7174

マミジロ♂幼鳥7179

マミジロ♂幼鳥7184

マミジロ♂幼鳥7193

マミジロ♂幼鳥7196

マミジロ♂幼鳥7208

マミジロ♂幼鳥7222

マミジロ♂幼鳥7227

マミジロ♂幼鳥7234

マミジロ♂幼鳥7247

マミジロ♂幼鳥7275

マミジロ♂幼鳥7279

マミジロ♂幼鳥7318

マミジロ♂幼鳥7328

マミジロ♂幼鳥7336

マミジロ♂幼鳥7367

マミジロ♂幼鳥7351

マミジロ♂幼鳥7349

マミジロ♂幼鳥7686








キビタキ

「キビタキ ♀」        撮影地 : 群馬県渋川市

昨日の続きキビタキです。今日はキビタキ♀を掲載しています。
キビタキ♀8000

キビタキ♀8001


キビタキ♀8116

キビタキ♀8127

キビタキ♀8134

キビタキ♀4182

キビタキ♀4177

キビタキ♀4188

キビタキ♀8406

キビタキ♀8407

キビタキ♀8408

キビタキ♀3037

キビタキ♀2927

キビタキ♀2874

キビタキ♀2880

キビタキ♀2888

キビタキ♀2886

キビタキ♀3276

キビタキ♀3280

キビタキ♀8421

キビタキ♀8454

キビタキ♀8456

キビタキ♀8452

キビタキ♀2885

キビタキ♀2883




キビタキ

「キビタキ ♂」        撮影地 : 群馬県渋川市

ここの所、ノビタキばかり追いかけていたので、今日は少し前に撮影のキビタキ♂を掲載しています。
キビタキ♂2000

キビタキ♂2001


キビタキ♂2851


キビタキ♂2853
キビタキ♂2854

キビタキ♂2857

キビタキ♂2858

キビタキ♂2862

キビタキ♂2864

キビタキ♂2895

キビタキ♂2897

キビタキ♂2912

キビタキ♂2903

キビタキ♂2913

キビタキ♂2919

キビタキ♂2921

キビタキ♂2924

キビタキ♂2923

キビタキ♂4193

キビタキ♂4196

キビタキ♂4200

キビタキ♂4201

キビタキ♂4210

キビタキ♂4213

キビタキ♂4228



ノビタキ

「ノビタキ第一回 ♂ 冬羽」        撮影地 : 群馬県伊勢崎市

ソバノビも終わりに近くなったので、コスノビを狙いに出掛けました。残念ながらコスモスの開花が遅く証拠写真程度になりました。

成鳥♂冬羽、成鳥♀冬羽、第一回冬羽などが見られましたが今日撮影の個体は第一回 ♂ 冬羽でした。
ノビタキ♀6000

ノビタキ♀6001


ノビタキ♀6292

ノビタキ♀6294

ノビタキ♀6297

ノビタキ♀6316

ノビタキ♀6317

ノビタキ♀6340

ノビタキ♀6351

ノビタキ♀6378

ノビタキ♀6397

ノビタキ♀6451

ノビタキ♀6452

ノビタキ6449

ノビタキ6446

ノビタキ6448

ノビタキ6456

ノビタキ6435

ノビタキ6436

ノビタキ6538

ノビタキ6368

ノビタキ6539

ノビタキ6559

ノビタキ6606

ノビタキ6607



ノビタキ

「ノビタキ♀第一回冬羽」        撮影地 : 群馬県渋川市

目ぼしい鳥が居ませんので、今日掲載ノビタキ♀第一回冬羽の続きです。
ノビタキ♀4000

ノビタキ♀4001


ノビタキ♀5002

ノビタキ♀5003

ノビタキ♀5005

ノビタキ♀5006

ノビタキ♀5007

ノビタキ♀5008

ノビタキ♀5009

ノビタキ♀5011

ノビタキ♀5016

ノビタキ♀5020

ノビタキ♀5021

ノビタキ♀5027

ノビタキ♀5033

ノビタキ♀5036

ノビタキ♀5040

ノビタキ♀5042

ノビタキ♀5047

ノビタキ♀5052

ノビタキ♀5056

ノビタキ♀5217

ノビタキ♀5221

ノビタキ♀5222

ノビタキ♀5227





ノビタキ

「ノビタキ♀第一回冬羽」        撮影地 : 群馬県渋川市

目ぼしい鳥が居ませんので、ノビタキが続きますがご容赦下さい。今日はノビタキ♀第一回冬羽です。
ノビタキ♀3000

ノビタキ♀3001


ノビタキ♀3801

ノビタキ♀3806

ノビタキ♀3811

ノビタキ♀3834

ノビタキ♀3844

ノビタキ♀3851

ノビタキ♀3870

ノビタキ♀3875

ノビタキ♀3928

ノビタキ♀3931

ノビタキ♀3933

ノビタキ♀3938

ノビタキ♀3875

ノビタキ♀3881

ノビタキ♀3904

ノビタキ♀3909

ノビタキ♀3928

ノビタキ♀3931

ノビタキ♀3933

ノビタキ♀3938

ノビタキ♀3957

ノビタキ♀3970

ノビタキ♀3976

ノビタキ♀3983

ノビタキ♀3986

ノビタキ♀4024

ノビタキ♀3588

ノビタキ♀3589







ノビタキ

「ノビタキ♂第一回冬羽」        撮影地 : 群馬県渋川市

ノビタキが続き申し訳ありません。今日はノビタキ♂第一回冬羽と成鳥♂冬羽です。成鳥♂冬羽は良い場所に止まらず証拠写真です。
ノビタキ♂3000

ノビタキ♂3001


ノビタキ♂4662

ノビタキ♂4634

ノビタキ♂4643

ノビタキ♂4656

ノビタキ♂4683

ノビタキ♂4690

ノビタキ♂4693

ノビタキ♂4695

ノビタキ♂4697

ノビタキ♂4465

ノビタキ♂4425

ノビタキ♂4482

ノビタキ♂4485

ノビタキ♂4502

ノビタキ♂4505

ノビタキ♂4527

ノビタキ♂4611

ノビタキ♂4626

ノビタキ♂4620



成鳥♂冬羽ですが止るところが悪く証拠写真だけです。
ノビタキ♂3002

ノビタキ♂3551

ノビタキ♂3554

ノビタキ♂3572





ノビタキ

「ノビタキ♀冬羽」        撮影地 : 群馬県渋川市

同じ様な画面で申し訳ありません。昨日の続きノビタキ♀冬羽です。
ノビタキ♀1000

ノビタキ♀1001


ノビタキ♀1524

ノビタキ♀1531

ノビタキ♀1569

ノビタキ♀1570

ノビタキ♀1729

ノビタキ♀1730

ノビタキ♀1731

ノビタキ♀1831

ノビタキ♀1832

ノビタキ♀1833

ノビタキ♀1835

ノビタキ♀1884

ノビタキ♀1887

ノビタキ♀1895

ノビタキ♀1901

ノビタキ♀1908

ノビタキ♀1916

ノビタキ♀1921

ノビタキ♀1985

ノビタキ♀1132

ノビタキ♀1145

ノビタキ♀1289

ノビタキ♀1301



ノビタキ

「ノビタキ♀冬羽」        撮影地 : 群馬県渋川市

毎年出掛けるソバ畑ですが、ソバ畑が次々太陽光発電になりなかなか良い背景の画像が取れませんでした。旬ものなので掲載しています。
ノビタキ♀0003

ノビタキ♀0002


ノビタキ♀0896

ノビタキ♀0871

ノビタキ♀0882

ノビタキ♀0890

ノビタキ♀0895

ノビタキ♀0899

ノビタキ♀0800

ノビタキ♀0797

ノビタキ♀0835

ノビタキ♀0907

ノビタキ♀0863

ノビタキ♀0865

ノビタキ♀0959-01

ノビタキ♀0965

ノビタキ♀0979

ノビタキ♀1060

ノビタキ♀1069

ノビタキ♀1097

ノビタキ♀1105

ノビタキ♀1129

ノビタキ♀0756

ノビタキ♀0757

ノビタキ♀0768





ハクセキレイ

「ハクセキレイ 幼鳥&成鳥」        撮影地 : 群馬県太田市

「幼鳥シリーズ」を掲載します。今日はハクセキレイです。
ハクセキレイ幼鳥7002

ハクセキレイ幼鳥7001


ハクセキレイ幼鳥7309

ハクセキレイ幼鳥7310

ハクセキレイ幼鳥7315

ハクセキレイ幼鳥7303

ハクセキレイ幼鳥7304

ハクセキレイ幼鳥7308

ハクセキレイ幼鳥7343

ハクセキレイ幼鳥7349

ハクセキレイ幼鳥7318

ハクセキレイ幼鳥7276

ハクセキレイ幼鳥7282

ハクセキレイ幼鳥7285

ハクセキレイ幼鳥7358

ハクセキレイ幼鳥7359

ハクセキレイ幼鳥7354

ハクセキレイ幼鳥7243

ハクセキレイ幼鳥7244

ハクセキレイ幼鳥7245


成鳥♂の画像も少し掲載します。
ハクセキレイ♂7000

ハクセキレイ♂7291

ハクセキレイ♂7351

ハクセキレイ♂7337

ハクセキレイ♂7351


ヤマガラ

「ヤマガラ 幼鳥」        撮影地 : 群馬県渋川市

「幼鳥シリーズ」を掲載します。今日はヤマガラです。
ヤマガラ幼鳥0000

ヤマガラ幼鳥0002


ヤマガラ幼鳥0711

ヤマガラ幼鳥0720

ヤマガラ幼鳥0726

ヤマガラ幼鳥2769

ヤマガラ幼鳥2774

ヤマガラ幼鳥2781

ヤマガラ幼鳥3155

ヤマガラ幼鳥3159

ヤマガラ幼鳥3165

ヤマガラ幼鳥3168

ヤマガラ幼鳥3178

ヤマガラ幼鳥3175

ヤマガラ幼鳥4835

ヤマガラ幼鳥4828

ヤマガラ幼鳥4823

ヤマガラ幼鳥4815

ヤマガラ幼鳥4797

ヤマガラ幼鳥4794

ヤマガラ幼鳥4623

ヤマガラ幼鳥4621

ヤマガラ幼鳥6568

ヤマガラ幼鳥6563

ヤマガラ幼鳥6561



ヒガラ

「ヒガラ 幼鳥」        撮影地 : 群馬県渋川市

「幼鳥シリーズ」を掲載します。今日はヒガラです。
ヒガラ幼鳥0000

ヒガラ幼鳥0001


ヒガラ幼鳥0486

ヒガラ幼鳥0495

ヒガラ幼鳥0499

ヒガラ幼鳥0503

ヒガラ幼鳥0502

ヒガラ幼鳥6872

ヒガラ幼鳥6622

ヒガラ幼鳥6870

ヒガラ幼鳥6877

ヒガラ幼鳥6878

ヒガラ幼鳥6881

ヒガラ幼鳥6883

ヒガラ幼鳥6885

ヒガラ幼鳥6886

ヒガラ幼鳥6994

ヒガラ幼鳥6998

ヒガラ幼鳥6999

ヒガラ幼鳥7002

ヒガラ幼鳥7005

ヒガラ幼鳥7972

ヒガラ幼鳥9938

ヒガラ幼鳥9940

ヒガラ幼鳥9944




シジュウカラ

「シジュウカラ 幼鳥」        撮影地 : 群馬県渋川市

「幼鳥シリーズ」を掲載します。今日はシジュウカラです。
シジュウカラ幼鳥6000

シジュウカラ幼鳥6001


シジュウカラ幼鳥6496

シジュウカラ幼鳥6498

シジュウカラ幼鳥6501

シジュウカラ幼鳥6678

シジュウカラ幼鳥6680

シジュウカラ幼鳥6685

シジュウカラ幼鳥6686

シジュウカラ幼鳥2113

シジュウカラ幼鳥2116

シジュウカラ幼鳥2129
シジュウカラ幼鳥6697

シジュウカラ幼鳥6699

シジュウカラ幼鳥6704

シジュウカラ幼鳥6705

シジュウカラ幼鳥6712

シジュウカラ幼鳥6715


コガラ

「コガラ 幼鳥」        撮影地 : 群馬県渋川市

「幼鳥シリーズ」を掲載します。今日はコガラです。
コガラ幼鳥0000

コガラ幼鳥0002


コガラ幼鳥0439

コガラ幼鳥0443

コガラ幼鳥0448

コガラ幼鳥0667

コガラ幼鳥0668

コガラ幼鳥0674

コガラ幼鳥0679

コガラ8405

コガラ8406

コガラ8407

コガラ8411

コガラ8412

コガラ7668

コガラ7673

コガラ7675

コガラ7676

コガラ7678

コガラ7881

コガラ8420

コガラ8422

コガラ8427

コガラ8429

コガラ7702




ギャラリー
  • コオリガモ
  • コオリガモ
  • コオリガモ
  • コオリガモ
  • コオリガモ
  • コオリガモ
  • コオリガモ
  • コオリガモ
  • コオリガモ
読者登録
LINE読者登録QRコード
カテゴリー
  • ライブドアブログ